• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩井 正浩  IWAI Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80036392
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 名誉教授
2014年度: 愛知淑徳大学, 大学院教育学研究科, 教授
2011年度 – 2014年度: 愛知淑徳大学, 教育学研究科(研究院), 教授
2011年度: 愛知淑徳大学, 大学院・教育学研究科, 教授
2010年度: 神戸大学, 名誉教授 … もっと見る
2009年度 – 2010年度: 神戸大学, 大学院・人間発達環境学研究科, 名誉教授
2008年度: 神戸大学, 大学院・人間発達環境学研究科, 教授
2000年度 – 2006年度: 神戸大学, 発達科学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 神戸大学, 発達科学部, 教授
1992年度: 神戸大学, 発達科学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育 / 表象芸術 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / 芸術学・芸術史・芸術一般 / 教科教育学
研究代表者以外
美学・芸術諸学 / 芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
よさこい節 / creation / propagation / transmission / Yosakoi festival / folk entertainments / 阿波踊り / よさこい祭り / 民俗芸能 / Performing arts … もっと見る / Yosakoi bushi (tune) in Kochi folk song / A modern urban festival / Yosakoi Naruko Odori (dance) / Yosakoi Matsuri (festival) in Kochi / 祭りのパフォーミング・アーツ / パフォーミング・アーツ / 現代の都市の祭り / よさこい鳴子踊り / 高知よさこい祭り / "Yosakoi bushi" / modern festival / folk song / Awa-odori (dance) / Eisa festival / よさこい祭 / 阿波踊 / 現代の祭り / 継承・伝播・創造 / 民謡 / エイサー / Class Disruption / Children Group / Play Songs for Bean bags / Rock-Scissors-Paper Matching Songs / Jump Rope Songs / Hand Clapping Songs / Game Songs for Children / Warabe-Uta / 遊び歌 / 学級崩壊 / 子ども集団 / お手玉歌 / じゃんけん歌 / なわとび歌 / お手合わせ歌 / 子どもの遊び歌 / わらべ歌 / transfiguration / Awa-Odori (dance) / Shika-Odori (deer dance) / Hanatori-Odori (dance) / Kuroshio current route / audiovisual teaching materials / 伝承・伝播・創造 / 花取り踊り / 五鹿踊り / 四万十川 / 伝承・伝播・変容・創造 / 鹿踊り / 花取踊り / 黒潮の道 / 視聴覚教材 / 鳴門市ドイツ館b / 松山収容所 / 丸亀俘虜収容所 / 徳島俘虜収容所 / 俘虜収容所での音楽活動 / Die Barake / 名古屋俘虜収容所 / ディ・バラッケ / 西洋音楽移入 / 青野原俘虜収容所 / 習志野俘虜収容所 / 久留米俘虜収容所 / 板東俘虜収容所 / 鳴門市ドイツ館 / ドイツ軍俘虜 / 東京音楽学校 / 岡野 貞一 / 国定教科書 / 小学唱歌教科書編纂日誌 / 尋常小学唱歌 / 文部省唱歌 … もっと見る
研究代表者以外
芸能 / 台湾 / 八重山諸島 / 移民 / 華僑 / 石垣島 / 人的移動 / 文化交流 / 台湾移民 / 民俗芸能 / 八重山 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  石垣島台湾系住民の音楽行動 ―台湾・石垣島社会との関係を中心にー

    • 研究代表者
      岡部 芳広
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美学・芸術諸学
    • 研究機関
      相模女子大学
  •  八重山諸島における音楽文化の伝播 ―台湾との関係を中心に―

    • 研究代表者
      岡部 芳広
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      相模女子大学
  •  ドイツ軍俘虜収容所における音楽活動の横断的・総合的研究-音楽活動記録の作成研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      愛知淑徳大学
      神戸大学
  •  現代における都市の祭りのパフォーミング・アーツ〜高知よさこい祭りの創造と進化〜研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表象芸術
    • 研究機関
      神戸大学
  •  学級崩壊・子ども集団脆弱化と通時・共時的調査による遊び歌の教材化CD―ROM化研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      神戸大学
  •  エイサー・阿波踊り・よさこい祭りにおける民謡・民俗芸能の継承・伝播・創造の現代的展開研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  民俗芸能の視聴覚教材化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 正浩
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      神戸大学
  •  岡野貞一と尋常小学唱歌成立過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 正浩
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 音の万華鏡(「四国3収容所におけるドイツ軍俘虜の音楽活動」)2010

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 総ページ数
      466
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [図書] 『音の万華鏡 音楽学論叢』「四国3収容所におけるドイツ軍俘虜の音楽活動」2010

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [図書] 音の万華鏡2010

    • 著者名/発表者名
      藤井知昭・岩井正浩
    • 総ページ数
      465
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [図書] これが高知のよさこいだ! いごっそとハチキンたちの熱い夏2006

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      岩田書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] 歴史資料『板東俘虜収容所関係資料』にみる音楽活動2011

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      愛知淑徳大学論集-教育学研究科篇

      ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [雑誌論文] 歴史資料『板東俘虜収容所関係資料』にみる音楽活動2011

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      愛知淑徳大学論集-(教育学研究科編)

      巻: 創刊号(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [雑誌論文] 歴史資料『板東俘虜収容所関係資料』にみる音楽活動2011

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      愛知淑徳大学論叢

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [雑誌論文] 四国3収容所におけるドイツ軍俘虜の音楽活動2010

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      音の万華鏡

      ページ: 7-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [雑誌論文] 四国3収容所におけるドイツ軍俘虜の音楽活動2010

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      音の万華鏡 (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [雑誌論文] 四国3収容所におけるドイツ軍俘虜の音楽活動2009

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      岩井正浩定年退官記念論文集 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [雑誌論文] Hachigatu-Odori at Tarama Island Okinawa Prefecture2007

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Masahiro (a joint work)
    • 雑誌名

      Bullet of the Faculty of Human Development Vol. 14-2(contribution now)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] The Evolution of Naruko Dance' (6) : On board a Jikata-sha of Obiyamachi-suji Kochi, JAPAN2007

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Masahiro
    • 雑誌名

      Bullet of the Faculty of Human Development Vol.14-1(printing now)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] よさこい鳴子踊り進化論(6) : 帯屋町筋の地方車からの鳥瞰2007

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      神戸大学発達科学部研究紀要 14-2(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] The Evolution of Naruko Dance' (5) : On board a Jikata-sha of "Kami-machi" Kochi, JAPAN2006

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Masahiro
    • 雑誌名

      Bullet of the Faculty of Human Development Vol. 13-2

      ページ: 117-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] Korega Kochi no Yosakoida!〜Igosso to Hachikin-tachino Atsui Natsu2006

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Masahiro
    • 雑誌名

      Published by Iwata-shoin

      ページ: 172-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] 愛知県東栄町の花祭り2006

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩・他15名
    • 雑誌名

      表現文化研究 5-2

      ページ: 85-102

    • NAID

      40015182842

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] よさこい鳴子踊り進化論(5)2006

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      神戸大学発達科学部紀要 13・2

      ページ: 117-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] Investigation of Hana-matsuri at Toei Town A ichi Prefecture2006

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Masahiro (a joint work)
    • 雑誌名

      Journal of Cultural Studies in Body Design and Text Kobe University Vol.6-1

      ページ: 85-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] よさこい鳴子踊り進化論(4) : 100回大会への序曲2005

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      神戸大学発達科学部研究紀要 12-2

      ページ: 49-66

    • NAID

      110001378108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] The aspects about Neri-Furyu and Hayashi of folk performing arts in Tokushima prefecture2005

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Masahiro
    • 雑誌名

      Minzoku Ongaku Kenkyu No. 30

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] 徳島県における練り風流の諸相2005

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      民俗音楽研究 30

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] よさこい鳴子踊り進化論(4)2005

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      神戸大学発達科学部紀要 12・2

      ページ: 49-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] よさこい鳴子踊り進化論(5) : 上町の地方車から2005

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      神戸大学発達科学部研究紀要 13-2

      ページ: 117-125

    • NAID

      40007277204

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] 徳島県南部の練り風流2005

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 雑誌名

      都市の祭礼〜山・鉾・屋台と囃子(岩田書院)

      ページ: 391-414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] The Evolution of Naruko Dance' (4) : Overture to the Centennial Anniversary Festival in Kochi, JAPAN2005

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Masahiro
    • 雑誌名

      Bullet of the Faculty of Human Development Vol. 12-2

      ページ: 49-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] The Evolution of Naruko Dance' (3) : The 50th Anniversary YOSAKOI Festival in Kochi, JAPAN2004

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Masahiro
    • 雑誌名

      Bullet of the Faculty of Human Development Vol. 12-1

      ページ: 109-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] よさこい鳴子踊り進化論(3)2004

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩, 他
    • 雑誌名

      神戸大学発達科学部紀要 12・1

      ページ: 109-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [雑誌論文] よさこい鳴子踊り進化論(3) : 第50回よさこい祭り2004

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩・他7名
    • 雑誌名

      神戸大学発達科学部研究紀要 12-1

      ページ: 109-125

    • NAID

      110001378062

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16602005
  • [学会発表] ドイツ軍俘虜と神戸2011

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 学会等名
      神戸シニアモダニティ研究会
    • 発表場所
      神戸BBプラザ(神戸市)
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [学会発表] ドイツ軍俘虜と神戸2011

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 学会等名
      神戸シニアモダニティ研究会
    • 発表場所
      神戸BBプラザ
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [学会発表] 四国3収容所におけるドイツ軍俘虜の音楽活動2010

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 学会等名
      神戸大学表現文化研究会
    • 発表場所
      神戸大学・兵庫県
    • 年月日
      2010-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [学会発表] 四国3収容所におけるドイツ軍俘虜の音楽活動2009

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 学会等名
      東洋音楽学会
    • 発表場所
      沖縄県立芸術大学(沖縄県)
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [学会発表] 四国3収容所におけるドイツ軍俘虜の音楽活動2009

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 学会等名
      東洋音楽学会全国大会
    • 発表場所
      沖縄県立芸術大学・沖縄県
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • [学会発表] 四国3収容所におけるドイツ軍俘虜の音楽活動2009

    • 著者名/発表者名
      岩井正浩
    • 学会等名
      東洋音楽学会
    • 発表場所
      沖縄県立芸術大学
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520122
  • 1.  川内 由子 (20224727)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡部 芳広 (50582152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  アルバレス ホセ (30278767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久万田 晋 (30215024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小高 直樹 (30204217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  樋口 昭 (60015287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi