• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

正泉寺 秀人  SHOSENJI Hideto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80040426
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1999年度: 熊本大学, 工学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 熊本大学, 工学部, 教授
1986年度: 熊本大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子構造物性(含繊維)
研究代表者以外
高分子合成 / 有機工業化学
キーワード
研究代表者
Polyester / Cellulose Acetate / Nylon / Disperse Dyeing / Solubilization / Telomer / Multi-Alkyl Type Surfactant / Calixarene / 包接 / 両親媒性化合物 … もっと見る / カリックスアレーン / ポリエステル / セルロースアセテート / ナイロン / 分散染色 / 可溶化 / テロマー / 多鎖型界面活性剤 / カリックスアレン … もっと見る
研究代表者以外
O / W / Superstructure / Helix / Bilayer / Micelle / Surfactant / Polypeptide / Telomer / 不斉選択性 / 超構造体 / ヘリックス / 二分子膜 / ミセル / 界面活性剤 / ポリペプチド / テロマー / Turnover / Complexane / Calix [4] arene / W Emulsion / Emulsifier and Carrier / Bifunctional Surfactant / Surfactants Bearing Polyalkyl Side Chains / Liquid Surfactant-Membrane / 多鎖型コンプレキサン / W型エマルション / 環状多鎖型界面活性剤 / 大環状ポリアミン / ターンオーバー / コンプレキサン / カリックス[4]アレン / Wエマルション / 乳化剤兼キャリアー / 機能性界面活性剤 / 多鎖型界面活性剤 / 乳化型液膜輸送 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  多鎖型両親媒性化合物の合成と染色助剤への応用研究代表者

    • 研究代表者
      正泉寺 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      熊本大学
  •  環状多鎖型界面活性剤の開発と乳化型液膜輸送への応用

    • 研究代表者
      小出 善文
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  テロマー型界活性剤による人工酵系の開発

    • 研究代表者
      山田 仁穂
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      熊本大学
  • 1.  小出 善文 (40040430)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 浩 (90274688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  江原 慎 (00264276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥林 里子 (00284737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 仁穂 (40040349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永田 法子 (80180496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩田 裕子 (00292566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊原 博隆 (10151648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi