• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海野 徳二  UNNO Tokuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80073732
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 旭川医科大学, 医学部, 教授
1990年度: 旭川医科大学, 医学部・耳鼻咽喉科, 教授
1988年度 – 1989年度: 旭川医科大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
Rhinomanometry / 鼻腔通気度 / Data Terminal / Pressure flow Curve / Percent Expression / Computer / アレルギー鼻誘発反応 / 鼻腔抵抗値 / パーセント表示 / 誘発テスト … もっと見る / 鼻腔コンダクタンス / 鼻腔抵抗 / メモリ-カ-ド / デ-タタ-ミナル / コンピュ-タ- / 圧・流量曲線 / パ-セント表示 / 鼻腔通気度計 / Mucosal Swelling / Mucosal Shrinkage / Nasal Mucosa / Cross-sectional Area / Acoustic Rhinometry / 音響インピーダンス / 拮抗剤 / 血管作動薬 / アクスティックライノメトリー / 鼻粘膜腫脹 / 鼻粘膜収縮 / 鼻粘膜 / 鼻腔通気度検査 / 鼻腔断面積 / アクスティックライトメトリー 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  アクスティックライノメトリーによる鼻粘膜の腫脹と収縮機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      海野 徳二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  •  パ-セン表示型鼻腔通気度計の試作研究代表者

    • 研究代表者
      海野 徳二
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      旭川医科大学
  • 1.  野中 聡 (50180758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内藤 義弘 (00125402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平野 道之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  HIRANO Masamichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松木 英幹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi