• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩本 美江子  IWAMOTO Mieko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80034932
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 山口大学, 医学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 山口大学, 医学部, 助教授
2000年度: 山口大学, 医学部, 講師
1993年度 – 1998年度: 山口大学, 医学部, 講師
1987年度 – 1988年度: 山口大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 衛生学 / 食生活 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
手腕系振動症候群 / PF4 / 手腕振動症候群 / Circulatory function / Raynaud's phenomenon / 許容基準 / β-TG / カテコールアミン / Mirror Drawing Test / Stroop Color Word Test … もっと見る / Sensitivity / Trait-anxiety / State-anxiety / State-Trait Anxiety Inventory / Plasma C-AMP / Stress / Noise / 人 / 特異度 / 敏感度 / 性格特性としての不安 / 状態不安 / 不安尺度 / 血漿中C-AMP / ストレス / 騒音 / lifestyle / dietary life / fatigue questionnaire / elderly / citrus farmers / agricultural workers / fatigue / 基本健康審査 / 疲労感調査票 / 生活環境 / 食生活 / 基本健康診査 / 疲労調査票 / 高齢者 / 柑橘類栽培 / 農業従事者 / 疲労 / standardization / cold provocation / finger systolic blood pressure / finger skin temperature / diagnosis / non-invasion / peripheral obstructive vascular diseases / Raynaud現象 / 抹消循環障害 / 自律神経機能 / 冷却負荷 / 皮膚温 / 手指血圧 / 国際標準化機構 / 国際規格 / 末梢循環障害 / Japanese / Dose-response / Prevalence / Nervous function / White finger / Exposure limit / Hand-arm vibration / 自覚症状有症率 / 加振ハンドル / 加振装置 / 振動負荷実験 / 知覚機能 / 日本人 / 量・反応関係 / 有症率 / 神経機能 / 循環機能 / 手腕振動 / betaTG / catecholamine / adrenal medulla / autonomic nervous system / emotional stimuli / cold exposure / hand-arm vibration syndrome / 心拍変動 / 副腎髄質 / 自律神経 / 情動ストレス / 寒冷ストレス / Prevalence rate / Psychological stressors / Sympathoadrenal medullary system / Autonomic nervous system / Hand arm vibration syndrome / Vibration exposure guideline / 標準化 / 知覚障害 / レイノー現象 / 評容基準 / 交感神経系 / ストレス反応 / 交換神経系 / 循環障害 / 振動暴露 / レイノ-現象 / クロモグラニンA / 反応時間 / グループホーム / 園芸療法 / 痴呆症 / cAMP / FFT / R-R間隔変動 / 心電図R-R間隔変動 / ストレス負荷検査 / ストレス感受性 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  痴呆性高齢者への園芸療法の試みとその評価方法に関する研究

    • 研究代表者
      野垣 宏
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      山口大学
  •  慢性末梢動脈疾患に対する標準化された非侵襲的診断装置の開発

    • 研究代表者
      原田 規章
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  高齢農業従事者の疲労と健康を規定する食生活を主とした生活要因とその改善

    • 研究代表者
      城野 世津子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      宇部フロンティア大学短期大学部
  •  手腕振動の生体影響と許容基準設定に関する研究 -振動の物理特性と生体影響に関する実験的・疫学的検討-

    • 研究代表者
      原田 規章
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  手腕系振動症候群におけるストレス感受性の亢進とその成因に関する研究

    • 研究代表者
      原田 規章
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  手腕系振動症候群における末梢循環障害の成因に関する研究-特に、血管内皮細胞傷害と循環ストレスの意義について-

    • 研究代表者
      原田 則章
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  手腕系振動症候群の病像と治療経過に及ぼす全身調節系影響-日常生活におけるストレス反応とストレス感受性の測定-

    • 研究代表者
      原田 規章
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  手腕系振動症候群における許容基準設定に関する研究-特にレイノ-現象有症率と末梢循環障害機序の検討から-

    • 研究代表者
      原田 規章
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      山口大学
  •  ストレスに対する敏感反応者の予知に関する研究(C-AMP、STAIを指標にして)

    • 研究代表者
      百々 栄徳
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      山口大学
  • 1.  原田 規章 (70116747)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石居 房子 (70144962)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中本 稔 (20227961)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  米田 純子 (10144966)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 正岩 (20335722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  SHAWKATUZZAMAN MD.LASKAR (30379945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横山 健治郎 (70346550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中野 公彦 (90325241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  城野 世津子 (80154384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  涌井 忠昭 (40220850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  荒巻 輝代 (40141692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  百々 栄徳 (40033956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野垣 宏 (10218290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉村 眞理 (40274188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福田 敏宏 (20136203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  斉藤 健夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi