• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森谷 常生  MORIYA Tsuneo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

森谷.常生 ツネオ  モリヤ ツネオ

隠す
研究者番号 80002244
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 札幌医科大学, 医学部(平成15年3月退職), 助教授
1999年度 – 2003年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教授
1990年度: 札幌医科大学, 医部学, 助教授
1988年度 – 1990年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教授
1986年度: 札幌医大, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
動物発生・生理学
研究代表者以外
動物生理・代謝
キーワード
研究代表者
Gonad maturation / Catadromous migration / Salmon smolt / サケ,Oncorhynchus keta / 成熟 / サケ(O.heta) / 性腺成熟 / 向流性 / 降河行動 / サケ(O.keta) … もっと見る / 温度依存性 / ホルモンとリセプターとの結合 / 低温 / 幼形成熟現象 / エゾサンショウウオ … もっと見る
研究代表者以外
transducin / melanocyte / ヒトメラノサイト / マウスメラノサイト / トランスデューシン / ロドプシン / メラノサイト / 黒色素胞 / phototaxis / onion fly / opsin / pigment cell / photo response / ヒト / マウス / ゼノパス / 走光性 / タマネギバエ / 皮膚光覚 / オプシン / 色素細胞 / 光応答 / light-sensitive / melanopsin / rhodpsin / melanophore / Xenopus tadpole / 色素胞運動 / 光反応性 / 光応答性 / メラノプシン / アフリカツメガエル 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  皮膚色素細胞の光応答

    • 研究代表者
      宮下 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  アフリカツメガエル幼生尾部黒色素胞の光応答機構

    • 研究代表者
      宮下 洋子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  サケ,Oncorhynchus ketaの降河行動解析および淡水飼育実験研究代表者

    • 研究代表者
      森谷 常生 (森谷.常生 ツネオ)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物発生・生理学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  エゾサンショウウオの幼形成熟現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森谷 常生
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物発生・生理学
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Measurement of temperature preference of various small poikilotherms using a temperature gradient apparatus.2006

    • 著者名/発表者名
      Moriya T
    • 雑誌名

      J. Lib. Arts & Sci. Sapporo Med. Univ. Sch.Med. 47(発表予定)

    • NAID

      40015918919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540631
  • [雑誌論文] Measurement of temperature preference of various small poikilotherms using a temperature gradient apparatus.2006

    • 著者名/発表者名
      Moriya T
    • 雑誌名

      J.Lib.Arts & Sci.Sapporo Med.Univ.Sch.Med. 47(in press)

    • NAID

      40015918919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540631
  • 1.  宮下 洋子 (60045549)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浅見 行一 (90159385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 恵子 (80045541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi