• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中牟田 義博  NAKAMUTA Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80128058
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2016年度: 九州大学, 総合研究博物館, 准教授
2015年度: 九州大学, 総合研究博物舘, 准教授
2013年度: 九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 准教授
2004年度 – 2006年度: 九州大学, 総合研究博物館, 助教授
1992年度 – 1996年度: 九州大学, 理学部, 助手
1986年度 – 1988年度: 九州大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
岩石・鉱物・鉱床学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 鉱物学
研究代表者以外
岩石・鉱物・鉱床学 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 地質学一般 / 鉱物学 / 地質学 / 地球宇宙化学
キーワード
研究代表者
格子歪み / ガンドルフィカメラ / 格子定数 / TEM / dislocation density / Gandolfi camera / X-ray diffraction / shock event / apparent strain / olivine … もっと見る / chondrite / 集束イオンビーム法 / 格子欠陥 / 衝撃圧 / 透過電子顕微鏡 / 転位密度 / X線回折 / 衝撃作用 / カンラン石 / コンドライト隕石 / Internal Strain / Crystallite Size / Lattice Parameters / Profile Fitting / Gandolfi Camera / Small Crystal / X-ray Powder Method / 外挿法 / プロフィルフィッティング法 / 内部標準法 / 格子歪 / 結晶子径 / プロファイルフィッティング / 微小結晶 / X線粉末法 / 化学組成 / 産状 / 濁沸石 / 菱沸石 / 束沸石 / 斜プチロル沸石 / 輝沸石 … もっと見る
研究代表者以外
X-ray analysis / computer simulation / high temperature / silicates / lower mantle / 重晶石 / 硫酸塩鉱物 / 気候・環境変動 / 結晶成長 / AFM / Burial Diagenesis / X-ray Diffraction / Zeolite / 石炭化作用 / 続成作用 / 沸石鉱物 / 有機変成度 / X線回折 / 沸石 / 埋没続成作用 / silicate anion / metastable phase / trimethylsilylation / NMR / anorthite / diopside / トリメチルシリル化 / 結晶化の活性化エネルギー / 結晶化過程 / 珪酸塩ガラスの構造 / An-Di-Fo系 / 珪酸塩メルト / 不均一核形成 / 均一核形成 / TTT図 / 結晶成長速度 / 核形成頻度 / セクター構造 / 珪酸陰イオン / メルト構造 / トリメチルシリル化法 / 核磁気共鳴法 / アノーサイト / ディオプサイド / Chemical Composition / Paleoclimate / Sedimentary environment / Red beds / Cretaceous / 化学組成 / 古気候 / 堆積環境 / 赤色岩 / 白亜系 / ultrahigh pressure / Computer simulation / structural properties / high tempcrature / physical properties / ultra-high pressure / X線解析 / 計算機シミュレーション / 高温 / 超高圧 / ケイ酸塩 / 下部マントル / epitaxial growth / phlogopite / plagioclase thermometer / chondrite / graphene / carbon whisker / CVD method / diamond / 方解石 / 赤鉄鉱 / 生成温度 / 炭素質コンドライト / カーボンナノチューブ / グラファイト / 気相成長 / エピタキシャル成長 / 金雲母 / 斜長石温度計 / コンドライト / グラフェン / カーボンウィスカ- / CVD法 / ダイヤモンド / 炭酸塩鉱物 / 溶解 / 元素分配率 / エネルギー分散型X線分光検出器 / 造岩鉱物 / 元素分配 / HARECXS法 / 斜方輝石 / かんらん石 / エネルギー分散型X線分光分析 / ALCHEMI法 / 分析電子顕微鏡 / 溶解・成長機構 / 二次元核成長 / スパイラル成長 / エッチピット / ステップ / 溶解・結晶成長機構 / 速度論 / 溶解機構 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  温度可変AFM法による減・昇温条件での環境変動指標鉱物の結晶成長ナノスケール解析

    • 研究代表者
      桑原 義博
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      九州大学
  •  最先端電顕法による造岩鉱物の元素分配に関する実験的研究

    • 研究代表者
      藤 昇一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球宇宙化学
    • 研究機関
      福岡大学
      九州大学
  •  気候・環境変動指標鉱物の溶解・成長機構:温度可変AFM法によるナノスケール解析

    • 研究代表者
      桑原 義博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      九州大学
  •  カンラン石の格子歪みによるコンドライト隕石の被衝撃圧の定量的評価研究代表者

    • 研究代表者
      中牟田 義博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      九州大学
  •  原子レベルでの鉱物結晶の反応機構に関する研究

    • 研究代表者
      青木 義和
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      九州大学
  •  下部マントル構成ケイ酸塩超高圧相の高温高圧下における構造と物性

    • 研究代表者
      松井 正典
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      九州大学
  •  白亜系赤色岩のキャラクタリゼーション-東アジアと九州の比較堆積学-

    • 研究代表者
      三木 孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      九州大学
  •  X線粉末回折法による微小結晶の構造および結晶粒径歪の解析研究代表者

    • 研究代表者
      中牟田 義博
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      九州大学
  •  天然産沸石の結晶化学的性質と生成条件研究代表者

    • 研究代表者
      中牟田 義博
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      九州大学
  •  沸石組成からみた西南日本内帯第三系の埋没続成史

    • 研究代表者
      三木 孝
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      地質学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  珪酸塩メルトからの結晶核形成に対する熱履歴の影響

    • 研究代表者
      青木 義和
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of NaCrSi2O6 component on Lindsley’s pyroxene thermometer: An evaluation based on strongly metamorphosed LL chondrites2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta,Y., Urata,K., Shibata,Y., and Kuwahara,Y.
    • 雑誌名

      Meteoritic and Planetary Science

      巻: 52 号: 3 ページ: 511-521

    • DOI

      10.1111/maps.12808

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400518
  • [雑誌論文] In situ observation, X-ray diffraction and Raman analyses of carbon minerals in ureilites: Origin and formation mechanisms of diamond in ureilites2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamuta, F.Kitajima,and K.Shimada
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 111

    • NAID

      130005407264

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400518
  • [雑誌論文] In situ observation, X–ray diffraction and Raman analyses of carbon minerals in ureilites: Origin and formation mechanisms of diamond in ureilites2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta,Y., Kitajima,F., and Shimada,S.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 111 号: 4 ページ: 252-269

    • DOI

      10.2465/jmps.150906

    • NAID

      130005407264

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400518
  • [雑誌論文] Transformation of graphite to lonsdaleite and diamond in the Goalpara ureilite directly observed by TEM2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta, Y. and Toh, S.
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 98 号: 4 ページ: 574-581

    • DOI

      10.2138/am.2013.4341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340163
  • [雑誌論文] Transformation of graphite to lonsdaleite and diamond in the Goalpara ureilite directly observed by TEM2013

    • 著者名/発表者名
      YOSHIHIRO NAKAMUTA and SHOICHI TOH
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 98 ページ: 574-581

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540526
  • [雑誌論文] Cool-stage AFM, a new AFM method for in situ observations of mineral growth and dissolution at reduced temperature : Investigation of the responsiveness and accuracy of the cooling system and a preliminary experiment on barite growth2012

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, Y., Ishida, K., Uehara, S., Kita, I., Nakamuta, Y., Hayashi, T. and Fujii, R.
    • 雑誌名

      Clay Science

      巻: 16 ページ: 111-119

    • NAID

      110009592271

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340163
  • [雑誌論文] Structural state of plagioclase from the Kobe CK chondrites : Implications for the thermal history of the CK parent body2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamuta, T.Nakamura, N.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of mineralogical and petrological Science 101

      ページ: 308-318

    • NAID

      130000254253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540440
  • [雑誌論文] Structural state of plagioclase from the Kobe CK chondrite : implications for the thermal history of the CK parent body2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamuta, T.Nakamura, N.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 101

      ページ: 308-318

    • NAID

      130000254253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540440
  • [雑誌論文] コンドライト隕石中のかんらん石結晶の見かけ格子歪みと転位の関係2006

    • 著者名/発表者名
      青木大空, 藤昇一, 中牟田義博
    • 雑誌名

      九州大学超高圧電顕室研究報告 30

      ページ: 113-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540440
  • [雑誌論文] コンドライト隕石中のかんらん石結晶の見かけ格子歪みと移転の関係2006

    • 著者名/発表者名
      青木大空, 藤昇一, 中牟田義博
    • 雑誌名

      九州大学超高圧電顕室研究報告 30

      ページ: 113-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540440
  • [雑誌論文] The relationship between apparent strains and dislocations of olivine crystals in a chondrite (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, S.Toh, Y.Nakamuta
    • 雑誌名

      Annual Reports of HVEM Laboratory, Kyushu University 30

      ページ: 113-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540440
  • [雑誌論文] Structural state of plagioclase from the Kobe CK chondrites : implications for the thermal history of the CK parent body2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamuta, T.Nakamura, N.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and petrological Sciences 101

      ページ: 308-318

    • NAID

      130000254253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540440
  • [雑誌論文] Modal abundances of carbon in ureilites : Implications for the petrogenesis of ureilites.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta, Y.
    • 雑誌名

      36^<th> Lunar and Planetary Science Conference

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540440
  • [雑誌論文] Fabrication of a single crystal by Focused Ion beam after X-ray diffraction analysis (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      S.Toh, T.Aoki, Y.Nakamuta
    • 雑誌名

      Annual Reports of HVEM Laboratory, Kyushu University 29

      ページ: 97-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540440
  • [雑誌論文] TEM observation of an olivine crystal in a shocked meteorite (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      T.Aoki, S.Toh, Y.Nakamuta
    • 雑誌名

      Annual Reports of HVEM Laboratory, Kyushu University 29

      ページ: 99-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540440
  • [雑誌論文] 集束イオンビーム法を用いたX線単結晶試料の加工2005

    • 著者名/発表者名
      藤昇一, 青木大空, 中牟田義博
    • 雑誌名

      九州大学超高圧電顕室研究報告 29

      ページ: 97-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540440
  • [雑誌論文] X線回折実験を行った衝撃隕石の微細組織観察2005

    • 著者名/発表者名
      青木大空, 藤昇一, 中牟田義博
    • 雑誌名

      九州大学超高圧電顕室研究報告 29

      ページ: 2005-2005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540440
  • [学会発表] Lindsley輝石温度計によるLLコンドライトの変成温度2016

    • 著者名/発表者名
      中牟田義博・浦田佳奈・柴田葉子
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2016年年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400518
  • [学会発表] コンドライト隕石のためのLindsley輝石温度計の評価: 回帰方程式の作成と微量成分補正の検討2015

    • 著者名/発表者名
      中牟田義博、柴田葉子、浦田佳奈
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2015年年会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400518
  • [学会発表] Evaluation of Lindsley pyroxene thermometer for chondrites2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamuta, Y.Shibata, and K.Urata
    • 学会等名
      The Sixth Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-11-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400518
  • [学会発表] Amorphous carbon in the weakly shocked Y-8448 ureilite2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakamuta
    • 学会等名
      37th symposium on Antarctic Meteorites
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400518
  • [学会発表] Diamond in ureilites : Formation mechanisms and roles in planetary processes2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamuta, Y
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2013年大会 国際セッション
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340163
  • [学会発表] Diamond in ureilites: Formation mechanisms and roles in planetary processes2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nakamuta
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会 国際セッション
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340163
  • [学会発表] HRTEM observations of conversion of graphite into lonsdaleite or diamond in the Goalpara ureilite2012

    • 著者名/発表者名
      中牟田義博・藤昇一
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23340163
  • 1.  上原 誠一郎 (70158773)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  桑原 義博 (90281196)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  石田 清隆 (60108602)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  三木 孝 (50037272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青木 義和 (00037277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松井 正典 (90125097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  北 逸郎 (10143075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  林 辰弥 (80571132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  藤井 理恵 (50398111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  藤 昇一 (20380595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  三宅 亮 (10324609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 智樹 (20260721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  福岡 正人 (70117232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  本村 慶信 (20037237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田口 幸洋 (00108771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi