• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湯山 徳行  YUYAMA Noriyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80121044
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 講師
1992年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
機能系基礎歯科学
研究代表者以外
補綴理工系歯学
キーワード
研究代表者
c-Fos / Irritation / Vagus nerve / Reilly syndrome / Trigeminal nerve / 大内臓神経 / 側角ニューロン / c-fos / 過剰刺激 / 迷走神経 / Reilly現象 / 三叉神経 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Dopaminergic neuronal systems / Masticatory function / Hippocampus / Microdyalysis / Alzheimer's disease model rats / 軟食、硬食 / アセチルコリン / 痴呆モデルマウス / ストレス / 咀嚼運動 / アルツハイマーモデルラット / セロトニン / ドーパミン / 海馬 / マイクロダイヤリシス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  痴呆モデル動物における咀嚼運動と海馬からの神経伝達物質遊離の関連性

    • 研究代表者
      木本 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  三叉神経への過剰刺激による交感・副交感神経反応の同一性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      湯山 徳行
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  • 1.  菅谷 英一 (50084710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  梶原 景正 (00204397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  細谷 里美 (30238761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木本 克彦 (70205011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  豊田 實 (30130925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀 紀雄 (20386832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi