• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松山 久義  MATSUYAMA Hisayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80011039
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 早稲田大学, 大学院情報生産システム研究科, 教授
2003年度 – 2006年度: 早稲田大学, 大学院・情報生産システム研究科, 教授
2000年度 – 2002年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 教授
1998年度: 九州大学, 工学研究科, 教授
1987年度 – 1997年度: 九州大学, 工学部, 教授
1986年度: 九大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
化学工学一般 / 化学工学 / 反応工学・プロセスシステム / 反応・分離工学
研究代表者以外
化学工学一般
キーワード
研究代表者
異常診断 / 安全 / 異常検知 / Fault Diagnosis / 運転支援 / Fault Detection / FAULT DIAGNOSIS / SAFETY / 知識工学 / DATABASE … もっと見る / データベース / Safety Management / 自動化 / 防災 / 意思決定支援 / 異常処理 / 安全管理 / 化学プラント / Consultant System / 対応措置決定 / 運転支援システム / 化学プラントの安全 / Deterioration / Process Control / Process System Design / Process Information Analysis / Process Operation and Maintenance / 劣化現象 / プロセス制御 / プロセスシステム設計 / プロセス情報処理 / プロセス運転・設備管理 / Optimization / Preventive Maintenance / Fault diagnosis / Safety Analysis / Deterioration Diagnosis / Stress Relaxation / Maintenance / ストレス検知 / 最適化 / 予防保全 / 安全性解析 / 劣化診断 / ストレス緩和 / 設備管理 / UNIFIED MODEL / COMPUTER-AIDED DECISION MAKING / PIPELINE / OPERATION / MAINTENANCE / 統合モデル / 支援システム / 配管 / 運転 / 保全 / KNOWLEDGE ENGINEERING / CHEMICAL PLANT / aUTOMATION / MAN-MACHINE SYSTEM / COMPUTER-AIDED OPERATION / DISTRIBTED SYSTEM / 人間=機械系 / 自律分散 / LIQUID-LIQUID EQUILIBRIUM / VAPOR-LIQUID EQUILIBRIUM / PHYSICAL PROPERTY OF SOLUTION / PROCESS SYNTHESIS / ENTRAINER / AZEOTROPIC DISTILLATION / 液々平衡 / 気液平衡 / 溶液物性 / プロセス合成 / エントレーナ / 共沸蒸留 / Decision Making Support / Operating Support / Expert System / Fault Management / 無人化 / エキスパ-トシステム / エキスパートシステム / 大規模システム / 階層構造 / 分散型 … もっと見る
研究代表者以外
マンマシンシステム / 運転支援システム / 化学プラント / プロセスシステム / Operation support system / Near-Infrared analysis / Distributed scheduling system / Polymer quality control / machine system / Man / Fault diagnosis / Plant monitoring / Plant operation / ヒューマンインタフェース / 故障診断 / 最適化 / プロセスオペレーション / プロセス設計 / 近赤外分光分析 / 分散型スケジューリングシステム / ポリマー品質制御 / 異常診断 / プラント監視 / プラントオペレーション / プロセス制御 / インテリジェントシステム 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  トラブル未然防止型の設備管理に関するプロセスシステム工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松山 久義
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応工学・プロセスシステム
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  統合的設備管理支援のためのシステム工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松山 久義
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  次世代化学プラントの知的運転支援システムに関する研究

    • 研究代表者
      橋本 伊織
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  次世代化学プラントの知的運転支援システムに関する研究

    • 研究代表者
      橋本 伊織
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  分散型異常診断システムの実用化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松山 久義
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  化学プラントの配管系の保全・運転・異常処理のための統合モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松山 久義
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  共沸蒸留プロセスの開発支援システム研究代表者

    • 研究代表者
      松山 久義
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ハイブリッド型異常診断システムの実用化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松山 久義
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  大規模な化学プラントに対する分散型異常診断システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松山 久義
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  化学プラントの異常時における運転支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松山 久義
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 保温保冷配管の外面腐食による減肉量の予測2006

    • 著者名/発表者名
      松山久義
    • 雑誌名

      配管技術 48・9

      ページ: 60-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Improvement of a Fault Diagnosis Algorithm Using a Signed Digraph with Considering Stuck Faults in Sensors2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tateno, H.Matsuyama, Y.Tsuge
    • 雑誌名

      J. Chem. Eng., Japan 39・1

      ページ: 34-42

    • NAID

      130000019301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Improvement of a Fault Diagnosis Algorithm Using a Signed Digraph with Considering Stuck Faults in Sensors2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tateno, H.Matsuyama, Y.Tsuge
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng., Japan Vol.39, No.1

      ページ: 34-42

    • NAID

      130000019301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Improvement of a Fault Diadnosis Algorithm Using a Signed Digraph with Considering Stuck Faults in Sensors2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tateno, H.Matsuyama, Y.Tsuge
    • 雑誌名

      J. Chem. Eng., Japan Vol. 39 No. 1

      ページ: 34-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] 保温保冷配管の外面腐食による減肉量の予測2006

    • 著者名/発表者名
      松山久義
    • 雑誌名

      配管技術 Vol. 48, No. 9

      ページ: 60-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] 石油・化学工場での設備管理の動向-保安事故の防止を目指して-2006

    • 著者名/発表者名
      松山久義
    • 雑誌名

      バルブ技報 20・1

      ページ: 5-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Improvement of a Fault Diagnosis Algorithm Using a Signed Digraph with Considering Stuck Faults in Sensors2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tateno, H.Matsuyama, Y.Tsuge
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN Vol.39,No.1

      ページ: 34-42

    • NAID

      130000019301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Decision Support System for Atmospheric Corrosion of Carbon Steel Pipes2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda, K., Y.Tsuge, H.Matsuyama, E.O'shima
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3681

      ページ: 149-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] 保温保冷配管の外面腐食による減肉量の予測について2005

    • 著者名/発表者名
      松山久義, 武田和宏, 大島榮次
    • 雑誌名

      高圧ガス 42・10

      ページ: 805-810

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Decision Support System for Atmospheric Corrosion of Carbon Steel Pipes2005

    • 著者名/発表者名
      K.Takeda, Y.Tsuge, H.matsuyama, E.O'shima
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.3681

      ページ: 149-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] 測定器の正常値固着状態における符号付き有向グラフを用いた異常診断システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      立野繁之, 松山久義, 柘植義文
    • 雑誌名

      日本設備管理学会誌 Vol.16,No.4

      ページ: 131-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] 測定器の正常値固着状態における符号付有向グラフを用いた異常診断システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      立野繁之, 松山久義, 柘植義文
    • 雑誌名

      日本設備管理学会誌 16・4

      ページ: 131-141

    • NAID

      40006685619

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Decision Support System for Atmospheric Corrosion of Carbon Steel Pipes,2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda, K., Y.Tsuge, H.Matsuyama, E.O'shima
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science, No.3681

      ページ: 149-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Extension of the Database Modeling to Multiple-Order Dynamic Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, M.Morishita, K.Takeda, H.Matsuyama
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Japan, Vol.38, No.4

      ページ: 289-294

    • NAID

      130000019383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] 保温保冷配管の外面腐食による減肉量の予測について2005

    • 著者名/発表者名
      松山久義, 武田和宏, 大島榮次
    • 雑誌名

      高圧ガス Vol.42,No.10

      ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Extension of the Database Modeling to Multiple-Order Dynamic Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, M.Morishita, K.Takeda, H.Matsuyama
    • 雑誌名

      J. Chem. Eng. Japan 38・4

      ページ: 289-294

    • NAID

      130000019383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Prediction of Normal States of a Continuous Process with Load Fluctuations Using Historical Data during Normal Operations2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, M.Morishita, K.Takeda, H.Matsuyama
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Japan, Vol.37, No.11

      ページ: 1399-1407

    • NAID

      130000019634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Prediction of Normal States of a Continuous Process with Load Fluctuations Using Hestorical Data during Normal Operations2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, T.Morishita, K.Takeda, H.Matsuyama
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN Vol.37,No.11

      ページ: 1399-1407

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Improvement in Failure Diagnosis of Flowmeters Based on Control Limits2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, K.Ishimoto, K.Takeda, H.Matsuyama
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING, JAPAN Vol.37,No.10

      ページ: 1243-1251

    • NAID

      130000019646

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • [雑誌論文] Prediction of Normal States of a Continuous Process with Load Fluctuations Using Historical Data during Normal Operations2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tsuge, M.Morishita, K.Takeda, H.Matsuyama
    • 雑誌名

      J. Chem. Eng. Japan 37・11

      ページ: 1399-1407

    • NAID

      130000019634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360424
  • 1.  大野 弘 (60031142)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  富田 重幸 (10111668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山下 善之 (60200698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 伊織 (40026076)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小野木 克明 (80115542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 和彦 (50196797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柘植 義文 (00179988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 8.  橋本 芳宏 (90180843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西谷 紘一 (10029572)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西谷 紘一 (63555876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  立野 繁之 (70243897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  武田 和宏 (60274502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi