• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横川 航平  Yokokawa Kouhei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70916527
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 大学病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 北海道大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
中区分52:内科学一般およびその関連分野
キーワード
研究代表者
体幹部 / オフラインアダプティブ / プランライブラリ / 放射線治療計画 / 不確実性 / 陽子線治療 / 不確実性評価 / 達成確率 / ロバスト治療計画
研究代表者以外
飛程検証 / 陽子線治療 / 超高線量率放射線治療
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  体幹部の日毎の体内構造変化に適合可能なプランライブラリ内包型治療計画法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      横川 航平
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  陽子線ピンポイントFLASH照射法とマトリックス型照射位置検出器の開発

    • 研究代表者
      松浦 妙子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  達成確率を用いた最適化手法による新しいロバスト治療計画方式の開発研究代表者

    • 研究代表者
      横川 航平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024

すべて 学会発表

  • [学会発表] 膵がん定位放射線治療におけるVMATを用いたプランライブラリ内包型治療計画法の検討2024

    • 著者名/発表者名
      横川 航平
    • 学会等名
      第37回高精度放射線外部照射部会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14830
  • 1.  松浦 妙子 (90590266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橘 英伸 (20450215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  陳 叶 (20833073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  栗山 靖敏 (60423125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 徳雄 (80572495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi