• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 潔  Maeda Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80116251
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 特命教授
2016年度: 神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 特命教授
2010年度 – 2016年度: 神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 教授
2013年度: 神戸学院大学, 公私立大学の部局等, 教授
2009年度: 神戸大学, 医学系研究科, 教授 … もっと見る
2009年度: 神戸大学, 大学院・医学研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 神戸大学, 医学研究科, 教授
2007年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2005年度 – 2007年度: 神戸大学, 医学部, 教授
2004年度 – 2007年度: 神戸大学, 医学系研究科, 教授
2006年度: 神戸大学, 大学院医学系研究科, 教授
2006年度: 神戸大学, 大学院医学系研究科・精神神経科学, 教授
2005年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科・精神神経科学, 教授
2001年度 – 2005年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2004年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科精神神経科学, 教授
2002年度 – 2003年度: 神戸大学, 医学部, 教授
2001年度: 神戸大学, 大学院・医学研究科精神神経科, 教授
1999年度 – 2000年度: 神戸大学, 医学部, 教授
1995年度: 兵庫県立高齢者脳機能研究センター, 研究部部長
1994年度: 兵庫県立高齢者脳機能研究センター, 研究部, 部長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学 / 神経内科学 / 精神神経科学 / 放射線科学 / 神経内科学 / 教育学 / 生物系
キーワード
研究代表者
Alzheimer's disease / 認知症 / 大規模団地 / 高齢者コホート / 認知症リテラシー教育 / 早期受診促進 / 認知症の早期発見・早期受診 / 地域在住高齢者 / 認知症リテラシー講座 / 認知症リテラシー尺度 … もっと見る / 認知症リテラシー / satellite hospital / genetic research / cooperation of clinical research between hospitals / dementia / 倫理 / インフォームドコンセント / シークエンス / ゲノム / 関連研究 / プレセニリン / 関連病院 / 遺伝子研究 / 病院ネットワーク / アルツハイマー病 / 痴呆 / Sex difference / Genetic risk factor / Polymorphism / Presenilin 1 / Apolipoprotein E / butyrylcholinesterase K variant / 痴呆性疾患 / 相関研究 / 家族性アルツハイマー病 / 遺伝子異常 / アルツハイマー型痴呆 / 遺伝子多型 / ApoE e4 / プレセニリン1 / ブチリルコリンエステラーゼ / 発病リスクファクター / 分子遺伝学 / Alzheimer病 / ヒトヘルペスウィルス / ストレス / 疲労 / バイオマーカー / ヒトヘルペスウイルス / 家族介入プログラム / 介護負担 / 家族介護者 … もっと見る
研究代表者以外
蛋白脱リン酸化酵素 / 蛋白リン酸化酵素 / タウ蛋白 / アルツハイマー病 / 細胞内シグナル伝達 / 認知症 / 遺伝子多型 / Signal transduction / Protein kinase / Tau / Alzheimer disease / mRNA / schizophrenia / 神経細胞変性 / 自殺 / Dementia / PET / MAPT / gene polymorphism / suicide / Protein phosphatase / Neuronal death / 神経細胞死 / 児童養護施設 / 児童虐待 / postmortem brain / SAPAP / western blot / 死後脳 / 統合失調症 / mutation / NMDA receptor / 遺伝子変異 / NMDA受容体 / 精神分裂病 / リン酸化 / タウ / 国際情報交換(カナダ) / 痴呆 / 遺伝子 / polymorphism / 神経科学 / Degeneration / Neuron / Protein / 変性 / 神経細胞 / cognition / neuroimaging / neuroendocrinology / amygdala / gene expression / biology / 認知機能 / 神経画像 / 神経内分泌 / 扁桃体 / 遺伝子発現 / 生物学 / Gene mutation / 蛋白合成 / 細胞内ジグナル伝達 / 遺伝子異常 / reproducibility / antihistmine / doxepin / histamine H1 receptor / clinical pharmacology / ドネペジル / 軽度認知障害 / 脳糖代謝 / FDG / 統計画像 / 動態解析 / 再現性 / 抗ヒスタミン剤 / ドキセピン / ヒスタミンH1受容体 / 臨床薬理試験 / Psychotherapy / Psychiatric Diagnosis / Child Abuse / Children's Welfare Homes / 心理学的治療 / 精神医学的診断 / tau / haplotype / frontotemporal dementia / ハプロタイプ / 前頭側頭型痴呆 / RGS / PCP / cDNA array / 遺伝子解析 / DNA chip / serononin / セロトニン / Phosphorylation / PKN / 細胞内シグナリング / conduct disorder / screening of childhood trauma / Children's House in Japan / dissociative disorder / posttraumatic stress disorder (PTSD) / child and adolescent / chid abuse / 心的外傷 / 行動障害 / スクリーニング調査 / 解離性障害 / 心的外傷後ストレス障害 / 児童思春期 / gene / 候補遺伝子 / グルタミン酸 / 逆耐性 / 死後剖検脳 / 前頭前野 / excitatory amino acid / 興奮性アミノ酸 / COGNITIVE DISORDERS / ALZHEIMER DISEASE / DUAL ENERGY X-RAY ABSORPTIOMETRY / BONE MINERAL CONTENT / CALCIUM / DEMENTIA / エイジング・アイ / 磁気共鳴 / コンピューター断層撮影 / 超音波 / カルシウム代謝 / DEXA法 / 骨密度 / カルシウム / 細胞周期 / 免疫組織化学 / 脳 / 細胞周期調節 / 神経原線維変化 / 前頭側頭葉変性症 / アルツハイマー型認知症 / 国際情報交流(カナダ) / 高齢 / 生涯学習 / 学習 / 障害 / 高齢者 / 脳神経疾患 / シグナル伝達 / 攻撃性 / 三量体Gタンパク / Kruppel-like factor5 / 不安 / ADRA2A / RGS2 / 細胞内情報伝達 / ALDH2 / ADH1B / TPH1 / TPH2 / 精神薬理学 / アポリポ蛋白C2 / アポリポ蛋白C1 / SURB遺伝子 / 第八因子 / アポリポ蛋白E / 第12染色体短腕 / 第21染色体 / ダイナミン / 罹患同胞対 / KIBRA / SORL1 / リスク遺伝子 / APPトランスジェニックマウス / アミロイドβ蛋白 / Dynamin2 / ゲノム / 多因子疾患 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (115件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  高齢者コホートにおける認知症リテラシー教育を活用した早期受診促進の前向き介入研究研究代表者

    • 研究代表者
      前田 潔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  タウ蛋白リン酸化シグナル巨大複合体を介する変性認知症の神経細胞死に関する病態解析

    • 研究代表者
      川又 敏男
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  認知症介護家族の介護負担を示すバイオマーカーおよび家族介入プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      前田 潔
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  障害をもつ高齢者の「学習」支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      藤原 瑞穂
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  タウ蛋白とリン酸化酵素複合体の相互作用を介した認知症脳神経細胞死の病態解析

    • 研究代表者
      川又 敏男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  認知症脳におけるタウ蛋白リン酸化・脱リン酸化酵素複合体に関する病態解析

    • 研究代表者
      川又 敏男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  自殺における細胞内情報伝達の変化に関する分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      西口 直希
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  タウ蛋白機能を制御する活性複合体を介した認知症脳神経細胞変性の病態解析

    • 研究代表者
      川又 敏男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アルツハイマー病の関連遺伝子探索研究

    • 研究代表者
      武田 雅俊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  自殺脳扁挑体における自殺関連候補遺伝子の同定と神経画像学的評価への応用

    • 研究代表者
      白川 治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      近畿大学
      神戸大学
  •  タウ病理の形成に果たす遺伝子多型の役割に関する細胞・病理学的研究

    • 研究代表者
      保田 稔
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  児童養護施設入所児の精神医学的評価とその治療に関する研究

    • 研究代表者
      田中 究
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  中枢神経作用薬の効果を評価するためのバイオマーカーとしてのPET測定法の開発

    • 研究代表者
      千田 道雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      (財)先端医療振興財団
  •  タウ蛋白のリン酸化・脱リン酸化酵素複合体を介する痴呆脳神経細胞変性の病態解析

    • 研究代表者
      川又 敏男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  死後脳帯状回を用いた統合失調症特異遺伝子の同定

    • 研究代表者
      橋本 健志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  タウ蛋白を介した細胞内シグナリングにより制御される痴呆脳神経細胞死の病態解析

    • 研究代表者
      川又 敏男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  痴呆疾患の発症に及ぼす遺伝子変異の同定と機能解析に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      前田 潔
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  自殺におけるセロトニン神経系機能異常に関する研究

    • 研究代表者
      白川 治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  児童虐待による心的外傷後ストレス障害および解離性障害の発生頻度と治療に関する研究

    • 研究代表者
      田中 究
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  痴呆疾患の発症と神経病理の形成に及ぼす遺伝的要因の研究研究代表者

    • 研究代表者
      前田 潔
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  死後剖検脳を用いた分裂病候補遺伝子の探索

    • 研究代表者
      橋本 健志
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  精神分裂病における興奮性アミノ酸受容体遺伝子変異の解析

    • 研究代表者
      白川 治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  痴呆疾患のカルシウム代謝異常についての臨床的研究

    • 研究代表者
      吉本 祥生
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      兵庫県立看護大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高齢社会における災害と緊急時への備え2015

    • 著者名/発表者名
      総監訳者:新井平伊、前田潔
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      ワールドプランニング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [図書] 老年精神医学講座総論2004

    • 著者名/発表者名
      前田 潔
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      ワールドプランニング
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370290
  • [雑誌論文] 神戸・兵庫から発信する新たな認知症予防とケア2023

    • 著者名/発表者名
      尾嵜遠見、Nick Hird、古和久朋、前田潔
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] 認知症「神戸モデル」、認知症診断助成制度と事故救済制度、利用者アンケート調査結果 ー認知症の早期診断は市民から受け入れられているかー2023

    • 著者名/発表者名
      前田 潔、長谷川典子、土井池良夫、福井則子
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 31(5) ページ: 481-489

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] 認知機能簡易測定ツール「脳活バランサーCogEvo」の有効性についての予備的検討:地域在住高齢者および医療機関受診者を対象として2022

    • 著者名/発表者名
      朴白順、大上哲也、樫林哲雄、古和久朋、徳田真、小野玲、中野高広、山上徹也、前田潔
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 36 ページ: 322-335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] The Effect of a Multimodal Dementia Prevention Program Involving Community-Dwelling Elderly.2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kajita, Kiyoshi Maeda,Tohmi Osaki et al
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 22 号: 1 ページ: 113-121

    • DOI

      10.1111/psyg.12790

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] 大学の作業療法士養成課程における認知症教育の効果 -認知症リテラシーの向上を目指して-2022

    • 著者名/発表者名
      梶田博之,福井則子,前田潔
    • 雑誌名

      仁明会精神医学研究

      巻: 19 ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] 大学の作業療法士養成課程における認知症教育の効果 -認知症リテラシーの向上を目指して-2022

    • 著者名/発表者名
      梶田博之,福井則子,前田潔
    • 雑誌名

      仁明会精神医学雑誌

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] 認知症に対する神戸市の取り組みー認知症「神戸モデル」-2021

    • 著者名/発表者名
      前田潔、相原洋子、梶田博之、福井則子
    • 雑誌名

      仁明会精神医学研究

      巻: 18 ページ: 73-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] 新型コロナウィルス感染症流行下における神戸市の認知症施策-認知症神戸モデルの現状と課題-2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川典子、前田潔
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 32 ページ: 856-863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] Depressive symptoms in community-dwelling older adults in Japan before and during the COVID-19 pandemic2021

    • 著者名/発表者名
      Yoko Aihara, Maeda Kiyoshi
    • 雑誌名

      Int J Geriatr Psychiatry

      巻: - 号: 7 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1002/gps.5558

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] Eight months observation of check-up system “Kobe dementia model” of dementia in Kobe City".2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yoshino, Hisatomo Kowa, Kiyoshi Maeda, Hajime Takechi.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 21 ページ: 246-248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] 男女別にみた都市旧ニュータウンに居住する高齢者の認知症時の居場所と支援に対する希望.2020

    • 著者名/発表者名
      相原洋子、前田潔
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 67(8) ページ: 21-26

    • NAID

      40022334082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] The Dementia Kobe Model: initiatives to promote a Dementia Friendly Community in Kobe City, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Maeda Kiyoshi、Hasegawa Noriko
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 20 号: 3 ページ: 353-354

    • DOI

      10.1111/psyg.12505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] National dementia supporter programme in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Aihara Yoko、Maeda Kiyoshi
    • 雑誌名

      Dementia

      巻: - 号: 5 ページ: 1723-1728

    • DOI

      10.1177/1471301220967570

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] Dementia Literacy and Willingness to Dementia Screening2020

    • 著者名/発表者名
      Aihara Yoko、Maeda Kiyoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 17 号: 21 ページ: 8134-8134

    • DOI

      10.3390/ijerph17218134

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] Eight months observation of check‐up system ‘Kobe dementia model’ of dementia in Kobe City2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Hiroshi、Kowa Hisatomo、Maeda Kiyoshi、Takechi Hajime
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 21 号: 2 ページ: 246-248

    • DOI

      10.1111/psyg.12649

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957, KAKENHI-PROJECT-19H00597
  • [雑誌論文] Intention to undergo dementia screening in primary care settings among community‐dwelling older people2020

    • 著者名/発表者名
      Aihara Yoko、Maeda Kiyoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      巻: 35 号: 9 ページ: 1036-1042

    • DOI

      10.1002/gps.5326

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] 神戸市における認知症施策の紹介、[特集]認知症の発症前と発症後、それぞれに対する神戸市の取り組み、地域住民対象の疫学研究から学ぶもの2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川典子、前田潔
    • 雑誌名

      認知症の最新医療

      巻: 10(2) ページ: 78-83

    • NAID

      40022287800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] 地域高齢者を対象とした認知症予防プログラムの効果、[特集]認知症の発症前と発症後、それぞれに対する神戸市の取り組み、地域住民対象の疫学研究から学ぶもの2020

    • 著者名/発表者名
      梶田博之、尾嵜遠視、前田潔
    • 雑誌名

      認知症の最新医療

      巻: 10(2) ページ: 74-77

    • NAID

      40022287797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [雑誌論文] 認知症予防のメカニズムおよび認知症予防に向けた取り組みの現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      梶田博之,前田潔
    • 雑誌名

      仁明会精神医学研究

      巻: 14 ページ: 63-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] Caregiver burden and fatigue in caregivers of people with dementia: Measuring human herpesvirus (HHV)-6 and & -7 DNA levels in saliva,2016

    • 著者名/発表者名
      Tohmi Osaki, Takako Morikawa, Hiroyuki Kajita, Nobuyuki Kobayashi, Kazuhiro Kondo, Kiyoshi Maeda.
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 66 ページ: 42-48

    • DOI

      10.1016/j.archger.2016.04.015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758, KAKENHI-PROJECT-15K08216, KAKENHI-PROJECT-26860946
  • [雑誌論文] 精神科病院と認知症―課題とその解決―2016

    • 著者名/発表者名
      尾嵜遠見,森川孝子,前田潔
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 27 ページ: 1337-1342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 認知症の人のための作業療法2016

    • 著者名/発表者名
      中前智通、前田潔
    • 雑誌名

      仁明会精神医学研究

      巻: 13 ページ: 76-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設における認知症短期集中リハビリテーションの効果とその持続2016

    • 著者名/発表者名
      加藤真司、仁木美砂子、前田潔、谷口洋
    • 雑誌名

      認知症の最新医療

      巻: 6 ページ: 185-188

    • NAID

      40020990833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 認知症初期集中支援チームの課題―神戸市における経験―2016

    • 著者名/発表者名
      前田潔、梶田博之
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 118 ページ: 84-85

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 特集「オレンジプラン,中間年の検証,地域連携」認知症初期集中支援チームの課題―神戸市における経験―2016

    • 著者名/発表者名
      前田 潔, 梶田 博之
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 118 ページ: 84-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 認知症初期集中支援チームにおける多職種協働-神戸市における活動から-2016

    • 著者名/発表者名
      梶田博之、前田潔
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 30 ページ: 73-78

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 認知症初期集中支援推進事業の自治体による比較2016

    • 著者名/発表者名
      梶田博之,尾嵜遠見,前田潔
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 27 ページ: 1215-1221

    • NAID

      40021010157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] Slow progression of cognitive dysfunction of Alzheimer’s disease in sexagenarian women with schizophrenia,2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Sakai, Haruhiko Oda, Akra Terashima, Kiyoshi Maeda and Kazunari Ishii
    • 雑誌名

      Case Reports in Psychiatry

      巻: Online Article

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 認知症初期集中支援チーム:神戸市における活動の現状と今後の課題-活動1年目と2年目の比較-2015

    • 著者名/発表者名
      前田潔、梶田博之
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 26 ページ: 1131-1136

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] S6 kinase phosphorylated at T229 is involved in tau and actin pathologies in Alzheimer's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y, Tooyama I, Mukai H, Maeda K, Akiyama H, Kawamata T.
    • 雑誌名

      Neuropathology.

      巻: 36 号: 4 ページ: 325-332

    • DOI

      10.1111/neup.12275

    • 説明
      E-pub
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461310
  • [雑誌論文] 認知症患者の作業療法2015

    • 著者名/発表者名
      中前智通、前田潔
    • 雑誌名

      日本精神科病院協会雑誌

      巻: 34 ページ: 55-59

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] Prediction of outcomes in MCI by using 18F-FDG-PET: A multicenter study,2015

    • 著者名/発表者名
      Kengo Ito, Hidenao Fukuyama, Michio Senda, Kazunari Ishii, Kiyoshi Maeda, Yasushi Yamamoto, Yasuomi Ouchi, Kenji Ishii, Ayumu Okumura, Ken Fijiwara, Takashi Kato, Yutaka Arahata, Yukihiko Washimi, Yoshio Mitsuyama, Kenichi Meguro, Mitsuru Ikeda,
    • 雑誌名

      J Alzheimer’s Disease

      巻: 45 ページ: 543-552

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 認知症者を介護する家族の負担・ストレスと身体活動2015

    • 著者名/発表者名
      尾嵜遠見、前田潔
    • 雑誌名

      仁明会精神医学研究

      巻: 12 ページ: 46-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 神戸市における認知症初期集中支援チームの活動-平成25年9月~平成26年8月までの活動および今後の課題-2015

    • 著者名/発表者名
      梶田博之、前田潔、久次米健市、真鍋ひろ子、浅熊香織、池畑清美、川敦子、尾嵜遠見、岩蕗かおり、池田敦子
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 29 ページ: 596-604

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 認知症の行動・心理症状に対する関連多職種のかかわりおよび意識の違いについて-医療職 介護職を対象とした調査-2015

    • 著者名/発表者名
      梶田博之,柿木達也,九鬼克俊,前田潔
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 26 ページ: 67-74

    • NAID

      40020358584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 全国の重度認知症患者デイケアの実態調査2015

    • 著者名/発表者名
      尾嵜遠見、前田潔
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 29 ページ: 605-614

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] S6 kinase phosphorylated at T229 is involved in tau and act in pathologies in Alzheimer’s disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuma Sonoda, Ikuo Tooyama, Hideyuki Mukai, Kiyoshi Maeda, Haruhiko Akiyama, and Toshio Kawamata,
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: On line

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 認知症治療病棟に関するアンケート調査-入院期間短縮に向けた要因の検討-2014

    • 著者名/発表者名
      尾嵜遠見,前田潔
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 25 ページ: 307-315

    • NAID

      40020040831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] Improvement of functional independence of patients with acute schizophrenia through early occupational therapy: a pilot quasi-experimental controlled study.2014

    • 著者名/発表者名
      C. Tanaka, K. Yotsumoto, E. Tatsumi, T. Sasada, M. Taira, T. Tanaka, K. Maeda, T Hashimoto
    • 雑誌名

      Clin Rehabil,

      巻: 28 ページ: 740-747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 重度認知症患者デイ・ケアに勤務する作業療法士の実態及び意識調査2014

    • 著者名/発表者名
      前田潔、尾嵜遠見
    • 雑誌名

      仁明会精神医学研究

      巻: 11 ページ: 57-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] 重度認知症患者デイケアが支える在宅ケア2014

    • 著者名/発表者名
      尾嵜遠見,前田潔
    • 雑誌名

      日本精神科病院協会雑誌

      巻: 33 ページ: 47-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [雑誌論文] Effect of perceptual learning on motor skills of hands : a functional magnetic resonance imaging study2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Kawachi T, Kawa-mitsu H, Yamada T, Konishi J, Fujii M, Sugiura K, Maeda K, Kawamata T
    • 雑誌名

      Kobe Journal of Medical Sciences

      巻: 56

    • NAID

      110007667742

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [雑誌論文] Accumulation of tumor-suppressor PTEN in Alzheimer neurofibrillary tangles2010

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y, Mukai H, Matsuo K, Takahashi M, Ono Y, Maeda K, Akiyama H, Kawamata T
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 471 ページ: 20-24

    • NAID

      120003290064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [雑誌論文] Effect of perceptual learning on motor skills of hands : A functional magnetic resonance imaging study.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Kawachi T, Kawamitsu H, Yamada T, Konisi J, Fujii M, Sugimura K, Maeda K, Kawamata T.
    • 雑誌名

      Kobe Journal of Medical Sciences 56(1)

    • NAID

      110007667742

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [雑誌論文] Accumulation of tumor-suppressor PTEN in Alzheimer neurofibrillary tangles2010

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y, Mukai H, Matsuo K, Takahashi M, Ono Y, Maeda K, Akiyama H, Kawamata T
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 471

      ページ: 20-24

    • NAID

      120003290064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [雑誌論文] Accumulation of tumor-suppressor PTEN in Alzheimer neurofibrillary tangles.2010

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y, Mukai H, Matsuo K, Takahashi M, Ono Y, Maeda K, Akiyama H, Kawamata T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 471

      ページ: 20-24

    • NAID

      120003290064

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [雑誌論文] Neuropsychological profile of dementia with Lewy bodies2009

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Oda, Yasuji Yamamoto, Kiyoshi Maeda
    • 雑誌名

      PSYCHOGERIATRICS

      ページ: 85-90

    • NAID

      10025638921

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] Long-term prognosis of patients with large subcortical infarctions.2009

    • 著者名/発表者名
      Suto Y, Nakayasu H, Maeda M, Kusumi M, Kowa H, Awaki E, Saito J, Nakashima K.
    • 雑誌名

      Eur Neurol. 62(5)

      ページ: 304-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] A peptidyl-prolyl isomerase, FKBP12, accumulates in Alzheimer neurofibrillary tangles.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugata H, Matsuo K, Nakagawa T, Takahashi M, Mukai H, Ono Y, Maeda K, Akiyama H, Kawamata T.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 459

      ページ: 96-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [雑誌論文] A peptidyl-proryl isomerase, FKBP12, accumulates in Alzheimer neurofibrillary tangles2009

    • 著者名/発表者名
      Sugata H, Matsuo K, Nakagawa T, Takahashi M, Mukai H, Ono Y, Maeda K, Akiyama H, Kawamata T
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 459

      ページ: 96-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [雑誌論文] Association Study of RGS2 Gene Polymorphisms with Panic Disorder in Japanese.2009

    • 著者名/発表者名
      Mouri K, Hishimoto A, Fukutake M, Shirakawa O, Nishiguchi N, Maeda K.
    • 雑誌名

      Kobe Journal of Medical Sciences (in press)

    • NAID

      110007614321

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] Association Study of RGS2 Gene Polymorphisms with Panic Disorder in2009

    • 著者名/発表者名
      Mouri K,Hishimoto A, Fukutake M, Shirakawa O, Nishiguchi N, Maeda K.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Sciences (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] TPH2 is not a susceptibility gene for suicide in Japanese population2009

    • 著者名/発表者名
      Fukutake M, Shiroiwa K, Asano M, Nagasaki Y, Ueno Y, Shirakawa O, Nishiguchi N, Maeda K.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry/ 33(8)

      ページ: 1546-1550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] TPH2 is not a susceptibility gene for suicide in Japanese population.2009

    • 著者名/発表者名
      Mouri K, * *_Hishimoto A, _ Fukutake M, Shiroiwa K, Asano M, Nagasaki Y, Ueno Y, Shirakawa O, Nishiguchi N, Maeda K.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 33(8)

      ページ: 1546-1550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] TPH2 is not a susceptibility gene for suicide in Japanese population.2009

    • 著者名/発表者名
      Mouri K, Hishimoto A, Fukutake M, Shiroiwa K, Asano M, Nagasaki Y, Ueno Y, Shirakawa O, Nishiguchi N, Maeda K
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry. 33

      ページ: 1546-1550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591354
  • [雑誌論文] Long-term prognosis of patients with large subcortical infarctions.2009

    • 著者名/発表者名
      Suto Y, Nakayasu H, Maeda M, Kusumi M, Kowa H, Awaki E, Saito J, Nakashima
    • 雑誌名

      Neurol 62(5):

      ページ: 304-310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] of alpha2A-adrenergic receptor gene polymorphism with susceptibility to suicide in Japanese females.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukutake M, Hishimoto A, Nishiguchi N, Nushida H, Ueno Y, Shirakawa O, Maeda K. Prog
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry. 32(6)

      ページ: 1428-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] Association of RGS2 Gene Polymorphisms with Suicide and Increased RGS2 Immunoreactivity in the Postmortem Brain of Suicide Victims2008

    • 著者名/発表者名
      Huxing Cui, Naoki Nishiguchi, Elene Ivleva, Masayi Yanagi, Masaaki Fukutake, H Nushida, Y Ueno, Noboru Kitamura, Kiyoshi Maeda, Osamu Shirakawa
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology 33(7)

      ページ: 1537-1544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] Expression of Kruppel-like factor 5 gene in human brain and association of the gene with the susceptibility to schizophrenia.2008

    • 著者名/発表者名
      Masaya Yanagi, Takeshi Hashimoto, Noboru Kitamura, Masaaki Fukutake, Osamu Komure, Naoki Nishiguchi, Toshio Kawamata, Kiyoshi Maeda, Osamu Shirakawa
    • 雑誌名

      Schizophr Res 100

      ページ: 291-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] A functional polymorphism of the μ-opioid receptor gene is associated with completed suicides2008

    • 著者名/発表者名
      Akitoyo Hishimoto, Huxing Cui, Kentarou Mouri, Hideyuki Nushida, Yasuhiro Ueno. Kivoshi Maeda, Osamu Shirakawa
    • 雑誌名

      J Neural Transmission 115

      ページ: 531-536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] Hemispatial visual defect in Alzheimer's disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Oda H, Ohkawa S, Maeda K
    • 雑誌名

      NEUROCASE 14(2)

      ページ: 141-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] Expression of Kruppel-like factor 5 gene in human brain and association of the gene with the susceptibility to schizophrenia.2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagi M, Hashimoto T, Kitamura N, Fukutake M, Komure O, Nishiguchi N, Kawamata T, Maeda K, Shirakawa O.
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research 100

      ページ: 291-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [雑誌論文] The neuropsychological profile in dementia with Lewy bodies and Alzheimer's deisease2008

    • 著者名/発表者名
      H Oda, Y Yamamoto, K Maeda
    • 雑誌名

      Int J Geriaty Psychiatry 23

      ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] Expression of Kruppel-like factor 5 gene in human brain and association of the gene with the susceptibility to schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      Masaya Yanagi, Takeshi Hashimoto, Noboru Kitamura, Masaaki Fukutake, Osamu Komure, Naoki Nishiguchi, Toshio Kawamata, Kiyoshi Maeda, Osamu Shirakawa
    • 雑誌名

      Schizophr Res 100

      ページ: 291-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] Expression of Kruppel-like factor 5 gene in human brain and association of the gene with the susceptibility to schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      Masaya, Yanagi, Takeshi, Hashimoto, Noboru, Kitamura, Masaaki, Fukutake, Osamu, Konmre, Naoki, Nishiguchi, Toshio, Kawamata, Kiyoshi, Maeda, Osamu, Shirakawa
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research 100(1-3)

      ページ: 291-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590939
  • [雑誌論文] Association of RGS2 gene polymorphisms with suicide and increased RGS2 immunoreactivity in the postmortem brain of suicide victims.2008

    • 著者名/発表者名
      Cui H. Nishiguchi N. Ivleva E. Yanagi M. Fukutake M. Nushida H. Ueno Y. Kitamura N. Maeda K. Shirakawa O
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology. 33

      ページ: 1537-1544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591354
  • [雑誌論文] A functional polymorphism of theμ-opioid receptor gene is associated with completed suicides Akitoyo Hishimoto2008

    • 著者名/発表者名
      Huxing Cui, Kentarou Mouri, Hideyuki Nushida, Yasuhiro Ueno, Kiyoshi Maeda, Osamu Shirakawa
    • 雑誌名

      J Neural Transmission 115

      ページ: 531-536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] Association of alpha2A-adrenergic receptor gene polymorphism with susceptibility to suicide in Japanese females2008

    • 著者名/発表者名
      Fukutake M, Hishimoto A, Nishiguchi N, Nushida H, Ueno Y, Shirakawa O, Maeda K.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry 1 ; 32(6)

      ページ: 1428-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] Expression of Kruppel-like factor 5 gene in human brain and association of the gene with the susceptibility to schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagi M. Hashimoto T. Kitamura N. Fukutake M. Komure O. Nishiguchi N. Kawamata T. Maeda K. Shirakawa O
    • 雑誌名

      100

      ページ: 291-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591354
  • [雑誌論文] Association of RGS2 Gene Polymorphisms with Suicide and Increased RGS2 Immunoreactivity in the Postmortem Brain of Suicide Victims2008

    • 著者名/発表者名
      Huxing Cui, Naoki Nishiguchi, Elene Ivleva, Masaya Yanagi, Masaaki Fukutake, H Nushida, Y Ueno, Noboru Kitamura, Kiyoshi Maeda, Osamu Shirakawa
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology 33(7)

      ページ: 1537-1544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] Association ofα-adrenergic receptor gene polymorphism with susceptibility to suicide in Japanese females.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukutake M, Hishimoto H, Nishiguchi N, Nushida H, Ueno Y, Shirakawa O Maeda K
    • 雑誌名

      2AProg Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry. 32

      ページ: 1428-1433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591354
  • [雑誌論文] Investigation of new candidate genes for schizophrenia2006

    • 著者名/発表者名
      Masaya, Yanagi, Takeshi, Hashimoto, Noboru, Kitamura, Masaaki, Fukutake, Huxing, Cui, Naoki, Nishiguchi, Toshio, Kawamata, Osamu, Shirakawa, Kiyoshi, Maeda
    • 雑誌名

      Annual Report of Mitsubishi Pharma Research Foundation 38

      ページ: 105-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590939
  • [雑誌論文] Alpha-synuclein-positive structures induced in leupeptin-infused rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Takauchi S, Ohara K, Kokai M, Nishii R, Maeda S, Takanaga A, Tanaka T, Takeda M, Seki M, Morita Y.
    • 雑誌名

      Brain Res. 1040(1-2)

      ページ: 73-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] Association of 14-3-3 epsilon gene haplotype with completed suicide in Japanese.2005

    • 著者名/発表者名
      Yanagi M, Shirakawa O, Kitamura N, Okamura K, Sakurai K, Nishiguchi N, Hashimoto T, Nushida H, Ueno Y, Kanbe D, Kawamura M, Araki K, Nawa H, Maeda K.
    • 雑誌名

      J Hum Genet. 50(4)

      ページ: 210-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591224
  • [雑誌論文] Novel missense polymorphism in the regulator of G-protein signaling 10 gene : analysis of association with schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      Hishimoto A, Shirakawa O, Nishiguchi N, Aoyama S, Ono H, Hashimoto T, Maeda K.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci. 58(5)

      ページ: 579-581

    • NAID

      10016987816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591224
  • [雑誌論文] Phenotypic Heterogeneity within a New Family with the MAPT P301S Mutation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M, Nakamura Y, Kawamata T, Kaneyuki H, Maeda K, Komure O.
    • 雑誌名

      Annals of Neurology 58・6

      ページ: 920-928

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17019043
  • [雑誌論文] 虐待を受けた子どもの心理2005

    • 著者名/発表者名
      田中究, 前田宏章
    • 雑誌名

      治療 87巻・12号

      ページ: 3193-3199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390324
  • [雑誌論文] Mutation and association analysis of the DAP-1 gene with schizophrenia.2003

    • 著者名/発表者名
      Aoyama S, Shirakawa O, Ono H, Hashimoto T, Kajimoto Y, Maeda K.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci. 57(5)

      ページ: 545-547

    • NAID

      10018972799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591224
  • [雑誌論文] Synapse-associated protein 90/postsynaptic density-95-associated protein(SAPAP) is expressed differentially in phencyclidine-treated rats and is increased in the nucleus accumbens of patients with schizophrenia.2003

    • 著者名/発表者名
      Kajimoto Y, Shirakawa O, Lin XH, Hashimoto T, Kitamura N, Murakami N, Takumi T, Maeda K.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology. 28(10)

      ページ: 1831-1839

    • NAID

      120000944691

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591224
  • [雑誌論文] Psychological State of Abused Chikdren

    • 著者名/発表者名
      Tanaka.K., Maeda.H.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Treatment (Chiryo) vol87(12)

      ページ: 3193-3199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390324
  • [学会発表] 認知症リテラシー教育-認知症の早期受診における意義-2021

    • 著者名/発表者名
      前田潔、相原洋子
    • 学会等名
      第10回認知症予防学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [学会発表] コロナ過における認知症高齢者~神戸市における取り組み~2021

    • 著者名/発表者名
      前田潔、福井則子
    • 学会等名
      第6回神戸看護学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [学会発表] 認知症の早期診断に対する神戸市の取り組み-その後― ~自治体の実施する認知症診断助成制度はなぜ成功したか~2020

    • 著者名/発表者名
      前田潔、福井則子
    • 学会等名
      第26回日本老年精神学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [学会発表] 認知症神戸モデルにおける早期診断を推進するためのしくみの実際:認知機能検診から鑑別診断への連携と診断後支援としての事故救済の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川典子、前田潔
    • 学会等名
      第26回日本老年精神学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07957
  • [学会発表] Assessment of Motor and Process Skills (AMPS)による認知症者の2群比較 ‐motor abilityの高い群では行動障害をより認める2016

    • 著者名/発表者名
      尾嵜遠見,梶田博之,森川孝子,近藤一博,前田潔
    • 学会等名
      第50回日本作業療法学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] Newly implemented rehabilitation for dementia inpatients of psychiatric hospitals in Japan,2016

    • 著者名/発表者名
      Toshimichi Nakamae, Kiyoshi Maeda
    • 学会等名
      IPA-AR 2016 Meeting
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2016-12-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] Admission of people with dementia to psychiatric hospitals in Japan -Factors that can shorten period of the hospitalization.2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Maeda, Takako Morikawa, Tohmi Ozaki,
    • 学会等名
      IPA-AR 2016 Meeting
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2016-12-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] 精神科病院に入院する認知症者の認知機能,ADL,行動・心理症状の変化-入院から4ヶ月間の前向き調査より2016

    • 著者名/発表者名
      森川孝子,尾嵜遠見,梶田博之,前田潔
    • 学会等名
      第50回日本作業療法学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] 家族の唾液中ヒトヘルペスウイルスDNA量による疲労評価の検討2015

    • 著者名/発表者名
      尾嵜遠見、森川孝子、梶田博之、小林伸行、近藤一博、前田潔
    • 学会等名
      第34回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] Activity of initial-phase intensive support team for dementia of Kobe City in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      H. kajita, T. Morikawa, K. Maeda
    • 学会等名
      10th International association of Gerontology and geriatrics-Asia/Oceania 2015 congress
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] 精神一般病棟および精神療養病棟における認知症医療の実態と退院促進要因の検討2015

    • 著者名/発表者名
      尾嵜遠見、森川孝子、梶田博之、前田潔
    • 学会等名
      第34回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] The recent national strategy for dementia in Japan, arapidly ageing society2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Maeda, Hiroyuki Kajita, Takako Morikawa
    • 学会等名
      10th International association of Gerontology and geriatrics-Asia/Oceania 2015 congress
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2015-10-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] 認知症サポート医の実態;認知症サポート医はいかに認知症にこうけんしうるか2015

    • 著者名/発表者名
      前田潔、山本泰司
    • 学会等名
      第30回日本老年精神医学会 シンポジウム4
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] A quistionnaire survey on people with dementia admitted in mental hospitals in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      T. Morikawa, T. Ozaki, H. Kajita, K. Maeda
    • 学会等名
      10th International association of Gerontology and geriatrics-Asia/Oceania 2015 congress
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] 認知症初期集中支援チームの課題-神戸市での1年半の経験-2015

    • 著者名/発表者名
      前田潔、池田敦子
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会 シンポジウム18
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2015-06-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] わが国の認知症医療とケアの現状と展望2015

    • 著者名/発表者名
      前田潔
    • 学会等名
      第49回日本作業療法学会 シンポジウム5
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル・神戸国際展示場
    • 年月日
      2015-06-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] Serine/threonine-protein kinase CHK1 associates with Alzheimer neurofibrillary tangles2013

    • 著者名/発表者名
      Pan H-Y, Sonoda Y, Mukai H, Takahashi M, Maeda K, Yasuhara O, Akiyama H, Kawamata T
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego (U.S.A.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591276
  • [学会発表] Association of neuronal polypyrimidine tract binding protein with neurofibrillary tangles in Alzheimer brain tissues2013

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Pan H-Y, Sonoda Y, Mukai H, Takahashi M, Maeda K, Akiyama H, Yoshimura N, Kawamata T
    • 学会等名
      The 43rd annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego (U.S.A.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591276
  • [学会発表] p70 S6 kinase accumulates in neuronal inclusion bodies in Alzheimer brain tissues2012

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y, Edatsugi S, Mukai H, Takahashi M, Ono Y, Akiyama H, Maeda K, Kawamata T
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591276
  • [学会発表] Assessment of memory impairment with Japanese version of everyday memory checklist in patients with early dementia and mild cognitive impairment.2010

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Tian Y, Kawamata T, Oda H, Maeda K
    • 学会等名
      WPA International Congress Regular Symposium (RS-20) Diagnosis, treatment and management of dementia in Asian countries
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2010-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [学会発表] Association of protein kinase C delta with neurofibrillary tangles in Alzheimer brain tissues.2010

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y, Matsuo K, Takahashi M, Mukai H, Ono Y, Maeda K, Akiyama H, Kawamata T
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [学会発表] Neurobiology of suicide2009

    • 著者名/発表者名
      K. Maeda, O. Shirakawa, N. Nishiguchi
    • 学会等名
      The Kobe Conference of the International Neuropsychiatric Association
    • 発表場所
      Kobe International Convention Center, Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591354
  • [学会発表] Tumor suppressor PTEN is associated with neurofibrillary tangles in Alzheimer brain tissues.2009

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Y, Matsuo K, Takahashi M, Mukai H, Ono Y, Maeda K, Akiyama H, Kawamata T
    • 学会等名
      39^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2009-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [学会発表] RGS2遺伝子多型とパニック障害との相関研究2009

    • 著者名/発表者名
      毛利健太朗、白岩恭一、福武将映、西口直希、白川治、上野易弘、菱本明豊、前田潔
    • 学会等名
      第31回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591354
  • [学会発表] Neurobiology of suicide2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, et al
    • 学会等名
      The Kobe Conference of Neuropsychiatric Association
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591354
  • [学会発表] 自殺とNOS-3遺伝子多型との相関研究2008

    • 著者名/発表者名
      毛利健太朗、崔虎星、福武将映、西口直希、主田英之、上野易弘、白川治、前田潔
    • 学会等名
      第2回アジア・太平洋生物学的精神医学会・第30回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591354
  • [学会発表] FKBP12 is associated with neurofibrillary tangles in Alzheimer brain tissues.2008

    • 著者名/発表者名
      菅田陽怜, 松尾和彦, 高橋美樹子, 向井秀幸, 小野功貴, 前田潔, 川又敏男
    • 学会等名
      38^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [学会発表] 自殺とNOS1遺伝子多型との相関研究2008

    • 著者名/発表者名
      白岩恭一、崔虎星、毛利健太朗、福武将映、西口直希、白川治、主田英之、上野易弘、長崎靖、前田潔
    • 学会等名
      第2回アジア・太平洋生物学的精神医学会・第30回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591354
  • [学会発表] アルツハイマー病におけるPDK1活性化の検討2008

    • 著者名/発表者名
      中川泰介、菅田陽怜、松尾和彦、高橋美樹子、向井秀幸、小野功貴、前田潔、秋山治彦、川又敏男
    • 学会等名
      第27回日本認知症学会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591024
  • [学会発表] 自殺者におけるP11遺伝子多型2007

    • 著者名/発表者名
      崔虎星、西口直希、柳雅也、福武将映、毛利健太朗、主田英之、上野易弘、白川治、前田潔
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会・第37回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591354
  • [学会発表] レビー小体型認知症の精神症状

    • 著者名/発表者名
      小田陽彦,前田潔
    • 学会等名
      第110回日本精神神経学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] 認知症初期集中支援チームの課題-神戸市の経験-

    • 著者名/発表者名
      前田潔
    • 学会等名
      第33回日本認知症学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • [学会発表] 認知症ケアにおける精神医療の役割;新たな地域精神保健医療体制のなかの認知症

    • 著者名/発表者名
      前田潔,尾嵜遠見
    • 学会等名
      第29回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      日本教育会館(東京都)
    • 年月日
      2014-06-12 – 2014-06-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461758
  • 1.  川又 敏男 (70214690)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  白川 治 (40243307)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  向井 秀幸 (80252758)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  小野 功貴 (10243297)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  高橋 美樹子 (90324938)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  山本 泰司 (00324921)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  橋本 健志 (60294229)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  西口 直希 (10362774)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  上野 易弘 (30184956)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  紙野 晃人 (40307955)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 究 (20273790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  高田 哲 (10216658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北山 真次 (10346257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  富永 良喜 (50164033)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  保田 稔 (50359866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  主田 英之 (90335448)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  梶田 博之 (00441197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 18.  加藤 寛
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  武田 雅俊 (00179649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  森原 剛史 (90403196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田中 稔久 (10294068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  新井 平伊 (50167988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中島 健二 (70144673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  山縣 英久 (00304618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田口 敬子 (20457378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  柴田 展人 (50365615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  和田 健二 (60346351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  福武 将映 (80457085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 30.  藤原 瑞穂 (90269853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  堀 薫夫 (60173613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉本 祥生 (50030862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  櫻井 利江 (80254473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小野 久江 (40324925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  柿木 達也 (40273784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  西村 明儒 (60283561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  千田 道雄 (00216558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  富永 英之 (00393348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  坂本 攝 (40344402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  柳 雅也 (10418775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  秋山 治彦 (20231839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  阪井 一雄 (80304096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  細澤 仁 (40335451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大川 慎吾 (00324913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  長岡 研太郎 (20379366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  相原 洋子 (90453414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 47.  木村 亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  林 紀行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  横小路 美貴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  幸原 伸夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  白河 治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 13件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi