• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥澤 保廣  TORISAWA Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

鳥沢 保広  トリサワ ヤスヒロ

隠す
研究者番号 80119601
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1995年度: 千葉大学, 薬学部, 講師
1991年度 – 1993年度: 千葉大学, 薬学部, 助手
1988年度: 千葉大学, 薬学部, 助手
1987年度: 帝京大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学
研究代表者以外
化学系薬学 / 医薬分子機能学
キーワード
研究代表者
Diels-Alder反応 / ジエノフィル / ジヒドロピリジノン / PFP ester / Wittig reaction / azocin lactam / pyrroloisoquinoline / Diels-Alder reaction / dihydropyridiones / manzamine A … もっと見る / Pictet-Spenglar反応 / 3環性重要中間体 / β-カルボリン環 / 中心4環性化合物 / PEPエステル / 脱ベンゼンスルホニル / アゾシンラクラム / Diels-Alder(D-A)反応 / PFPエステル / Wittig反応 / アゾシンラクタム / ピロロイソキノリン / マンザミンA / シロキシジエン / シリルエノールエーテル / ルイス酸触媒 / 2-キノリノン / ダイネミシンA / エンジイン / 3-ハロピリジノン / アゾシン誘導体 / 分子内Diels-Alder反応 / Ircinal A / Manzamine A / 分子間Diels-Alder反応 … もっと見る
研究代表者以外
スピロインドレニン / 不斉Pictet-Spengler反応 / 不斉アルキル化 / プロキラルイミン / 不斉還元 / オキサボロリジン / キラルボラン試薬 / キラルアミン / シロキシジエン / ジヒドロピリジノン / マンザミンA / Carbenoid / Bicyclo[3.3.0]octenol / Bicyclo[3.3.0]octenone / Lipoxin B / Lipoxin A / Leukotriene B_4 / leukotriene / Prostacyclin carbon analogue / Prostacyclin / Prostaglandin / シクロペンテン転位 / ビニルシクロプロパン / カルベノイド / ロイコトリエンB_4類縁体 / イソカルバサイクリン類縁体 / プラスタサイクリン安定炭素類縁体 / プロスダグランジン / グリコシル化反応 / ロイコトリエンB_4類縁体カルベノイド / ロイコトリエン / イソカルバサイクリン / プロスタサイクリン安定炭素類縁体 / プロスタサイクリン / プロスタグランジン / azocine / cytotoxicity / 3-alkyldihydropyridinone / Danishefsky's diene / dynamicin A / manzamine C / Diels-Alder Reaction / manzamine A / ダイナミシンA / ヒドロイソキノリン / 抗腫瘍性アルカロイド / ピロロイソキノリン / Diels-Alder反応 / ピロロイソキノリン環 / アゾシノン / 超高圧DielsーAlder反応 / 抗腫瘍性 / 沖縄産海綿 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  抗腫瘍性エンジイン系化合物合成のための新手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鳥澤 保廣
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  光学活性アミンの不斉合成-イミンの不斉還元および不斉アルキル化反応-

    • 研究代表者
      中川 昌子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  抗腫瘍性イソキノリン環系の合成研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥澤 保廣
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  光学活性アミンの不斉合成-イミンの不斉還元および不斉アルキル化

    • 研究代表者
      中川 昌子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  抗腫瘍性アルカロイドおよび脳機能改善を志向した先導化合物の合成-活性発現機構解明へのアプローチ-

    • 研究代表者
      中川 昌子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  抗腫瘍、抗菌性海産アルカロイド マンザミンAの合成研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥澤 保廣
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  沖縄産海綿由来の抗腫瘍性物質マンザミンAの合成研究

    • 研究代表者
      中川 昌子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  生体機能物質に関連した新規生理活性物質の合成研究

    • 研究代表者
      池上 四郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      帝京大学
  • 1.  中川 昌子 (40009171)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川手 智彦 (50195111)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  池上 四郎 (10119555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  柳谷 由己 (10200544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本田 雄 (60173663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  橋本 俊一 (80107391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮崎 洋二 (70211597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡辺 信英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡邉 信英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi