• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩倉 高義  SHIOKURA Takayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80078104
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 1992年度: 東京農業大学, 農学部, 教授
1987年度 – 1989年度: 東京農業大学, 農学部, 教授
1986年度: 東京農業大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
林産学
研究代表者以外
林産学
キーワード
研究代表者
Specific Gravity / Patio of Ray / Pore Density / Pore Diameter / Vessel Element Length / Fiber Length / Wood Anatomical Characteristics / Fast-growing Trees / 材質指標因子の変動 / 組織構造 … もっと見る / 加工性 / 切削抵抗 / 被削性 / 未成熟材部 / 樹幹内材質変動 / 早成樹種 / 比重 / 放射組織の占有率 / 管孔分布数 / 管孔径 / 道管要素長 / 木繊維長 / 材質指標因子 / 早成樹 … もっと見る
研究代表者以外
LVL / マイクロベベル / 節 / 小径木 / 針葉樹 / 単板切削 / raughness of knife edge / microbevel / danmage of knife edge / Knot / veneer cutting / trees from Hinning / スギ / 背分力 / 主分力 / 垂直荷重 / 水平開き / 裏割れ / ノーズバー / フローティングバー / 切れ刃線粗さ / 刃先の損傷 / 間伐材 / Mechanism of Chip Formation / Furniture Parts / Type of Chip / Edge Quality / Cutting Resistance / Roughness of Machined Surface / Machinability / Medium Density Fiberboard (MDF) / 切削加工 / 建築・家具部材 / 切削低抗 / MDF(中質繊維板) / 切削機構 / 家具部材 / 切屑形態 / バリ / 切削抵抗 / 加工面粗さ / 被削性 / 中質繊維板(MDF) / フロ-ティングバ- / LVB 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  中質繊維板(MDF)の被削性

    • 研究代表者
      福井 尚
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  造林小径木のロ-タリ-単板切削

    • 研究代表者
      林 大九郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  熱帯早成樹の材質に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      塩倉 高義
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  針葉樹間伐小径木のロータリー単板切削に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      林 大九郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      東京農業大学
  • 1.  小林 純 (20112881)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林 大九郎 (30078042)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福井 尚 (80023373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大林 宏也 (10223942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi