• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 幸雄  SUZUKI Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80033108
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 岡山大学, 資源生物科学研究所, 教授
1988年度: 岡山大学, 資源生物科学研究所, 教授
1988年度: 岡山大学, 農業生物研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用微生物学・発酵学 / 応用微生物学・応用生物化学
キーワード
研究代表者
Pyridoxine galactoside / L-Ascorbic acid glucoside / -Galactosyl-5-bromouridine / -Fructosylpyridoxine / -Galactosylpyridoxine / Sporobolomyces singularis / -Glucosyl-L-ascorbic acid / ガラクトシルピリドキシン・グルコシルピリドキシン / スポロボロマイセス・シングラリス / ヌクレオシド配糖体 … もっと見る / ピリドキシン配糖体 / アスコルビン酸配糖体 / ガラクトシル5ブロモウリジン / フラクトシルピリドキシン / ガラクトシルピリドキシン / シングラリス / スポロボロマイセス / グルコシルアスコルビン酸 / Enzymatic glucosylation of phenolic compounds / Enzymatic glycosylation of terpenoids / Phosphatidylation of water-soluble vitamins / Transphosphatidylation reaction / Enzymatic phosphatidylation / Enzymatic glycosylation / Enzymatic synthesis in organic solvents / 燐脂質化 / ホスファチジル化 / 配糖化 / 有機溶媒系の酵素合成 / ホスファチジルパントテン酸 / ホスファチジルチアミン / 酵素的燐脂質化 / α-グルコシルカテコール / ゲラニルゲラニル-β-グリコシド / フェルネシル-β-グリコシド / テルペノイド配糖体の酵素合成 / フェノール類の酵素的配糖化 / テルペノイドの酵素的配糖化 / 水溶性ビタミンのリン脂質化 / リン脂質化 / 酵素的ホスファチジル化 / 酵素的配糖化 / 有機溶媒系における酵素合成 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  有機溶媒系における酵素的配糖化とホスファチジル化研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  微生物によるビタミンの配糖化とその利用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      岡山大学
  • 1.  杉本 学 (20216336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 絅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi