• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

叶井 里歩  KANAI Riho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70910727
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 客員研究員
2024年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教
2021年度 – 2023年度: 長崎大学, 病院(歯学系), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57050:補綴系歯学関連 / 0907:口腔科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分57050:補綴系歯学関連
キーワード
研究代表者
歯科理工学 / 歯科補綴学 / 放射線性障害唾液腺 / 再生医療 / 口腔保湿剤 / ティッシュコンディショナー
研究代表者以外
粘弾性 / ドラッグデリバリー / 自浄機能 / 歯科補綴 / 軟質リライン材
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  障害性老化細胞の選択的排除と組織再生誘導に奏効する新規細胞創薬研究代表者

    • 研究代表者
      叶井 里歩
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  自浄機能と生理活性物質徐放ドラッグデリバリー機能をもつ多機能軟質リライン材の開発

    • 研究代表者
      村田 比呂司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  植物性アルカロイドであるセファランチンを応用した義歯患者用機能的口腔保湿剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      叶井 里歩
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  銀系無機抗菌剤と上皮成長因子伝達能を有するティッシュコンディショナーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      叶井 里歩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0907:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2024

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The Quintessence YEARBOOK 2024 患者説明にも自信がつく 今はこうする・こう考える 義歯のケア2024

    • 著者名/発表者名
      村田比呂司, 市川哲雄, 猪原 健, 大久保力廣, 岡崎定司, 織田展輔, 片山 昇, 叶井里歩, 亀田行雄, 河相安彦, 川西範繁, 木本克彦, 木本 統, 洪 光, 今 一裕, 近藤尚知, 新保秀仁, 五月女さき子, 武部 純, 坪井明人, 西村正宏, 濵 洋平, 原田佳枝, 藤本篤士, 星 憲幸, 松田謙一, 松村香織, 水口俊介, 谷田部 優, 吉田光由, 米山喜一, 渡部 守
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      クインテッセンス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17141
  • [雑誌論文] 口腔乾燥症と口腔乾燥症患者の義歯使用2024

    • 著者名/発表者名
      叶井里歩,村田比呂司
    • 雑誌名

      ザ・クインテッセンスYEARBOOK 2024 患者説明にも自信がつく 今はこうする・こう考える 義歯のケア(監著 村田比呂司)

      巻: 別冊 ページ: 96-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27784
  • [学会発表] Influence of Denture Celansers on Dynamic Viscoelasticity of Soft Liners2024

    • 著者名/発表者名
      Riho Kanai, Takashi I, Takunori Ogaeri, Makoto Seki, Hiroshi Murata, Yoshinori Sumita
    • 学会等名
      2024 IADR/AADOCR/CADR General Sessions & Exhibition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17141
  • [学会発表] Influence of Denture Celansers on Dynamic Viscoelasticity of Soft Liners2024

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Okazaki, Fumika Tsuda, Riho Kanai, Guang Hong, Hiroshi Murata
    • 学会等名
      2024 IADR/AADOCR/CADR General Sessions & Exhibition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21045
  • 1.  村田 比呂司 (40229993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  内藤 真理子 (20244072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小椎尾 謙 (20346935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  筑波 隆幸 (30264055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿部 薫明 (40374566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 靖弘 (90281162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡崎 ひとみ (90846156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi