• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗田 城治  KURITA Jyouji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

栗田 城冶  クリタ ジョウジ

隠す
研究者番号 80100494
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2010年度: 北陸大学, 教育能力開発センター, 教授
2005年度 – 2008年度: 北陸大学, 薬学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 北陸大学, 薬学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 北陸大学, 薬学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 北陸大学, 薬学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 北陸大学, 薬学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学 / 化学系薬学 / 理工系
研究代表者以外
化学系薬学
キーワード
研究代表者
アンチモン / 超原子価結合 / 光学分割 / クロスカップリング / Sb-キラル化合物 / MASb / BINAPSb / BINASb / optical resolution / 不斉合成 … もっと見る / N-アリール化 / ビスマス / 複素環 / 遷移金属触媒 / 不斉触媒配位子 / クロスカップリング反応 / 渡環相互作用 / 1,5-azastibocine / Transition-metal Catalyst / N-Arylation / Reduction / Cross-coupling / 1, 5-Azastibocine / Sb-N Trans-annular Interaction / Hypervalent Compounds / Antimony / 触媒的還元 / マイクロウェーブ / O-アリール化 / ペンタアリールアンチモン / 高配位アンチモン化合物 / 遷移金属触媒反応 / アンチモン(V)化合物 / 1,5-アザスチボシン / Sb-N渡環相互作用 / 高原子価アンチモン化合物 / Asymmetric hydrosilylation / Asymmetric alkylation / Asymmetric Reaction / Optical Resolution / Optically Active Organoantimony / dinaphtho[2,1-b;1',2'-d]heterole / 2,2'-bis(diarylbismutho)binaphtyl / 2,2'-bis(diarylstibano)binaphthyl / C_2-軸不再 / オキサゾリン / 不斉誘導反応 / 不斉配位子 / C2-軸不斉 / パラジウム触媒 / 不斉ヒドロシリル化 / 不斉アルキル化 / 不斉反応触媒配位子 / 光学活性アンチモン化合物 / 7-aryldinaphtho[2, 1-b ; 1', 2'-d] stibole / 2, 2'-bis[diarylstibano]-1, 1'-binaphtyl / asymmetric reaction / chiral auxiliary / C2-chiral compound / Sb-chiral compound / organoantimony compound / キラル化合物 / 有機アンチモン(III)化合物 / 有機ヒ素(III)化合物 / 有機リン(III)化合物 / ホモカップリング / 光化学反応 / hyper valent / 求核置換反応 / ラセミ化自由エネルギー / 2,2'-bis(diarylstibino)-1,1'-binaphthyl / dinaphtho[2,1-b;1',2'-d]stiboles / パラジウム錯体 / ジナフト[2,1-b;1',2'-d]スチボール / 2,2'-ビス[ジアリルスチバノ]-1,1'-ビナフチル / 不斉合成反応 / 不斉素子 / C_2-キラル化合物 / 有機アンチモン化合物 / enantio-selective oxidation / cobaltaindene / thermal stability / heteroepine / heterol / group 15 and 16 heavier elements / organometallic chemistry / 不斉酸化 / 3-ベンゾヘテロピン / 1-ベンゾヘテロピン / 1-ベンゾヘテロール / 重元素 / 置換反応 / ヒ素 / コバルタインデン / 熱反応 / ヘテロピン / ヘテロール / 第15,16族重元素 / 有機金属化学 / C-アリール化 / 高原子価アンチモン / S-アリール化 / P-アリール化 / B-アリール化 / 高原子価ビスマス / 高原子価アン / リン / ホウ素 / 窒素 / アリール化 / 超原子価 / 還元反応 / 超原子化結合 / 有機合成化学 / benzo-2,1-aza-λ^4-stibolane / 還元 / cross coupling reaction / 3-benzostibepine / dinaphtho[2,1-b;1',2'-d]heterol / ノルカラジェン / 活性化自由エネルギー / ラセミ化 … もっと見る
研究代表者以外
ring transformation / eight-membered heterocyclic ring / seven-membered heterocyclic ring / synthesis of heterocyclic ring compound / rearrangement / valence isomerization / highly strained compound / オキシアゼピン / ジアゼピン / チエピン / オキセピン / アゼピン / 高眞空瞬間熱反応 / 原子価異性化 / 環変換 / 多環縮合複素環 / 8員複素環 / 7員複素環 / 複素環化合物の合成 / 転位反応 / 原子位異性化 / 高ひずみ化合物 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (78件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  高原子価アンチモン及びビスマスからなる有機合成試薬の開発とその創薬科学への応用研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 城治
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      北陸大学
  •  超原子価結合を持つ有機アンチモン化合物の合成とその有機合成試薬としての活用研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 城治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      北陸大学
  •  超原子価結合を持つ新規な第15族重元素複素環の合成とその有機合成試薬としての活用研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 城冶 (栗田 城治)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北陸大学
  •  分子内超原子価結合を持つSb,Biから成る新規複素環化合物の合成とその化学的性質研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 城治
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北陸大学
  •  光学活性有機アンチモン化合物の合成とその不斉誘導反応への応用研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 城治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      北陸大学
  •  不斉15族元素化合物の光学分割法の開発とその不斉誘導反応への応用研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 城治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      北陸大学
  •  第15族重元素からなる新規複素環化合物の合成とその不斉誘導反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗田 城治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      北陸大学
  •  高ひずみ化合物の異性化による環変換を利用する有機合成

    • 研究代表者
      土屋 隆
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      北陸大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Simple and efficient copper-catalyzed S-aryla-tion of diaryl disulfides with triaryl-bismuthanes under aerobic conditions2011

    • 著者名/発表者名
      Shuji Yasuike, Motokazu Nishioka, Naoki Kakusawa, Jyoji Kurita
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett

      巻: 52 ページ: 6403-6406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [雑誌論文] 2-[(Dimethylamino)-methyl] phenyl bis(4-methylphenyl) bismuthane2011

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kawahata, Shuji Yasuike, Izumi Kinebuchi, Kantaro Yamaguchi, Jyoji Kurita
    • 雑誌名

      Acta Crystalographica Section E

      巻: E67 ページ: 25-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [雑誌論文] Rhodium-catalyzed 1, 2-addi-tion of Sb-phenyl-1, 5-azastibocines to functionalized Aldehydes2010

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kakusawa, Shuji Yasuike, Jyoji Kurita
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 80 ページ: 163-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [雑誌論文] Rhodium-catalyzed conjugated addition of Sb-aryl-1, 5-azastibocines to α,β-unsaturated carbonyl compounds2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kakusawa, Shuji Yasuike, Jyoji Kurita
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 77 ページ: 1269-1283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [雑誌論文] Synthesis of optically active P-chirogenic ferrocene-fused benzophophole by diastereoselective intramolecular cyclization of phopha-nylferrocene derivatives2009

    • 著者名/発表者名
      Shuji Yasuike, Jyun-ichi Hagiwara, Hiroshi Danjyo, Masatoshi Kawahata, Naoki Kakusawa, Kentaro Yamaguchi, Jyoji Kurita
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 79 ページ: 3001-3010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [雑誌論文] Copper-and base-free Sonogashira-type cross-coupling reaction of tri-arylantimony dicarboxylates with terminal alkynes under an aerobic condition2009

    • 著者名/発表者名
      Xuan. Wang, Weiwei Qin, Naoki Kakusawa, Shyji Yasuike, Jyoji Kurita
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett

      巻: 50 ページ: 6293-6297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [雑誌論文] Gilman-type versus Lipshutz-ype reagents : Competition in lithiocuprate chemistry2009

    • 著者名/発表者名
      Joanna Haywood, James V. Morey, Andrew E. H. Wheatley, Ching-Yuan Liu, Shuji Yasuike, Jyoji Kurita, Masanobu Uchiyama, Paul R. Raithby
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 28 ページ: 38-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [雑誌論文] Synthesis and thermal stability of 3-substituted 3-benzo-stibepines2009

    • 著者名/発表者名
      Shuji Yasuike, Masaki Ikoma, Naoki Kakusawa, Takashi Tsuchiya, Jyoji Kurita
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 79 ページ: 659-667

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [雑誌論文] Pentavalent organoantimony compounds as mild N-arylating agents for amines : Cu-Mediated Ullmann-type arylation with tetra-arylantimony(V) acetates2009

    • 著者名/発表者名
      Weiwei Qin, Naoki Kakusawa, Yichen Wu, Shuji Yasuike, Jyoji Kurita
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull

      巻: 57 ページ: 436-438

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [雑誌論文] Effect of periodic replacement of the heteroatom on the spectroscopic properties of indole and benzofuran derivatives2009

    • 著者名/発表者名
      Atsuya Muranaka, Shuji Yasuike, Ching-Yuan Liu, Jyoji Kurita, Naoki Kakusawa, Takashi Tsuchiya, Masako Okuda, Nagao Kobayashi, Yotaro Matsumoto, Kengo Yoshida, Daisuke Hashizume, Masanobu Uchiyama, Atsuya Muranaka
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem

      巻: 113 ページ: 464-473

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [雑誌論文] Triarylantimony dicarboxylates as pseudo-halides for palladium-catalyzed cross-coupling reaction with arylboronic acids and triarylbismuthanes without any base2008

    • 著者名/発表者名
      W. Qin, S. Yasuike, N. Kakusawa, Y. Sugawara, M. Kawahata, K. Yamaguchi, J. Kurita
    • 雑誌名

      Journal of Organometallic Chemistry 693

      ページ: 109-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Triarylantimony dicarboxylates as pseudo-halides for palladium-catalyzed cross-coupling reaction with arylboronic acids and triarylbismuthanes without any base2008

    • 著者名/発表者名
      Weiwei Qin, K. Yamaguchi, J. Kurita
    • 雑誌名

      Journal of Organometallic. Chemistry 693

      ページ: 109-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Suzuki-type cross-coupling reaction of pentavalent trierylantimony diacetates with arylboronic acids without a base2007

    • 著者名/発表者名
      S. Yasuike, W. Qin, Y. Sugawara, J. Kurita
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 48

      ページ: 721-724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Suzuki-type cross-coupling reaction of pentavalent triarylantimony diacetates with arylboronic acids without a base2007

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuike, W, Qin, Y.Sugawara, J.Kurita
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48

      ページ: 721-724

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Hypervalent organoantimony compound 12-aryltetrahydrodibenzo[c,f][1,5]azastibocine : new transmetallating agent for palladiumcatalyzed arylation of organic halides2006

    • 著者名/発表者名
      N.kakusawa, J.kurita
    • 雑誌名

      Heterocycles (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Synthesis of enantiomerically pure Sb-chirogenic organoantimony compounds and their crystal structures2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuike, Y.Kishi, S.Kawara, K.Yamaguchi, J.Kurita
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem. 691

      ページ: 2213-2220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Hypervalent organoantimony compounds 12-ethynyltetrahydrodibenzo-[c,f][1,5]azastibocines : Highly efficient new transmetallating agent for organic halides2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kakusawa, Y.Tobiyasu, S.Yasuike, K.Yamaguchi, H.Seki, J.Kurita
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem. 691

      ページ: 2953-2968

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] A novel transmetallation of triarylstibanes into arylboronate : Boro-induced ipso-deantimonation and its theoretical calculation2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuike, K.Nakata, W.Qin, T.Kaji, J.Kurita
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 35(12)

      ページ: 1402-1403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Carbonylative cross-coupling reaction of ethynylstibane with aryl iodides2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kakusawa, J.Kurita
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull. 54(5)

      ページ: 699-702

    • NAID

      110004836357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Hypervalent organoantimony compound 12-aryltetrahydrodibenzo-[c, f][1,5]azastibocine : New transmetallating agent for palladium-catalyzed arylation of organic halides2006

    • 著者名/発表者名
      N.kakusawa, J.kurita
    • 雑誌名

      Heterocycles 68(7)

      ページ: 1335-1348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Synthesis of enantiomerically pure Sb-chirogenic organoantimony compounds and their crystal structures2006

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuike, Y.Kishi, S.Kawara, K.Yamaguchi, J.Kurita
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Carbonylative cross-coupling reaction of ethynylstibane with aryl iodides2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kakusawa, J.Kurita
    • 雑誌名

      Chem.Pharm Bull. (in press)

    • NAID

      110004836357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Hypervalent Organoantimony compounds 12-Ethynyltetrahydrodibenzo-[c,f][1,5]azastibocines : hyly efficient new transmetallating agent for organic halides2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kakusawa, Y.Tobiyasu, S.Yasuike, K.Yamaguchi, H.Seki, J.Kurita
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Palladium-catalyzed Cross-coupling Reaction of Ethynylstibanes with Organic Halides2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kakusawa, K.Yamaguchi, J.Kurita
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] Microwave assisted cross-coupling reaction of alkynylstibanes with aryl iodides in the presence of ammonium salt2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kakusawa, J.Kurita
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 53

      ページ: 1369-1371

    • NAID

      110003666282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Palladium Catalyzed cross-coupling reaction of ethynylstibanes with organic halides2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kakusawa, K.Yamaguchi, J.Kurita
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. 690

      ページ: 2956-2966

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [雑誌論文] Catalytic Action of Triarylstibanes : Oxidation of Benzoine into Benzyls Using Triarylstibanes Under an Aerobic Condition2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuike, Y.Kishi, S.Kawara, J.Kurita
    • 雑誌名

      Chem Pharm.Bull. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] Pallladium-catalyzed Cross-coupling Reaction of Ethynylstibanes with Organic Halides2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kakusawa, K.Yamaguchi, J.Kurita
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] Cyclic Voltammetric Study of Intramolecular and Intermolecular Hypervalent Organoantimony Complexes with Sb---N Bonding2004

    • 著者名/発表者名
      K.Hoshino, T.Ogawa, S.Yasuike, H.Seki, J.Kurita, T.Tokunaga, K.Yamaguchi
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 108

      ページ: 18698-18698

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] Non-C2-Synmetrical Antimony-Phosphorous Ligand, (R/S)-2-Diphenylphosphsno-2'-di(p-tolyl)stibano-1,1'-binaphthyl (BINAPSb) : Preparation and Its Use for Asymmetric Reactions as a Chiral Auxilialy2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuike, S.Kawara, S.Okajima, H.Seki, K.Yamaguchi, J.Kurita
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 44

      ページ: 9135-9135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] Non-C2-Synmetrical Antimony-Phosphorous Ligand, (R/S)-2-Diphenylphosphsno-2'-di(p-tolyl)stibano-1,1'-binaphthyl (BINAPSb) : Preparation and Its Use for Asymmetric Reactions as a Chiral Auxilialy2004

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuike, S.Kawara, S.Okajima, H.Seki, K.Yamaguchi, J.Kurita
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 44・33

      ページ: 9135-9148

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] Remarkable Reactivity Enhancement with Sb---N Inter-coordination of Ethynyl-1,5-azastibocine in Pd-catalyzed Cross-coupling Reaction with Organic Halides2003

    • 著者名/発表者名
      N.Kakusawa, Y.Tobiyasu, S.Yasuike, K.Yamaguchi, H.Seki, J.Kurita
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 44

      ページ: 8589-8589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] New Optically Active Organoantimony (BINASb) and Bisumuth (BINABi) Compounds Comprising 1,1'-Binaphthyl Core : Synthesis and Their Use in Transition Metal-catalyzed Asymmetric Hydrosilylation of Ketones2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuike, S.Okajima, K.Yamaguchi, H.Seki, J.Kurita
    • 雑誌名

      Tetrahedron 59

      ページ: 4959-4959

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] 2,2'-Bis(diarylstibano)-1,1'-binaphthyls (BINASbs) ; a Useful Chiral Ligand for Palladium-catalyzed Asymmetric Allylic Alkylation, and the Structure of BINASb-PdCl_2 Complex2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuike, S.Okajima, K.Yamaguchi, J.Kurita
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 44

      ページ: 6217-6217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] 2,2'-Bis(diarylstibano)-1,1'-binaphthyls (BINASbs) ; a Useful Chiral Ligand for Palladium-catalyzed Asymmetric Allylic Alkylation, and the Structure of BINASb-PdCl_2 Complex2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuike, S.Okajima, K.Yamaguchi, J.Kurita
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 44・33

      ページ: 6217-6220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] New Optically Active Organoantimony (BINASb) and Bisumuth (BINABi) Compounds Comprising 1,1'-Binaphthyl Core : Synthesis and Their Use in Transition Metal-catalyzed Asymmetric Hydrosilylation of Ketones2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuike, S.Okajima, K.Yamaguchi, H.Seki, J.Kurita
    • 雑誌名

      Tetrahedron 59・27

      ページ: 4959-4966

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] Synthesis of Sb-chiral organoantimony compounds having intramolecular Sb---N interaction and their separation into optically pure compounds via ortho-palladated benzylamine complexes2002

    • 著者名/発表者名
      Okajima, S., Yasuike, S., Kakusawa, N., Osada, A., Yamaguchi, K., Seki, H., Kurita, J.
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. 656

      ページ: 234-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] Synthesis of optically active organoantimony compounds having an (S)-α-methylbenzyldimethylamine group and its evaluation for asymmetric reaction2002

    • 著者名/発表者名
      S.Yasuike, S.Okajima, J.Kurita
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 50

      ページ: 1404-1404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] Synthesis of optically active organoantimony compounds having an (S)-α-methylbenzyldimethylamine group and its evaluation for asymmetric reaction2002

    • 著者名/発表者名
      Yasuike, S., Okajima, S., Kurita, J.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm Bull. 50・10

      ページ: 1404-1406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [雑誌論文] Synthesis of Sb-chiral organoantimony compounds having intramolecular Sb---N interaction and their separation into optically pure compounds via ortho-palladated benzylamine complexes2002

    • 著者名/発表者名
      S.Okajima, S.Yasuike, N.Kakusawa, A.Osada, K.Yamaguchi, H.Seki, J.Kurita
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. 656

      ページ: 234-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672242
  • [学会発表] Pd触媒下の超原子価有機Sb(V)化合物を利用したヒドロホスホナート類のP-アリール化反応2011

    • 著者名/発表者名
      安池修之(栗田城治)
    • 学会等名
      第36回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2011-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 塩化鉄(III)触媒を用いたトリチエニルスチバンと塩化アロイルとの反応2011

    • 著者名/発表者名
      角澤直紀(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] Pd触媒下の有機アンチモン化合物と酸塩化物とのクロスカップリング反応:分子内Sb-N相互作用と基質の活性化2011

    • 著者名/発表者名
      栗田城治
    • 学会等名
      第41回複素環化学討論会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 2-ジメチルアミノメチルフェニルアリールセレニド類の合成と構造:77Se-NMRによる分子内Sb-N相互作用の評価2011

    • 著者名/発表者名
      栗田城治
    • 学会等名
      第38回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] Tetraarylantimony ace-tate : An efficient organoantimony(V) reagent for copper-catalyzed N-aryl ation of indoles2011

    • 著者名/発表者名
      Jyoji Kurita
    • 学会等名
      23^<rd> International Congress of Heterocyclic Chemistry
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2011-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] ロジウム触媒による1, 5-アザビスモシンと種々のアルデヒド類との反応2011

    • 著者名/発表者名
      角澤直紀(栗田城治)
    • 学会等名
      第36回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2011-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] リンからな四環性ヘテロアセン類の合成と蛍光特性2011

    • 著者名/発表者名
      安池修之(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 有機Sb(III)化合物と酸塩化物とのクロスカップリング反応:分子内Sn-N相互作用によるSb試薬の活性化2011

    • 著者名/発表者名
      栗田城治
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2011-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] Simple method for acylthiophenes : Iron(III) chloride catalyzed reaction of tri-thienylstibanes with acyl chlorides2011

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kakusawa(Jyoji Kurita)
    • 学会等名
      23^<rd> International Congress of Hetero-cyclic Chemistry
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2011-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 15および16族元素から成るヘテロアセン類:ジベンゾチエノ[3, 2-b]ヘテロール類の合成とその分光学的性質2011

    • 著者名/発表者名
      栗原梨奈(栗田城治)
    • 学会等名
      第40回複素環化学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] Pd触媒下の有機Bi(V)化合物を利用したヒドロホスホナート類のP-アリール化反応2010

    • 著者名/発表者名
      安池修之(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 空気雰囲気下で行うPd触媒下の有機Sb(V)化合物を利用したジボロン類のB-アリール化反応2010

    • 著者名/発表者名
      安池修之(栗田城治)
    • 学会等名
      第35回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] Sb---N分子内相互作用を持つ有機Sb(III)化合物と酸塩化物とのクロスカップリング反応2010

    • 著者名/発表者名
      栗田城治
    • 学会等名
      平成22年度有機合成北陸セミナー
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] Sb-N分子内相互作用を持つ有機Sb(III)化合物と酸塩化物とのクロスカップリング反応2010

    • 著者名/発表者名
      栗田城治
    • 学会等名
      平成22年度有機合成北陸セミナー
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 15および16族元素から成る四環性チエノヘテロール類の合成と分光学的性質2010

    • 著者名/発表者名
      栗原梨奈(栗田城治)
    • 学会等名
      平成22年度有機合成北陸セミナー
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] トリアリールビスマスを用いた原子効率の高い1, 4-共役付加反応2010

    • 著者名/発表者名
      角澤直紀(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] ホスホール骨格から成る4環性ヘテロアセン類の合成と分光学的性質2010

    • 著者名/発表者名
      栗原梨奈(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第121回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 15族元素から成る4環性ベンゾチエノ[3, 2-b]ベンゾヘテロールの簡便合成法2010

    • 著者名/発表者名
      栗原梨奈(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 銅触媒下のトリアリールビスマスを用いたジスルフィッド類のS-アリール化反応2009

    • 著者名/発表者名
      西岡元一(栗田城治)
    • 学会等名
      第35回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] A copper-and base-free Sonogashira-type cross-coupling reaction of triarylantimony dicarboxylates with alkynes under an aerobic condition2009

    • 著者名/発表者名
      Shuji Yasuike(栗田城治)
    • 学会等名
      OMCOS15
    • 発表場所
      Scotland
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 5価有機アンチモン化合物を利用したPd触媒下のホウ素-アリール化反応2009

    • 著者名/発表者名
      董宇強(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] トリアリールビスマス類を利用した銅触媒下での非対称チオエーテル類の合成2009

    • 著者名/発表者名
      西岡元一(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] トリアリールビスムタンを利用した銅触媒下のジスルフィド類のS-アリール化反応2009

    • 著者名/発表者名
      西岡元一(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第121回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] トリアリールビスムタンを利用した銅触媒下のS-アリール化反応2009

    • 著者名/発表者名
      西岡元一(栗田城治)
    • 学会等名
      第36回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] トリフェニルビスマスとジスルフィド類を利用した銅触媒下でのS-アリール化反応2009

    • 著者名/発表者名
      西岡元一(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第120回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] テトラアリールアンチモン類を用いたアゾール類のN-アリール化反応2009

    • 著者名/発表者名
      秦薇薇(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 非対称チオエーテル類の合成:銅触媒を用いたトリアリールビスマス類とジスルフィド類とのクロスカップリング反応2009

    • 著者名/発表者名
      西岡元一(栗田城治)
    • 学会等名
      平成21年度有機合成化学北陸セミナー
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 5価有機アンチモン化合物を擬ハロゲン化物として用いた空気雰囲気下で行う宮浦ホウ素化型反応2009

    • 著者名/発表者名
      董宇強(栗田城治)
    • 学会等名
      平成21年度有機合成化学北陸セミナー
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] Pd触媒下の1, 5-アザスチボシンとアリール化合物とのカップリング反応2009

    • 著者名/発表者名
      角澤直紀(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 空気雰囲気下で行うトリアリールアンチモンジアセテートを用いた宮浦ホウ素化型反応2009

    • 著者名/発表者名
      董宇強(栗田城治)
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第120回例会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] ロジウム触媒によるトリアリールビスマスのエノンへの1, 4-共役付加反応2009

    • 著者名/発表者名
      角澤直紀(栗田城治)
    • 学会等名
      第36回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 銅触媒を用いたテトラアリールアンチモンアセタート類によるインドール類のN-アリール化反応2008

    • 著者名/発表者名
      秦薇薇(栗田城治)
    • 学会等名
      第38回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] Reduction of nitroarenes to azoxyenes with Sb-alkyl-1, 5-azastibocine/benzoine system2008

    • 著者名/発表者名
      Jyoji Kurita(栗田城治)
    • 学会等名
      23^<th> International Conference on Organo-metallic Chemistry
    • 発表場所
      Rennes, France
    • 年月日
      2008-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] Reduction of nitroerenes to azoxyarenes with Sb-alkyl-1, 5-azastibocine/benzoin system2008

    • 著者名/発表者名
      Jyoji Kurita
    • 学会等名
      23th International Conference on rganometallic Chemistry
    • 発表場所
      Rennes, France
    • 年月日
      2008-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] Cu-mediated Ullmann-type N-arylation by use of acetoxytetraarylstiborane2008

    • 著者名/発表者名
      Wiwei Qin(栗田城治)
    • 学会等名
      23^<th> Inter-national Conference on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      Rennes, France
    • 年月日
      2008-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590019
  • [学会発表] 高原子価有機アンチモン化合物の特性を利用したクロスカップリング反応2007

    • 著者名/発表者名
      栗田 城治
    • 学会等名
      北陸大学学術フロンティア・サテライトミーティング-有機金属化合物の合成と生物活性-
    • 発表場所
      長浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [学会発表] Transition metal-catalyzed cross-coupling reaction by use of hyper-valent organoantimony Compounds2007

    • 著者名/発表者名
      Kurita Jyoji
    • 学会等名
      2007 Satellite Meeting of Frontier Research of Hokuriku University
    • 発表場所
      Nagahama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • [学会発表] Rhodium catalyzed 1, 4-conjugated addition of Sb-aryl-1, 5-azastibocines toa, b-unsaturated carbonyl compounds2007

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kakusawa, Jyoji Kurita
    • 学会等名
      21st International congress for heterocyclic chemistry
    • 発表場所
      オーストラリア(シドニー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590022
  • 1.  角澤 直紀 (20185721)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  安池 修之 (10230210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土屋 隆 (20100505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi