• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 英敏  コバヤシ ヒデトシ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80115568
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 藤田医科大学, 医学部, 客員教授
2017年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授
2016年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 客員教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
解析学基礎
キーワード
研究代表者以外
自己組織化 / 腫瘍 / 数理生物 / 解析学 / Nカドヘリン / 解の挙動 / 一般化された微分作用素 / ケラージーゲル系 / シミュレーション / 腫瘍浸潤現象 … もっと見る / 数理モデル / 非線形発展方程式 / 走化性方程式 / 解の存在と挙動 / コンピュータシミュレーション / 偏微分方程式 / 生体モデル / 非局所項 / 腫瘍浸潤モデル 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  不均質生体現象を表わす偏微分方程式の研究

    • 研究代表者
      久保 明達
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学基礎
    • 研究機関
      藤田医科大学

すべて 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] 体表面整位照合による放射線治療の重要性について2018

    • 著者名/発表者名
      高木等、田中啓介、松山哲也、山崎希世、小林英敏、伊藤正之、林直樹、下郷智弘、高木かおり
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第31回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05214
  • [学会発表] Optically stimulated luminescence (OSL)線量計による治療照射野外の表面線量評価2018

    • 著者名/発表者名
      江上和宏、中村登紀子、林直樹、小林育夫、村井太郎、神谷悟、鈴木昇一、安野泰史
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第31回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05214
  • 1.  久保 明達 (60170023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斉藤 宣一 (00334706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  林 直樹 (00549884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  梅沢 栄三 (50318359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  星野 弘喜 (80238740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi