• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

服部 竜也  HATTORI Tatsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70906552
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56030:泌尿器科学関連
キーワード
研究代表者
尿路結石 / オステオポンチン
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  臓器特異性に着目したオステオポンチンの機能解析による尿路結石の新規治療方の開発研究代表者

    • 研究代表者
      服部 竜也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] Functional analysis of osteopontin in crystal adhesion of macrophages.2023

    • 著者名/発表者名
      Tasuya Hattori、Kazumi Taguchi、Yasuhito Sue、Ryosuke Chaya、Rei Unno、Kazuhiro Niimi Shuzo Hamamoto、Ryosuke Ando、Masahito Hirose、Atsushi Okada、Yasuhiko Ito Hideki Honma、Takahiro Yasui
    • 学会等名
      第110回日本泌尿器科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08744
  • [学会発表] マクロファージにおける結晶付着のオステオポンチンの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      服部竜也、田口和巳、鳥居孝英、須江保仁、磯貝正彦、茶谷亮輔、岡田朋記、河瀨健吾、田中勇太郎、杉野輝明、濵本周造、安藤亮介、岡田淳志、安井孝周
    • 学会等名
      日本結石症学会第33回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08744
  • 1.  田口 和己 (00595184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  安井 孝周 (40326153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  海野 怜 (40755683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  岡田 淳志 (70444966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  杉野 輝明 (70881746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  濱本 周造 (80551267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi