• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 剛史  GOTO Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80112978
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 法政大学, 工学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 法政大学, 工学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 法政大学, 工学部, 教授
1988年度: 法政大学, 工学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 法政大学, 工学部, 教授
1986年度: 法政大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
建築環境・設備 / 建築設備・環境工学
研究代表者以外
建築計画・都市計画
キーワード
研究代表者
3DCG / 居住性 / 水平振動 / Motionsickness / Human response / Structural response / First natural period / Structural frame / Horizontal motion / Large amplitude … もっと見る / Long period / 振動性状 / 振動再生装置 / 人体反応(応答) / 複合振動 / 高層建築 / 作業難易度 / 人体応答実験 / 理論解析 / 振動実測 / 長周期大振幅複合振動 / 什器類の動的挙動 / 作業能率 / 生理反応 / 支障感 / 長周期大振隔複合振動 / ランダム振動 / 正弦振動 / 船酔症状 / 応答実測 / 応答解析 / 構造模型 / 固有振動数 / 長周期大振幅複合水平振動 / 船酔い / 人体反応 / 構造物の応答 / 1次固有周期 / 構造体 / 大振幅 / 長周期 / Reality evaluation / Impression evaluation / Capacity perception / Spatial perception / Virtual space / Architectural space / VISION DOME SYSTEM / 現実空間 / VD / VR / リアリティ評価 / 印象評価 / 容積知覚 / 空間認知 / 仮想空間 / 建築空間 / ヴィジョンドーム / コンピュータグラフィックス / visual motion simulation / tall building / evaluation of habitability / torsional motion / translational motion / horizontal long period / visual perception / physical perception / 水平振動知覚 / 風応答 / 振動知覚 / 振動評価 / 視覚知覚 / 体感知覚 / 窓外景観 / ねじれ振動 / 並進振動 / 超高層建築 … もっと見る
研究代表者以外
RC造瓦葺住宅 / 熱貫流率 / 温熱環境 / 風洞実験 / 民家の空間構成 / 敷地内風速分布 / 屋敷囲い / 沖縄民家 / 沖縄の住宅設計指針 / 防暑対策 / 室内通風特性 / 家屋の開口部面積率 / 家屋各部の温湿度変化 / 屋敷林の形態 / 沖縄のRC造住宅 / 沖縄の伝統的民家 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  3DCGおよびVRを用いた建築空間の空間印象評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      法政大学
  •  窓外景観を伴う超高層建築水平振動の居住性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 剛史
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      法政大学
  •  沖縄における伝統的民家と戦後のRC造住宅との居住環境に関する研究

    • 研究代表者
      山田 水城
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      建築計画・都市計画
    • 研究機関
      法政大学
  •  長周期大振幅複合振動に対する構造物および人体の応答に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      後藤 剛史
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      建築設備・環境工学
    • 研究機関
      法政大学
  • 1.  古川 修文 (10120833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坪井 善隆 (20105860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 水城 (40061030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  出口 清孝 (30172117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鶴巻 均
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野口 憲一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi