• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮澤 眞一  MIYAZAWA shinichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80109727
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 埼玉女子短期大学, 国際コミュニケーション学科, 教授
2009年度: 埼玉女子短期大学, 国際コミュケーション学科, 教授
2008年度: 埼玉女子短期大学, 国際コミュニケーション学科, 教授
2000年度 – 2001年度: 埼玉女子短期大学, 国際コミュニケーション学科, 教授
1999年度: 埼玉女子短期大学, 英語科, 教授
1990年度 – 1991年度: 埼玉女子短期大学, 英語科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英語・英米文学 / 英語・英文学 / 英米・英語圏文学
キーワード
研究代表者
薩英関係史 / ANGLO-SATSUMA RELATIONS / ANGLO-JAPANESE CULTURAL EXCHANGE / TRANSCRIPTION / THE END OF EDO PERIOD / DIPLOMATIC PAPERS, U.K. / PUBLIC RECORD OFFICE, U.K. / AUTOGRAPH DIARIES / ERNEST SATOW / 日英文化交流 … もっと見る / トランスクリプト / 幕末維新史 / 英国外交文書 / 英国公文書館 / 自筆日記 / アーネスト・サトウ / Complete Typescripts / Oversea Research / Autograph Papers / Biographical Study / English 1890s / Arthur Symons / コロンビア大学図書館MS部門 / 伝記研究 / 自筆英文書簡転写 / 未刊自筆書筒の海外調査 / 自筆私的文書類の利用 / 解読と転写テキスト / 末刊自筆書簡の海外調査 / 自筆私的文書の調査 / シモンズ伝記研究 / 英国世紀末文学 / ア-サ-・シモンズ / 羅森 / ペリー提督 / モリソ号事件 / 活版印刷史 / 広東史 / 初期プロテスタント伝道史 / 初期在北京外交団 / モリソン号事件 / 東洋活版印刷史 / S・ウェルズ・ウリアムズ / 中国・日本活版印刷史 / J・C・ヘボン / 日本開国 / アンソン・バーリンゲイム / J・C・ヘボン中国版印刷史 / 澳門史 / 中国初期プロテスタント伝道史 / S・ウェルズ・ウィリアムズ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  エール大学図書館所蔵S・ウェルズ・ウィリアムズの自筆書簡の解読と活字化研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 眞一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      埼玉女子短期大学
  •  英国公文書館所蔵アーネスト・サトウの日本滞在自筆日記(1861-1884)の解読と活字化研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 眞一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      埼玉女子短期大学
  •  コロンビア大学図書館所蔵ア-サ-・シモンズ夫妻の自筆往復書簡の解読と活字化研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 眞一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      英語・英文学
    • 研究機関
      埼玉女子短期大学

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国際理解の四重奏2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      高城書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [図書] 波うちぎわのSatsuma奇譚2009

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      高城書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [図書] 清末・幕末に於けるS・ウェルズ・ウィリアムズ生涯と書簡2008

    • 著者名/発表者名
      フレデリック・ウェルズ・ウィリアムズ著, 宮澤眞一訳
    • 総ページ数
      541
    • 出版者
      高城書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [図書] S・ウェルズ・ウィリアムズ生涯と書簡2008

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一訳・フレデリック著
    • 総ページ数
      562
    • 出版者
      高城書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] 略談魯迅作品英、日的翻訳2011

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 雑誌名

      魯迅研究月刊

      巻: 346期 ページ: 37-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] 略談魯迅作品的英、日翻訳2011

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 雑誌名

      魯迅北京研究月刊

      ページ: 37-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] 避暑地としての北京西山八大処2011

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 雑誌名

      埼玉女子短期大学紀要

      ページ: 105-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] 米中日の文化交渉史におけるS・ウェルズ・ウィリアムズの再評価2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 雑誌名

      知性と想像(日中学者の思考) 1

      ページ: 48-54

    • NAID

      40018999873

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] アンソン・バーリンゲイム伝記研究(1)2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 雑誌名

      埼玉女子短期大学紀要

      巻: 21 ページ: 243-277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] 日本開国に於ける澳門の歴史的位置に関する試論的考察2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 雑誌名

      埼玉女子短期大学紀要

      ページ: 117-149

    • NAID

      120006357507

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] アンソン・バーリンゲイム伝記研究(1)2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 雑誌名

      埼玉女子短期大学研究紀要 21号

      ページ: 243-277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] アンソン・バーリンゲイム2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 雑誌名

      埼玉女子短期大学紀要

      ページ: 243-277

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] 米中日の文化交渉史におけるS・ウェルズ・ウィリアムズの再評価2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 雑誌名

      知性と創造、日中人文社会科学学会

      ページ: 48-54

    • NAID

      40018999873

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] 『アーネスト・サトウの読書ノート』書評2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 11月号 ページ: 126-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] American in Macau and Opening of Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Miyazawa
    • 雑誌名

      International Conference on Americans, Macau and China, 1784-1950. University of Macau. Conference Papers(予定)

      ページ: 120-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] A Study of S. Wells Williams' Early Letters2009

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 雑誌名

      埼玉女子短期大学紀要

      ページ: 11-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] A Study of S. Wells Williams' Early Letters-in comparison with his son's transcription2008

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Miyazawa
    • 雑誌名

      埼玉女子短期大学紀要 Vol. 20

      ページ: 11-31

    • NAID

      120006357530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [雑誌論文] 19世紀初期旅居澳門・広東伝教士對日語的研究

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 雑誌名

      長崎中国学会

      ページ: 346-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [学会発表] 魯迅著作的英、日文翻訳2011

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 学会等名
      北京魯迅博物館学術報告会
    • 発表場所
      北京魯迅博物館
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [学会発表] The Western Hills near Beijing2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 学会等名
      第二回中日文化比較シンポジューム
    • 発表場所
      東北大学(瀋陽市)
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [学会発表] 国際理解の四重奏2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 学会等名
      鹿児島国際大学国際文化学部講演会
    • 発表場所
      鹿児島国際大学講演会ホール
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [学会発表] The Western Hills near Beijing2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 学会等名
      第二回中日文化比較シンポジューム
    • 発表場所
      瀋陽市・東北大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [学会発表] The Chinese Repository and its Historical Significance2008

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Miyazawa
    • 学会等名
      日中人文社会科学学会
    • 発表場所
      中国 : 河北科技大学
    • 年月日
      2008-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [学会発表] Americans in Macau and the Opening of Japan2008

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 学会等名
      Americans, MNacau and China
    • 発表場所
      マカオ・澳門大学歴史学部
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • [学会発表] The Chinese Repository, (1832-1851, Canton & Macao) and Its Historical Significance2008

    • 著者名/発表者名
      宮澤眞一
    • 学会等名
      日中人文社会学会国際シンポジューム
    • 発表場所
      中国・石家庄市・河北科術大学文法学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520270
  • 1.  顧 釣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 周
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮澤 文雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 4.  田 力
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi