• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中田 徹  NAKATA Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80001436
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 北海道大学, 農学部, 教授
1992年度 – 1996年度: 北海道大学, 農学部, 助教授
1989年度: 北海道大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
蚕糸・昆虫利用学 / 蚕糸学
研究代表者以外
蚕糸学
キーワード
研究代表者
Bombyx mori / 高温耐性 / 繭型分析 / シルクロード / 遺伝的分化 / 野生種 / 地域品種 / 遺伝子分析 / カイコ / cocoon production … もっと見る / Bombyx mandaring / strain / genetic analysis / cocoon shape / sericulture / silkworm / カイコ Bombyx mori / Bombyxmcri / 蚕品種 / クワコ / 遺伝分析 / 品種分化 / high temperature tolerance / cocoon shape analysis / Silkroad / genetic differentiation / wild strain / local race / gene analysis / Silkworm, Bombyx mori / 野性種 / カイコ、Bombyx mori / 雌雄鑑別 / 倍数体 / 多変量解析 / 画像処理 / 形態計測 … もっと見る
研究代表者以外
silkworm / chromosome / heteroploid / hexaploid / tetraploid / triploid / Polyploid / 不妊 / 胚子 / 胚致死 / 雌核発生 / 不還元型卵核 / 性染色体構成 / 性クロマチン / 家蚕 / 混数体 / 還元分裂 / 単為発生 / モザイク / 染色体 / 6倍体 / 4倍体 / 3倍体 / 倍数体 / カイコ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  カイコの起源とその品種分化に関する遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      黄色 俊一, 中田 徹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      東京農工大学
      北海道大学
  •  カイコの起源とその品種分化に関する遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中田 徹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  家蚕における倍数体の誘発とその細胞遺伝学的研究

    • 研究代表者
      黄色 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      蚕糸学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  画像処理によるカイコの形態分析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中田 徹
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      蚕糸学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  黄色 俊一 (80015081)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村上 征勝 (00000216)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 正彦 (60162020)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  RAO P. R. M.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鐘 伯雄
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島田 順 (00015124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横山 岳 (20210635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  武井 隆三 (80021161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  土井良 宏 (30038210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伴野 豊 (50192711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  NAGARAJU J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  RAMA MOHANA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  柳 江善
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  RAMA MOHANA RAO P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  RYU Kang-Sun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ZHONG Bo-Xiong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  MOHANA Rao P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  錘 伯雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  P Rama Mohan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ZHONG Bo-Xong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi