• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野田 正彰  NODA Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80112548
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 関西学院大学, 学長室, 教授
1995年度: 京都造形芸術大学, 芸術学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
日本史
キーワード
研究代表者
bacteriological warfare / peace movement / China-North-East / prisoner-of-war / veteran / Rost-Traumatic Stress Disora / Guil-feeling / war / 731部隊 / 平和運動 … もっと見る / 中国東北部 / 捕虜 / 帰還兵 / 心的外傷後ストレス障害(PTSD) / 罪の意識 / 戦争 … もっと見る
研究代表者以外
共生 / 中国 / 日中関係 / 驢叫村 / 日中 / 戦後和解 / 戦争被害 / 戦争加害 / 東アジア / 聴き取り調査 / 歴史認識 / 感情交流 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  「東アジア共通の歴史認識」構築にむけた「感情交流」アプローチの応用研究

    • 研究代表者
      張 宏波
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  戦争における罪の意識の研究研究代表者

    • 研究代表者
      野田 正彰
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都造形芸術大学
  • 1.  張 宏波 (00441171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石田 隆至 (10617517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi