• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 圭太  Yamamoto Keita

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70899301
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究代表者以外
中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
膜の無い構造体 / CRISPR/Cas13 / 耐性化 / 白血病 / RNA蛋白質相互作用 / split-TurboID / Split-TurboID / NanoBiT / BiFC / CRISPR/Cas13 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 脂質ナノ粒子 / MECOM / 骨髄不全 / 遺伝子治療 / CRISPR-Cas13 / 白血病幹細胞 / 核酸医薬 / 白血病融合遺伝子 / siRNA / CRISPR/Cas13 / NEAT1 / 骨髄系腫瘍 / lncRNA 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  白血病治療抵抗性に関する研究:RNA-蛋白質相互作用に着目した新規メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 圭太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  骨髄不全症候群に対する生体内遺伝子治療法の開発

    • 研究代表者
      合山 進
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  膜の無い構造体における蛋白質-RNA相互作用の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山本 圭太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  造血器腫瘍に対するRNA標的医薬の開発

    • 研究代表者
      合山 進
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mitotic perturbation is a key mechanism of action of decitabine in myeloid tumor treatment.2023

    • 著者名/発表者名
      Yabushita T, Chinen T, Nishiyama A, Asada S, Shimura R, Isobe T, Yamamoto K, Sato N, Enomoto Y, Tanaka Y, Fukuyama T, Satoh H, Kato K, Saitoh K, Ishikawa T, Soga T, Nannya Y, Fukagawa T, Nakanishi M, Kitagawa D, Kitamura T, Goyama S
    • 雑誌名

      Cell Rep.

      巻: 42 号: 9 ページ: 113098-113098

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.113098

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18113, KAKENHI-PROJECT-22KK0127, KAKENHI-PROJECT-22K19540, KAKENHI-ORGANIZER-19H05739, KAKENHI-PUBLICLY-22H04692, KAKENHI-PUBLICLY-23H04282, KAKENHI-PROJECT-22H00408, KAKENHI-PROJECT-23K24360
  • [学会発表] HDAC7 is a potential therapeutic target in Acute Erythroid Leukemia2024

    • 著者名/発表者名
      張文宇、山本圭太、張育せん, 薮下知宏、北村俊雄、合山進
    • 学会等名
      第28回造血器腫瘍研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0127
  • [学会発表] カルシウム制御因子Atp2a2は骨髄系腫瘍においてin vivo特異的に増殖を抑制する2024

    • 著者名/発表者名
      志村瑠香、田村萌、山本圭太、北村俊雄、合山進
    • 学会等名
      第28回造血器腫瘍研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0127
  • [学会発表] HDAC7 is a potential therapeutic target in acute erythroid leukemia2023

    • 著者名/発表者名
      Zheng W, Yamamoto K, Chang YH, Yabushita T, Kitamura T, Goyama S
    • 学会等名
      The 13th JSH International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0127
  • [学会発表] SETDB1 suppresses interferon responses and NK cell-mediated immunosurveillance in monocytic AML2023

    • 著者名/発表者名
      Yu-Hsuan Chang, Takeshi Fujino, Keita Yamamoto, Yutaka Enomoto, Toshio Kitamura, Susumu Goyama
    • 学会等名
      日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0127
  • [学会発表] SETDB1 suppresses interferon responses and NK cell-mediated immunosurveillance in monocytic AML2023

    • 著者名/発表者名
      Chang YH, Fujino T, Yamamoto K, Enomoto Y, Kitamura T, Goyama S
    • 学会等名
      The 13th JSH International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0127
  • [学会発表] HDAC7 is a potential therapeutic target in acute erythroid leukemia2023

    • 著者名/発表者名
      Wenyu Zhang, Keita Yamamoto, Yu Hsuan Chang, Tomohiro Yabushita, Yangying Hao, Jakushin Nakahara, Toshio Kitamura, Susumu Goyama
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0127
  • [学会発表] SETDB1 Suppresses Interferon Responses and NK Cell-Mediated Immunosurveillance Specifically in Monocytic AML2023

    • 著者名/発表者名
      Chang YH, Fujino T, Yamamoto K, Enomoto Y, Kitamura T, Goyama S.
    • 学会等名
      Annual meeting of American Society of Hematology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0127
  • [学会発表] SETDB1 suppresses interferon responses and NK cell-mediated immunosurveillance in monocytic AML2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Hsuan Chang, Takeshi Fujino, Keita Yamamoto, Yutaka Enomoto, Toshio Kitamura, Susumu Goyama
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0127
  • [学会発表] ASXL1 is involved in paraspeckle formation in hematopoietic cells2022

    • 著者名/発表者名
      Keita Yamamoto
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16319
  • 1.  合山 進 (80431849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  程 久美子 (50213327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  深川 竜郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi