• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉村 知哲  Tomoaki Yoshimura

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70985085
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜薬科大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 岐阜薬科大学, 薬学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分90140:医療技術評価学関連 / 小区分47060:医療薬学関連
キーワード
研究代表者以外
データマイニング / 計算科学 / リアルワールドデータ / シグナル / 2群間比較 / 医薬品相互作用 / 支持療法 / 薬剤適正使用 / 副作用対策 / がん薬物療法 / 高齢者
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  多施設共同研究に基づいた高齢がん患者に最適ながん化学療法実施方法の確立

    • 研究代表者
      小林 亮
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      岐阜薬科大学
  •  ビッグデータを活用したエビデンスの高い医薬品相互作用の安全性シグナル探索法の構築

    • 研究代表者
      野口 義紘
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      岐阜薬科大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Comment on: Exploring the impact of design criteria for reference sets on performance evaluation of signal detection algorithms: The case of drug?drug interactions2023

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Yoshihiro、Yoshimura Tomoaki
    • 雑誌名

      Pharmacoepidemiology and Drug Safety

      巻: 33 号: 1

    • DOI

      10.1002/pds.5722

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [雑誌論文] Comment on: "Drug-associated kidney injury in children: a disproportionality analysis of the FDA adverse event reporting system"2023

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Yoshihiro、Yoshimura Tomoaki
    • 雑誌名

      European Journal of Pediatrics

      巻: 183 号: 2 ページ: 975-976

    • DOI

      10.1007/s00431-023-05265-w

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [雑誌論文] Comment: Detection of Vaccine Adverse Events Before Package Insert Revisions Using a Japanese Spontaneous Reporting System2023

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Yoshihiro、Yoshimura Tomoaki
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Pharmacology

      巻: 63 号: 10 ページ: 1169-1170

    • DOI

      10.1002/jcph.2324

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [雑誌論文] Is it possible to identify risk factors for adverse drug reactions using a pharmacovigilance database based on spontaneous reporting?2023

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Yoshihiro、Yoshimura Tomoaki
    • 雑誌名

      Pharmacoepidemiology and Drug Safety

      巻: 33 号: 1

    • DOI

      10.1002/pds.5737

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [雑誌論文] Comment on: Drugs That Interact With Colchicine via Inhibition of Cytochrome P450 3A4 and P-Glycoprotein: A Signal Detection Analysis Using a Database of Spontaneously Reported Adverse Events (FAERS)2023

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Yoshihiro、Yan Miao、Yoshimura Tomoaki
    • 雑誌名

      Annals of Pharmacotherapy

      巻: 58 号: 2 ページ: 196-197

    • DOI

      10.1177/10600280231168858

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [雑誌論文] Questioning Bayesian Inference‐Based Models for Estimating Culprit Drugs for Adverse Drug Reactions2023

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Yoshihiro、Yan Miao、Yoshimura Tomoaki
    • 雑誌名

      Clinical Pharmacology & Therapeutics

      巻: 114 号: 2 ページ: 259-259

    • DOI

      10.1002/cpt.2933

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [雑誌論文] Pituitary-Related Adverse Events and Onset Patterns Caused by Immune Checkpoint Inhibitors: Analysis Using the Japanese Adverse Drug Event Report Database2023

    • 著者名/発表者名
      Asano Hiroki、Noguchi Yoshihiro、Kimura Michio、Usami Eiseki、Yoshimura Tomoaki
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 59 号: 11 ページ: 1963-1963

    • DOI

      10.3390/medicina59111963

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [学会発表] メトホルミンとイメグリミンの安全性プロファイルの違い2024

    • 著者名/発表者名
      髙橋優太,増田陸人,宍戸正昂,野口義紘,吉村知哲
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [学会発表] リアルワールドデータを用いたアビラテロンを対照としたエンザルタミドの心血管有害事象のリスク評価2024

    • 著者名/発表者名
      増田陸人,相沢晴霞,吉澤俊輔,野口義紘,野村由貴,佐口弥,井口和弘,吉村知哲
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [学会発表] 米国FDAの副作用自発報告データベース用いたアビラテロンおよびエンザルタミドの有害事象の網羅的探索2024

    • 著者名/発表者名
      相沢晴霞,増田陸人,野口義紘,宍戸正昂,勅使河原裕大,吉村知哲
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [学会発表] 特定患者群の医薬品相互作用に関するシグナル検出手法の提案2024

    • 著者名/発表者名
      野口義紘,森卓之,宇佐美英績,吉村知哲
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [学会発表] Dipeptidyl Peptidase-4阻害薬による類天疱瘡の発現と性差2024

    • 著者名/発表者名
      野口義紘,宍戸正昂,岸杏澄,吉村知哲
    • 学会等名
      第17回日本性差医学・医療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [学会発表] SGLT 2阻害薬に起因する高齢者特有の有害事象の探索2024

    • 著者名/発表者名
      岸杏澄,宍戸正昂,野口義紘,吉村知哲
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [学会発表] 日本の自発報告データベース(JADER)を用いた DPP-4阻害薬の有害事象発現における男女差の解析2023

    • 著者名/発表者名
      宍戸正昂,野口義紘,舘知也,吉村知哲
    • 学会等名
      第33回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • [学会発表] 自発報告データベースを用いた抗アンドロゲン薬の有害事象の網羅的解析2023

    • 著者名/発表者名
      奥村茉衣子,野口義紘,野村由貴,井口和弘,佐口弥,吉村知哲
    • 学会等名
      日本社会薬学会第41年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12890
  • 1.  小林 亮 (50555662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 昭夫 (80775148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊野 陽子 (90973355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野口 義紘 (80724608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  舘 知也 (80618447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  寺町 ひとみ (20405129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi