• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斎藤 禎隆  SAITO Yoshitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80004670
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1991年度: 東北大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生理学一般
研究代表者以外
生理学一般
キーワード
研究代表者
涙腺 / HCO^3-Cl交換輸送 / Na-H交換輸送 / 顕微蛍光測光 / イオン電極法 / 細胞内pH調節 / 唾液腺 / 外分泌腺 / パッチクランプ / 細胞膜 … もっと見る / マウス / 外分泌 / Kチャンネル / Clチャンネル / イオンチャンネル … もっと見る
研究代表者以外
プロテインキナ-ゼC / volume regulation / pH regulation / AC-cAMP / Ca-IP_3, DG-C Kinase / signal transduction / intracellular regulation / secretion and absorption / epithelial transport / サイクリックAMP / 細胞内カルシウム動員 / 容積調節 / ACーcAMP系 / CaーIP_3,DGーCキナ-ゼ系 / 膜容量の変化 / pH調節 / ACーcAMP / CaーIP_3、DGーCキナ-ゼ / シグナル変換 / 細胞内調節 / 分泌と吸収 / 上皮輸送 / 蛍光プローベ / イオン電極法 / カリシウムイオンインフラックス / Na-H対向輸送 / 細胞内カルシウム / 細胞内pH / 分泌刺激 / 膵外分泌腺 / 涙腺 / 唾液腺 / Cl^-コンダクタンス / K^+コンダクタンス / Na^+-H^+対向輸送 / 水素イオンエフラックス / カルシウムインフラックス / 自律神経受容体刺激 / 外分泌腺細胞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  涙腺導管部細胞における電解質分泌・吸収による涙液イオン組成調節機序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 禎隆
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  上皮細胞における分泌・吸収の細胞内調節の発現機序

    • 研究代表者
      西山 明徳
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  分泌刺激時における外分泌細胞膜のカルシウムおよび水素イオン輸送機序

    • 研究代表者
      西山 明徳
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  外分泌腺腺房細胞の細胞内pH調節とH+イオン輸送の研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 禎隆
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  西山 明徳 (90004556)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林 曠 (50004601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小沢 輝高 (30160857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡田 泰伸 (10025661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸山 芳夫 (00133942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 裕一 (50091707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  星 猛 (60004537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi