• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木田 光郎  KIDA Mitsuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80023654
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 愛知学院大学, 文学部, 教授
1986年度 – 1992年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
心理学
研究代表者以外
心理学 / 環境生理学
キーワード
研究代表者
Heart rate variability / Power spectral analysis of EEG / Stimulus-seeking scale / Sensory deprivation / Confinement tolerance / ウルトラディアンリズム / 刺激希求行動 / 刺激希求 / 心拍変動 / 脳波周波数分析 … もっと見る / 刺激希求尺度 / 感覚遮断 / 閉鎖環境 / Emotion / Heart rate / Arousal level / Hypobaric hypoxia / Po component / ERPs / 情動機能 / 認知機能 / P_3 / 条件性情動刺激 / 情動 / 心拍 / 皮質覚醒水準 / 低圧低酸素 / P_3成分 / 事象関連電位 … もっと見る
研究代表者以外
Domestication / 初期行動 / キャラヴァン行動 / スンクス / ジャコウネズミ / ドメスティケーション / telemetering of physiological signals / removal of NH / removal technique of noxious gas / data packaging technique / telescience / life support system / fully-enclosed environment / Space life science / データ圧縮法 / 超小型テレメータ / バイオテクノロジー / アンモニア処理 / 微生物分析 / 宇宙実験用閉鎖環境生命維持装置 / 生体信号テレメタ- / アンモニア除去 / 有害ガス除去 / デ-タ圧縮技術 / テレサイエンス / 生命維持装置 / 閉鎖環境 / 宇宙ライフサイエンス実験 / Reproductive behaviour / Caravaning behaviour / Early behaviour / Insectivores / House musk shrew (Suncus murinus) / 攻撃 / ジャコウネズミ(またはスンクス) / 性行動 / 生殖行動 / 食虫目 / ドメスティケーション(家畜化) / Chronobiology / Behavioral ecology / Behavioral economy / Analysis of behavior / Long-term,One day experiment / 嫌悪刺激の予測性 / 行動薬理学 / 予期的摂食行動 / 採餌行動 / 時間生物学 / 時間生物学・行動薬理学 / 行動生態学 / 行動経済学 / 行動分析 / 長期終日実験 / Activity rhythm / Sexual behaviour / Caravaning / 生殖(性)行動 / neurobehavioral functions / development / aging / Vilcabamba / Hunza / 超音波画像診断 / 眼底像 / エリスロポエチン / ニホンザル / 疫学調査 / 低酸素症 / 低酸素適応 / ライフスタイル / 低酸素環境 / 血圧 / 近代文明 / 健康度 / 高所住民 / 認知・行動機能 / 発達 / 加齢 / ヴィルカバンバ / フンザ 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  ヒマラヤ地域の高所極低酸素下における人体の順応機構に関する総合的研究 -京都大学・千葉大学合同プロジェクト-

    • 研究代表者
      堀 了平, 戸部 隆吉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  閉鎖ストレスに対する適応能力の個人差の解明とその予測のための試験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      木田 光郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      愛知学院大学
      名古屋大学
  •  環境適応に関する情動の生物学的機能(情動の喚起はpostcognitiveか)研究代表者

    • 研究代表者
      木田 光郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  動物行動研究における長期終日実験の研究意義に関する総合的検索

    • 研究代表者
      杉本 助男
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ドメスティケーションに伴う初期行動ならびに生殖行動の変性についての解析

    • 研究代表者
      辻 敬一郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  閉鎖環境動物生命維持装置の試作研究

    • 研究代表者
      渡邉 悟, 渡辺 悟
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      環境生理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Domesticationに伴う行動変性過程の研究

    • 研究代表者
      石井 澄, 辻 敬一郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  辻 敬一郎 (20023591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 正文 (30197470)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  堀 了平 (40001036)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  戸部 隆吉 (70025641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石井 澄 (70092989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  今井 一郎 (50160023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  河合 明宣 (90195024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菅 典道 (50186160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  増田 敦子 (70165710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  榊原 吉一 (50092060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  遠藤 克昭 (30025613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木村 弘 (20195374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  瀬戸 嗣郎 (00196974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松林 公蔵 (70190494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  増山 茂 (00219354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松沢 哲郎 (60111986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福田 康一郎 (10009649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  栗山 喬之 (20009723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  本田 良行 (30019525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  古賀 一男 (30089099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  杉本 助男 (60023644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安東 潔 (90072404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤 健一 (20097885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  浅野 俊夫 (30027487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  今田 寛 (60079613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  渡邉 悟 (00021361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  尾崎 久記 (40092514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山下 雅道 (60107480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松林 清明 (50027497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  平田 和男 (00201731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  森 滋夫 (00023656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  古川 彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高井 正成
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  米本 昌平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  日上 耕司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松村 宏之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  スン 乗庸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  T.M. アマッチャ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  TARA Man Amatya
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  CHENG Yong Shun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  すん 乗庸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  アマッチャ T.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  楊 雄里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  土 登
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  孫 新甫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  渡辺 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  須藤 秀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  三木 三省
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi