• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮脇 長人  MIYAWAKI Osato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80012053
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授
2009年度: 石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授
1999年度 – 2004年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授
2003年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学科, 助教授 … もっと見る
1996年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授
1994年度 – 1995年度: 東京大学, 農学部, 助教授
1990年度 – 1992年度: 東京大学, 農学部, 助教授
1987年度: 東京大学, 農学部, 助手
1986年度: 東大, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
食品科学・製品科学 / 製造化学・食品 / 化学工学 / 生物機能・バイオプロセス / 食品科学 / 応用生物化学 / 生物・生体工学
研究代表者以外
食生活学 / 食生活 / 環境保全 / 応用微生物学・発酵学 / 生物機能・バイオプロセス
キーワード
研究代表者
水分活性 / 水溶液構造 / バイオリアクター / NAD / water activity / aqueous solution structure / タンパク質熱安定性 / 高分子間相互作用 / タンパク質安定性 / 水素結合 … もっと見る / ゾル・ゲル転移 / タンパク質水和 / 補酵素再生 / 脱水素酵素 / 補酵素 / Electrochemical regeneration / Alanine dehydrogenase / Bioreactor / Affinity / Coenzyme regeneration / 電気化学的補酵素酸化還元 / サイクリング反応 / アフィニティクロマトグラフィックリアクター / メディエーター / 電気化学的再生 / アラニンデヒドロゲナーゼ / アフィニティー / hydrogen bonding / sol-gel transition / hydration of biomacromolecule / thermal stability of protein / intermolecular interactin of biomacromolecules / 協同的水和 / 酵素反応特性 / サブユニット相互作用 / 水素結合ネットワーク / ゾル-ゲル転移 / 活性化エネルギー / ペクチン分子間相互作用 / 生体高分子水和 / 生体高分子間相互作用 / intermolecular interaction of macromolecules / sol-gel transition temperature / enzyme-substrate hydrophobic interaction / enzyme-substrate affinity / intramolecular hydrophobic interaction of protein / thermal stability of proteins / β-ガラクトシダーゼ / リゾチーム / アルコール脱水素酵素 / 疎水性相互作用 / 酵素活性 / 酵素・基質親和性 / 酵素基質親和性 / ゾル・ゲル転移温度 / 酵素基質間疎水性相互作用 / 酵素基質間親和性 / タンパク質分子内疎水性相互作用 / Tobacco cell culture / Xanthan fermentation, / Non-Newtonian fluid, / On-line sensor, / Hot-wire viscosity sensor, / キタンサン酵酵 / タバコ培養細胞 / キサンタン醗酵 / 非ニュートン流体 / オンラインセンサー / 熱線法粘度センサー / Cultured cell of Bailey Alicante A / Yeast / Freezing of cells / Progressive freeze concentration / Supercooling / Structure of freezing front / Moving speed of Freezing front / Ice crystal / 凍結組織化 / 凍結濃縮 / 凍結乾燥 / 三段階凍結モデル / 氷晶分散構造 / ブドウ培養細胞 / 酵母 / 細胞凍結 / 前進凍結濃縮法 / 過冷却 / 凍結界面構造 / 凍結界面進行速度 / 氷結晶 / 高分子間水素結合 / 高分子内水素結合 / タンパク質アンフォルディング / タンパク質集合安定性 / タンパク質分子安定性 / ゼラチン / 高分子水和 / 食品高分子 / グリーンケミストリー / リボヌクレアーゼ / リパーゼ / タンパク質アンフォールディング / グリーンバイオリアクター / 超臨界二酸化炭素 / イオン液体 / 食品物性 / 浸透圧 / 粘度 / 動的水和数 / 氷点降下 / 水の活動度係数 / L-アミノ酸 / メンブレン・バイオリアクター / 溶媒構造 / 基質構造 / NADサイクリング / 酵素反応 … もっと見る
研究代表者以外
critical phenomena / lipase / supercritical carbon dioxide / endocrine disrupting chemical / laccase / nanoporous silica membrane / fractal / nanospace / 水溶液構造 / 水和 / 糖 / 粘度 / アミノ酸 / 構造 / 色 / 酵素的褐変 / リンゴ / solution structure / firmness / rotary viscosity / viscosity / elder / water / pectin / ずり速度 / シトラス / スクロース / テクスチュロメータ / 高齢者用食品 / 非ニュートン流体 / 固さ / かたさ / 回転粘度 / 高齢者 / 水 / ペクチン / silica membrane / electro chemistry / cytochrome C__- / 電気化学反応 / シトロクロムC / 電極反応 / シトクロムC / キサンタンガム / 増粘剤 / 部分モル体積 / 密度 / 分子 / ベビーフード / 高分子 / 食素材 / 光触媒 / 殺菌剤 / 微生物 / タンパク質 / 付着 / 殺菌 / 洗浄 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  食品高分子のゾル・ゲル転移に及ぼす高分子水和状態の影響の解析研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 長人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      石川県立大学
  •  疎水性アミノ酸の分子構造と疎水性水和効果の解析

    • 研究代表者
      佐藤 之紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      北見工業大学
      県立広島大学
  •  糖類の分子形状とベビーフード構成分子の分子間相互作用の解析

    • 研究代表者
      佐藤 之紀
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      県立広島大学
      高知女子大学
  •  イオン性流体を反応溶媒とし超臨界二酸化炭素を抽出溶媒とするグリーンバイオリアクタ研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 長人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      石川県立大学
  •  食品製造における洗浄・殺菌操作の基礎科学と工学的手法の系統的整理

    • 研究代表者
      中西 一弘
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      岡山大学
  •  生体高分子機能に及ぼす協同的水和効果の解析研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 長人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      東京大学
  •  共存低分子による水溶液構造変化とペクチン水溶液物性の相関関係

    • 研究代表者
      佐藤 之紀
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      高知女子大学
  •  食品・環境中の極微量脂溶性物質の除去を目的としたナノ・バイオリアクターの開発

    • 研究代表者
      藤井 智幸
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      新潟薬科大学
      東京大学
  •  水溶液構造とタンパク質機能および食品物性研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 長人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  水分状態と食品物性に関する物理化学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 長人
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  汎用補酵素再生膜型バイオリアクターの開発とその食品成分変換への応用研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 長人
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  熱線法オンライン粘度センサーの開発とその食品加工・醗酵生産管理への応用研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 長人
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  酵素の潜在機能とバイオリアクター研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 長人
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      東京大学
  •  細菌由来シトクロムCの機能的発現とその利用

    • 研究代表者
      児玉 徹
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      東京大学
  •  食品および細胞の凍結における氷結晶生成のメカニズムとその加工性・生存特性との関係研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 長人
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      東京大学
  •  補酵素の高効率再生を伴うバイオリアクターシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮脇 長人
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Analysis of hydration parameter for sugars determined from viscosityand its relationship with solution parameters2016

    • 著者名/発表者名
      Yukinori SATO and Osato MIYAWAKI
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 190 ページ: 594-598

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2015.05.119

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500949
  • [雑誌論文] Effect of intermolecular interactions on water activity of multicomponent aqueous solutions.2015

    • 著者名/発表者名
      Haruka Sone, Chiaki Omote, Osato Miyawaki
    • 雑誌名

      Japan Journal of Food Engineering

      巻: 16 ページ: 55-59

    • NAID

      130005070498

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660108
  • [雑誌論文] Thermodynamic analysis of osmolyte effect on thermal stability of ribonuclease A in terms of water activity2014

    • 著者名/発表者名
      Osato Miyawaki, Michiko Dozen, Kaede Nomura
    • 雑誌名

      Biophysical Chemistry

      巻: 185 ページ: 19-24

    • DOI

      10.1016/j.bpc.2013.10.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660108
  • [雑誌論文] Analysis of Intermolecular Interaction among Pectin molecules in Aqueous Sugar Solutions2008

    • 著者名/発表者名
      Y. SATO, O. MIYAWAKI
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research 14巻

      ページ: 232-238

    • NAID

      10021185240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [雑誌論文] Analysis of Intermolecular Interaction among Pectin molecules in Aqueous Sugar solutions2008

    • 著者名/発表者名
      Yukinori SATO and Osato MIYAWAKI
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research 14(印刷中)

    • NAID

      10021185240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [雑誌論文] 超臨界流体と酵素反応2007

    • 著者名/発表者名
      宮脇長人
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング 52巻2号

      ページ: 12-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658047
  • [雑誌論文] 高齢者用食品試験法で得られる液状食品に関するカ学物性パラメータの物理学的意味2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 之紀・宮脇 長人
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 第58巻

      ページ: 261-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [雑誌論文] Hydration state change of proteins upon unfolding in sugar solutions2007

    • 著者名/発表者名
      Osato Miyawaki
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658047
  • [雑誌論文] 高齢者用食品試験法で得られる液状食品に関する力学物性パラメータの物理学的意味2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀・宮脇長人
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 58巻

      ページ: 261-270

    • NAID

      110006279289

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [雑誌論文] 超臨界流体中における酵素反応2005

    • 著者名/発表者名
      宮脇長人
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー (印刷中)

    • NAID

      10015433816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560672
  • [雑誌論文] 超臨界流体中における酵素反応2005

    • 著者名/発表者名
      宮脇長人
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 63

      ページ: 158-162

    • NAID

      10015433816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560672
  • [雑誌論文] Enzyme reactions in supercritical fluids (in Japanese).2005

    • 著者名/発表者名
      O.Miyawaki
    • 雑誌名

      Baiosaiensu-To-Indasutori 63

      ページ: 158-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560672
  • [雑誌論文] 超臨界流体中における酵素反応2005

    • 著者名/発表者名
      宮脇長人
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 63巻・3号

      ページ: 16-20

    • NAID

      10015433816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658047
  • [雑誌論文] Effect of water potential on sol-gel transition and intermolecular interaction of gelatin near the transition temperature.2003

    • 著者名/発表者名
      O.Miyawaki, Y.Norimatsu, H.Kumagai, Y.Irimoto, H.Kumagai, H.Sakurai
    • 雑誌名

      Bioplymers 70

      ページ: 482-492

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560672
  • [雑誌論文] Food and water (in Japanese).2003

    • 著者名/発表者名
      O.Miyawaki
    • 雑誌名

      Shokuhin-Kikai-Sochi 40

      ページ: 52-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560672
  • [雑誌論文] Effect of water potential on sol-gel transition and intermolecular interaction of gelatin near the transition temperature.2003

    • 著者名/発表者名
      O.Miyawaki, Y.Norimatsu他4名
    • 雑誌名

      Biopolymers 70

      ページ: 482-491

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560672
  • [雑誌論文] 食品と水2003

    • 著者名/発表者名
      宮脇長人
    • 雑誌名

      食品機械装置 40

      ページ: 52-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560672
  • [学会発表] 粘度から求めた糖の水和パラメータと水溶液パラメータの関係2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀,平澤毬子,宮脇長人
    • 学会等名
      日本食品工学会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2015-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500949
  • [学会発表] Lifetime turnover number of enzymes and its dependence on coexistence of substrate2014

    • 著者名/発表者名
      Osato Miyawaki, Tsukasa Kanazawa, Chika Maruyama, Michiko Dozen
    • 学会等名
      10th International Conference onProtein Stabilisation (ProtStab2014)
    • 発表場所
      Stresa, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660108
  • [学会発表] 水溶液中のグリシンオリゴマーの粘度B係数と部分モル比容の温度変化と水和数の解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀・岩切恵梨奈・花垣恵・宮脇長人
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500949
  • [学会発表] 粘度B係数と部分モル比容から求めた水溶液中のアミノ酸とそのオリゴマーの水和数2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀,岩切恵梨奈,福山紗由実,宮脇長人
    • 学会等名
      日本食品工学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500949
  • [学会発表] スクロース含有高分子水溶液の見かけの粘度の解析2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀, 宮脇長人
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [学会発表] 水溶液中の糖のpartial molar volumeと水和パラメータの温度依存性2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀・宮脇長人
    • 学会等名
      日本食品工学会大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [学会発表] 糖水溶液中の高分子間相互作用の解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀, 宮脇長人
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [学会発表] 水溶液中のアミノ酸のpartial molar volumeと水和パラメータの温度依存性2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀, 關藤祐加, 宮脇長人
    • 学会等名
      日本食品工学会大会
    • 発表場所
      石川県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [学会発表] 水溶液中のアミノ酸の partial molar volume と水和パラメータの温度依存性2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀, 關藤祐加, 宮脇長人
    • 学会等名
      日本食品工学会大会
    • 発表場所
      石川県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [学会発表] 水溶液中の糖のpartial molar volumeの温度依存性2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀・宮脇長人
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名城大学(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [学会発表] 水溶液中の糖のpartial molar volumeと水和パラメータの温度依存性2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀, 宮脇長人
    • 学会等名
      日本食品工学会大会
    • 発表場所
      束京海洋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [学会発表] 高齢者用食品試験法で得られる液状食品に関する力学物性パラメータの物理学的意味2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀・宮脇長人
    • 学会等名
      第55回レオロジー討論会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [学会発表] テクスチュロメータを用いた高齢者用食品試験法による鉛玉添加固液モデル食品の物理状態の解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀・岡林美沙・宮脇長人
    • 学会等名
      日本調理科学会平成19年度大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [学会発表] 糖水溶液中におけるキサンタンガム分子間相互作用2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤之紀・唐島麻貴子・宮脇長人
    • 学会等名
      日本食品工学会第8回(2007年度)年次大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500665
  • [学会発表] Thermodynamic analysis of protein stability in terms of water activity in aqueous solutions.

    • 著者名/発表者名
      Osato Miyawaki
    • 学会等名
      8th Annual World Protein & Peptide Conference 2015
    • 発表場所
      南京国際青年会議ホテル、中華人民共和国
    • 年月日
      2015-04-25 – 2015-04-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660108
  • [学会発表] 水溶液中におけるゼラチンのゾル・ゲル転移における協同的水和効果の解析

    • 著者名/発表者名
      宮脇長人、表千晶、松平景子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660108
  • [学会発表] 適合溶質のタンパク質安定性に及ぼす影響に関する溶液熱力学的解析

    • 著者名/発表者名
      宮脇長人、道善倫子、野村楓
    • 学会等名
      第50回低温生物工学会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660108
  • [学会発表] 氷の融解温度を用いて算出した糖の水溶液構造パラメータαとエクアトリアルOH基数の関係

    • 著者名/発表者名
      相本香織,宮脇長人,佐藤之紀
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部 合同大会
    • 発表場所
      県立広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500949
  • 1.  佐藤 之紀 (50226015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  児玉 徹 (30011901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山川 隆 (20134520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤井 智幸 (40228953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三宅 紀子 (70314573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  服部 良男 (40350714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 孝明 (00217043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中西 一弘 (90026584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  土戸 哲明 (50029295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山本 修一 (80144921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小泉 淳一 (00150334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 正之 (70008473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  柴野 裕次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中島 一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  天知 輝夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi