• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 雅美  MORI Masami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80080216
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 金城学院大学, 薬学部, 名誉教授
2011年度: 金城学院大学, 薬学部, 教授
2004年度 – 2006年度: 名古屋市立大学, 看護学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 名古屋市立大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学
研究代表者以外
生物系薬学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
hospital / safety / nurse / disinfectant / reasonable usage / medical care / グルタールアルデヒド / 安全な医療 / 病院 / 安全 … もっと見る / 看護職者 / 消毒薬 / 適正使用 / 医療 … もっと見る
研究代表者以外
Xylose- Containing Oligosaccharides / Asparagine-linked Oligosaccharide Structure / キシロース含有アスパラギン結合型糖鎖構造 / アスパラギン結合型糖鎖構造解析 / キシロース含有アスパラギン結合型糖鎖 / 高等植物起源アスパラギン結合型糖鎖構造 / 病棟看護師 / 在宅療養者 / 看護退院サマリー / 生活支援システム / 退院支援 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  在宅療養者のための看護退院サマリーを活用した生活支援システムの構築

    • 研究代表者
      藤原 奈佳子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  安全な医療提供に欠かせない院内薬品の適正使用推進策の研究研究代表者

    • 研究代表者
      森 雅美
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  高等植物起源アスパラギン結合型糖鎖のキシロースを含有する共通コア構造の実証

    • 研究代表者
      石原 英子
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2013 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 急性期病院における病棟看護師の退院支援に関する自己評価2013

    • 著者名/発表者名
      藤原奈佳子、小野薫、森田恵美子、安西由美子、永井昌寛、森雅美、賀沢弥貴、柳澤理子、古田加代子
    • 雑誌名

      愛知県立大学看護学部紀要

      巻: 19巻 ページ: 49-59

    • NAID

      110009794806

    • URL

      https://aichi-pu.repo.nii.ac.jp/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593164
  • [雑誌論文] Checking the antiseptics and their frequency recorded in the judicial precedents of Japan2006

    • 著者名/発表者名
      M.Mori, N.Fujiwara, Y.Kawai, M.Miyaji, M.Nagao
    • 雑誌名

      Jpn. J. Soc. Pharm. 24(3)

      ページ: 68-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592123
  • [雑誌論文] 鼻咽喉内視鏡の洗浄・消毒の実態と感染予防策の検討2006

    • 著者名/発表者名
      安岡砂織, 小椋正道, 矢野久子, 和田順子, 寺島 宏, 岡本典子, 脇本幸夫, 溝上正史, 森 雅美, 奥住捷子, 大楠清文, 江崎孝行, 間宮紳一郎
    • 雑誌名

      環境感染 21(4)

      ページ: 263-268

    • NAID

      10021243524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592123
  • [雑誌論文] 判例中に見る消毒用薬品の出現度の調査2006

    • 著者名/発表者名
      森 雅美, 藤原奈佳子, 河合洋子, 宮治 眞, 長尾正崇
    • 雑誌名

      社会薬学 24(3)

      ページ: 68-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592123
  • [雑誌論文] A study of Infection Control and Prevention Related to Cleaning and Disinfection of Nassopharyngeal Endoscopes2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuoka, M.Ogura, H.Yano, J.Wada, H.Terasima, N.Okamoto, Y.Wakimoto, M.Mizogami, M.Mori, T.Okuzumi, K.Ookusu, T.Esaki, S.Mamiya
    • 雑誌名

      Kankyo Kansen 21(4)

      ページ: 263-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592123
  • 1.  藤原 奈佳子 (30178032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永井 昌寛 (60242905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  柳澤 理子 (30310618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  賀沢 弥貴 (10363954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  古田 加代子 (00319253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  河合 洋子 (10249344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  石原 英子 (90080192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久保 奈佳子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi