• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

篠原 勝次  SHINOHARA Katsuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80112358
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2007年度: 鹿児島大学, 工学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 鹿児島大学, 工学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 鹿児島大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
電力工学・電気機器工学
研究代表者以外
電力工学・電気機器工学
キーワード
研究代表者
low speed range / induction motor / vector control / without speed sensor / 速度・磁束オブザーバ / 低速運転 / 誘導機 / ベクトル制御 / 速度センサレス / stability … もっと見る / steady state characteristics / total harmonic distortion / current control / harmonic current / unbalanced voltages / active filter / 定常解析 / 2重ループ制御 / 安定性 / 定常特性 / 総合高調波歪み / 二重ループ制御 / 高調波電流補償 / 不平衡電圧補償 / アクティブフィルタ … もっと見る
研究代表者以外
電流可逆チョッパ / 電気二重層コンデンサ / Double-layer capacitor / Bi-directional chopper / PWM inverter / PWMインバータ / PMモータ / 電気機器工学 / エネルギー効率化 / 電気自動車 / Permanent-magnet motor / Hybrid vehicle / Electric vehicle / ハイブリッド車 / Regenerative capability / Voltage booster / Permanent-magnet synchronous motor / PMモニター / 回生機能 / 昇圧器 / 回生エネルギー 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  PMモータ駆動用昇圧器付インバータの電気二重層コンデンサ方式小形低コスト回生回路

    • 研究代表者
      山本 吉朗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  電気二重層コンデンサにより回生機能を強化した昇圧器付PWMインバータの性能改善

    • 研究代表者
      山本 吉朗
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  電気二重層コンデンサにより回生機能を強化したPMモータ用昇圧器付PWMインバータ

    • 研究代表者
      山本 吉朗
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  速度・磁束オブザーバによる誘導機速度センサレスベクトル制御の低速運転に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      篠原 勝次
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  不平衡電圧補償付きアクティブフィルタの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      篠原 勝次
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2008 2007 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] EDLCを付加した電流可逆チョッパ付PWM インバータのバッテリとEDLCの電圧比2008

    • 著者名/発表者名
      山本吉朗、今給黎明大、篠原勝次
    • 雑誌名

      平成20年電気学会産業応用部門大会講演論文集 Vol.I

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560296
  • [雑誌論文] 電気二重層コンデンサにより回生機能を強化した電流可逆チョッパ付PWMインバータの運転特性2008

    • 著者名/発表者名
      山本吉朗、篠原勝次、今給黎明大
    • 雑誌名

      平成20年電気学会全国大会講演論文集 4 巻

      ページ: 239-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560296
  • [雑誌論文] 電気二重層コンデンサにより回生機能を強化した電流可逆チョッパ付PWMインバータの最適動作点2007

    • 著者名/発表者名
      山本吉朗、篠原勝次、今給黎明大
    • 雑誌名

      平成19年電気関係学会九州支部連合大会講演論文集

      ページ: 432-432

    • NAID

      130004609256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560296
  • [雑誌論文] 無停電電源装置に用いる電気二重層コンデンサの放電特性2003

    • 著者名/発表者名
      篠原 勝次
    • 雑誌名

      平成15年電気学会産業応用部門大会講演論文集 Vol.1

      ページ: 445-448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560249
  • [雑誌論文] Discharge Characteristics of Double-Layer Capacitor Used for Uninterruptible Power Systems2003

    • 著者名/発表者名
      Katsuji Shinohara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2003 Japan Industry Applications Society Conference Vol.1

      ページ: 445-448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560249
  • 1.  山本 吉朗 (70220457)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  飯盛 憲一 (00284901)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  実成 義孝 (90041532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi