• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩堀 修明  IWAHORI Nobuharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80025626
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1991年度: 長崎大学, 医学部, 教授
1986年度: 長崎大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
神経解剖学
研究代表者以外
神経・筋肉生理学
キーワード
研究代表者
Amphibia / Differentiation / Brain stem reticular formation / カスミサンショウウオ / ニホンアカガエル / イモリ / 両棲類 / 組織発生 / 脳幹網様体
研究代表者以外
Functional maturation … もっと見る / Fluorescent marker / Slice preparation / Monoaminergic neurons / Brain stem / 脳内細胞移植 / スライス標本 / アミン性細胞 / 細胞機能成熟 / 螢光標識 / 脳薄切標本 / モノアミン性ニュ-ロン / 脳幹 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  “超薄切"脳標本による脳内移植アミン性細胞の生理学的、薬理学的研究(正常発育過程にある中枢アミン性ニュ-ロンとの対比)

    • 研究代表者
      松田 好弘
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  発現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩堀 修明
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学
    • 研究機関
      長崎大学
  • 1.  松田 好弘 (20025638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豆谷 知佐子 (00209686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 かおり (30198197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  清田 悦子 (70186352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  横平 弥生 (90174862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi