• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂梨 又郎  SAKANASHI Matao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80040252
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 琉球大学, 医学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 琉球大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用薬理学・医療系薬学
研究代表者以外
応用薬理学・医療系薬学
キーワード
研究代表者
Anesthetized dog / Coronary perfusion pressure / Pressure-flow relationship / Blood flow pattern / Myocardial blood flow / Microcirculation / Laser flowmeter / 摘出灌流ラット心臓 / ベ-タ受容体遮断薬 / 冠拡張薬 … もっと見る / 心筋虚血 / 冠血流量 / 臓器血流量 / 全身血行動態 / 麻酔開胸イヌ / レ-ザ組織血流計 / 麻酔開胸犬 / 冠潅流圧 / 圧一流量関係 / 血流波形 / 心筋組織血流量 / 微小循環 / レ-ザ組織血統計 … もっと見る
研究代表者以外
cyclic GMP / イソソルビド / ニトロプルシッド / ニトログリセリン / グルタチオンS-トランスフェラーゼ / グルタチオン / 耐性 / NO 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ニトロ化合物による血管弛緩効果ならびに耐性発現に関する研究

    • 研究代表者
      松崎 俊博
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  虚血による心筋微小循環動態の変化とこれに及ぼす薬物の効果研究代表者

    • 研究代表者
      坂梨 又郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      琉球大学
  • 1.  松崎 俊博 (50244330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安仁屋 洋子 (90045055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野口 克彦 (70156181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  樋口 マキエ (80040187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi