• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 行弘  ISHIKAWA Yukihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80108787
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 鳥取大学, 地域学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 鳥取大学, 教育学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 鳥取大学, 教育学部, 教授
1987年度: 鳥取大学, 教育学部, 教授
1986年度: 鳥取大, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
家政学 / 製造化学・食品
研究代表者以外
農業経済学
キーワード
研究代表者
糸状菌 / Eurotium / GLC / Microorganism / 鰹節菌 / 微生物 / Mutagenicity / Mold / Fungi / Tocopherol … もっと見る / Synergist / Antioxidant / 相乗効果 / 抗酸化性 / Ames試験 / 変異原性 / トコフェロール / 相乗剤 / 抗酸化剤 / fungi / dried bonito / flavor / aldehyde / ishiru / fish sauce / シクロデキストリン / 臭気成分 / アルデヒド / イシル / 魚醤油 / Eurotium sp. / Inhibitor / Lipid oxidation / Lipoxygenase / Fishy flavor / 脂質酸化 / 矯臭 / 阻害剤 / 脂質酸化酵素 / リポキシゲナーゼ / 魚臭 … もっと見る
研究代表者以外
development for processed and feeding use of rice / simulation for 2050 / global crop competition / declining demand / Asia / rice / 将来予測 / 学校給食 / コメの加工・飼料向け / 2050年予測 / 作物間国際競争 / 消費減退 / アジア / コメ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  世界におけるコメの消費拡大・普及戦略に関する学際的総合研究

    • 研究代表者
      伊東 正一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州大学
      鳥取大学
  •  魚醤油の臭気成分生成機構の解析と矯臭方法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      石川 行弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  微生物を利用する魚臭の矯臭と脂質酸化酵素阻害剤の探索研究代表者

    • 研究代表者
      石川 行弘
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  微生物による抗酸化剤及びトコフェロール相乗剤の生産とその安全性研究代表者

    • 研究代表者
      石川 行弘
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      鳥取大学
  • 1.  伊東 正一 (30222425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  稲本 志良 (80026468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加古 敏之 (00121533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山路 永司 (10143405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸山 幸夫 (40361307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加賀爪 優 (20101248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  茅原 紘 (80021088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi