• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下崎 千代子  SHIMOZAKI Chiyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80135003
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 大阪市立大学, 大学院経営学研究科, 教授
2011年度 – 2014年度: 大阪市立大学, 経営学研究科, 教授
2012年度: 大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 教授
2010年度: 大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 准教授
2007年度 – 2010年度: 大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度: 大阪市立大学, 大学院・経営学研究, 教授
2006年度: 大阪市立大学, 大学院経営学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 教授
2002年度 – 2003年度: 神戸商科大学, 商経学部, 教授
2000年度: 神戸商科大学, 商経学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 経営学
研究代表者以外
経営学 / 社会システム工学
キーワード
研究代表者
SOHO / テレワーク / ダイバーシティ / Telework / 多様な働き方 / HRM / EC / 信頼 / ワークスタイル / 人材育成 … もっと見る / 人事制度 / ダイバーシティ・マネジメント / 公平性 / ワークライフバランス / Networking between Enterprises and Institutions of Education / Small Enterprise / Young Generation Career Development / Skill Transfer / Retention / Training / Recruit / Human Resource Development / 伝統工芸 / 教育訓練 / 働き方の多様性 / 技術伝承 / インターンシップ / 若年雇用 / 教育機関との情報伝達 / 中小製造業 / 若年雇用問題 / 技能伝承 / 定着 / 確保 / 採用 / Diversity Management / Work-sharing / Flexbility / Worker / Diversity / Working Pattern / 転職率 / 勤務形態の多様化 / トラスト / 労働者性 / 労使紛争 / 高齢者雇用 / アウトソーシング / 就業形態の多様化 / 非正規雇用 / ワークシェアリング / 女性労働 / 多様化 / 就業形態 / Virtual Organization / Telecommuting / Social Capital / Telecommunication / Trust / ソーシャルキャピタル / trust / social capital / trust(トラスト) / 在宅ワーク / social capital(関係資本) / EC(電子商取引) / 情報ネットワーク / Shearing / Japanese Human Resource Management System / Venture Business / Work Style / Small Business Theory / Forms of Business Ownership / 個人主義 / 社会資本 / フレキシブルワーク / シェアリング化人事システム / パーソナル化人事システム / 人事システム変革 / テレワーケ / シェアリング化 / 日本型人事システム / ベンチャー・ビジネス / ワークスタイル(就業形態) / 中小企業の存立 / 企業形態 / グローバル人材 / 女性のキャリア / キャリア開発 / 起業 / 勤務形態 / 労働価値観 / 雇用者 / 働き方の多様化 / 処遇 / 公正性 / diversity / ダイバーシティ働き方の多様化 / 多様性 / 就労形態の多様性 / 勤務形態の多様性 / 就労者の多様性 / 雇用形態の多様性 / 動機づけ / パートタイム労働 / ネットワーク / 技術情報 / 柔軟な働き方 / オランダ / 女性 / 在宅勤務 / ワーク・ライフ・バランス / ダイバーシティマネジメント / 人材マネジメント … もっと見る
研究代表者以外
イノベーション / IT / 情報共有 / IT / 国際比較 / 組織能力 / 経営情報 / 経営学 / ライフスタイル / モバイル / ネットワーク / 住宅勤務 / 都市構造 / 情報通信(IT) / SOHO / テレワーク 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  正義論視点からの働き方の多様化における組織的公正性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      下崎 千代子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  イノベーション促進のためのIT利用概念とその効果の実証的国際研究

    • 研究代表者
      太田 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  日本における多様な働き方を前提とした日本型ダイバーシティマネジメントの開発研究代表者

    • 研究代表者
      下崎 千代子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  情報共有を中心とするイノベーションケイパビリティに関わる実証的国際比較研究

    • 研究代表者
      太田 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  若年雇用者に対する企業の採用・人材育成・技能伝承からみる人事変革の方向性研究代表者

    • 研究代表者
      下崎 千代子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  就業形態の多様化が社会の信頼関係崩壊をもたらさないために必要な要因の探究研究代表者

    • 研究代表者
      下崎 千代子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  情報ネットワーク上における「信頼」の形成プロセスとその維持メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      下崎 千代子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      神戸商科大学
  •  テレワークの実態と将来展望に関する国際共同研究の企画調査

    • 研究代表者
      大西 隆
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  テレワークが社会構造変革に与える影響についての実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐竹 隆幸, 下崎 千代子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      神戸商科大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 社会人基礎力の育成とビジネス系大学教育(「産学連携・異分野連携を舞台にした心理学的アプローチによる社会人基礎能力の向上」コメント)(全国ビジネス系大学教育会議編著)第7章2010

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [図書] 環境変化と企業変革2009

    • 著者名/発表者名
      亀田速穂・高橋敏朗・下崎千代子編著
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      白桃書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330086
  • [図書] 環境変化と企業変革-その理論と実践-2009

    • 著者名/発表者名
      亀田速穂・高橋敏郎・下崎千代子編
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      白桃書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [図書] 中小製造業における人材採用・確保・育成,富澤修身編著『大阪新生へのビジネス・イノベーション』2009

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [図書] 環境変化と企業変革2009

    • 著者名/発表者名
      亀田速穂・高橋敏朗・下崎千代子編著
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      白桃書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [図書] 大阪新生へのビジネス・イノベーション(富澤修身編著)2009

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330086
  • [図書] ワークライフバランス実現に向けた柔軟な働き方,日本経営学会編・経営学論集78集『企業経営の革新と21世紀社会』2008

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子著
    • 出版者
      千倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [図書] 少子化時代の多様で柔軟な働き方の創出-ワークライフバランス実現のテレワーク-2007

    • 著者名/発表者名
      下崎 千代子・小島 敏宏 編著
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530286
  • [雑誌論文] 米国における職務動機づけ論の新動向2009

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 雑誌名

      経営研究 59巻4号

    • NAID

      110007030555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330086
  • [雑誌論文] 米国における職務動機づけ論の新動向2009

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 雑誌名

      経営研究 第59巻4号

    • NAID

      110007030555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330086
  • [雑誌論文] 米国における職務動機づけ論の新動向2009

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 雑誌名

      経営研究 第59巻第4号

      ページ: 171-185

    • NAID

      110007030555

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [雑誌論文] 米国における職務動機づけ論の新動向2009

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子著
    • 雑誌名

      経営研究 第59巻第4号

      ページ: 171-185

    • NAID

      110007030555

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 雑誌名

      中小製造業における人材採用・確保・育成(富澤修身編著『大阪新生へのビジネス・イノベーション』ミネルヴァ書房、2009年10月所収)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 67-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330086
  • [雑誌論文] Flexible and Diverse Working Life in Low Birthrate Society2007

    • 著者名/発表者名
      Shimozaki, Chiyoko, Kojima, Toshihiro
    • 雑誌名

      Gakubunsha

      ページ: 218-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530286
  • [雑誌論文] 女性的視点が創る新しい経営学--女性経営学研究者のネットワークの構築をめざして2006

    • 著者名/発表者名
      木村有里, 櫻井秀子, 潜道文子, 下崎千代子
    • 雑誌名

      日本経営学会 第80回大会全国大会予稿集

      ページ: 309-310

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530286
  • [雑誌論文] 多様な働き方により、企業・労働者・地域が豊かさを実感できる社会の実現へ向けて2006

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 雑誌名

      多様な働き方に関するアンケート調査結果報告書 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530286
  • [雑誌論文] Work-Sharing in The Advanced Society---Sharing of Employment, Wage and Posts---2005

    • 著者名/発表者名
      Chiyoko Shimozaki
    • 雑誌名

      Review of Consumer Co-operative Studies

      ページ: 14-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530259
  • [雑誌論文] 多様なワークスタイルづくりを通じたしごとの創造等、しごと・雇用対策2005

    • 著者名/発表者名
      下崎 千代子
    • 雑誌名

      伝えよう1.17の教訓(神戸新聞総合出版センター)

      ページ: 195-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530259
  • [雑誌論文] The Third Generation Studies of Labor Management2005

    • 著者名/発表者名
      Chiyoko Shimozaki
    • 雑誌名

      Framework of Labor Management and Human Resources Management (Akaoka & Hioki)(Chuoukeizaisha)

      ページ: 211-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530259
  • [雑誌論文] 第三世代の労務管理2005

    • 著者名/発表者名
      下崎 千代子
    • 雑誌名

      労務管理と人的資源管理の構図(赤岡・日置編著) 第13章

      ページ: 211-228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530259
  • [雑誌論文] 成熟社会におけるワークシェアリング〜雇用・賃金・地位の分かち合い〜2005

    • 著者名/発表者名
      下崎 千代子
    • 雑誌名

      生活共同組合研究 2005.11

      ページ: 14-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530259
  • [雑誌論文] Women Labor in Japanese Society2005

    • 著者名/発表者名
      Chiyoko Shimozaki
    • 雑誌名

      Introduction in Business Studies (Tao, Sasaki and Wakabayashi)(Nakanishiya)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530259
  • [雑誌論文] 多様なワークスタイルづくりを通じたしごとをの創造等、仕事、雇用対策2005

    • 著者名/発表者名
      下崎 千代子
    • 雑誌名

      伝えよう1.17の教訓(神戸新聞総合出版センター)

      ページ: 195-199

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530259
  • [雑誌論文] Flamework about Diversity of Japanese Working Pattern2004

    • 著者名/発表者名
      Chiyoko Shimozaki
    • 雑誌名

      Osaka Labor April 2004 (http://www.pref.osaka.jp/sogorodo/osakarodo/040801.html)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530259
  • [雑誌論文] 就業形態における多様化の実態と課題〜働きやすい社会をめざして2004

    • 著者名/発表者名
      下崎 千代子
    • 雑誌名

      大阪労働(http://www.pref.osaka.jp/sogorodo/osakarodo/040801.html) H16年8月号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530259
  • [雑誌論文] 就業形態における多様化の実態と課題〜働きやすい社会をめざして〜2004

    • 著者名/発表者名
      下崎 千代子
    • 雑誌名

      大阪労働 H16年8月号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530259
  • [雑誌論文] Employment and Labor Policy for Creating New Employment through Work Diversity

    • 著者名/発表者名
      Chiyoko Shimozaki
    • 雑誌名

      Hyogo Prefecture Re-Construction Forum, Something to Learn from January 17^<th>, 1995 (Kobe Newspaper Publishing Inc.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530259
  • [学会発表] テレワークを活用したビジネスモデル-S社とK社の事例分析2010

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 学会等名
      日本情報経営学会第61回全国大会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [学会発表] テレワークを活用したビジネスモデル-S 社と K 社の事例分析2010

    • 著者名/発表者名
      下崎 千代子
    • 学会等名
      日本情報経営学会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330118
  • [学会発表] テレワークを活用したビジネスモデル-S社とK社の事例分析--2010

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 学会等名
      日本情報経営学会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [学会発表] テレワークを活用したビジネスモデル-S社とK社の事例分析-2010

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 学会等名
      日本情報経営学会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2010-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330118
  • [学会発表] オランダにおける柔軟な働き方2009

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 学会等名
      日本テレワーク学会第11回研究発表大会
    • 発表場所
      産業能率大学自由が丘キャンパス:東京都
    • 年月日
      2009-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [学会発表] オランダにおける柔軟な働き方2009

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 学会等名
      日本テレワーク学会 第11回研究発表大会
    • 発表場所
      産業能率大学 自由が丘キャンパス
    • 年月日
      2009-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [学会発表] オランダのワークシェアリングとIT利用の現状2009

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 学会等名
      日本情報経営学会関西支部第203例会
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 年月日
      2009-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [学会発表] オランダのワークシェアリングとIT利用の現状2009

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 学会等名
      日本情報経営学会関西支部第203回月例研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター大セミナー室
    • 年月日
      2009-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [学会発表] A Case of Informational Channel Creating Knowledge2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka, kiyoka, Tamura Mitsuhiro, Yaki, Yukiko, Shimozaki Chiyoko
    • 学会等名
      ITA(International Telework Academy)2009
    • 発表場所
      Turku School of Economics (Poli in Finland)
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [学会発表] ESTABLISHING AN INFORMATION CHANNEL FOR CONTINUOUS INNOVATION IN BUSINESS2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka, kiyoka, Tamura Mitsuhiro, Yaki, Yukiko, Shimozaki Chiyoko
    • 発表場所
      北京大学(中国北京市)
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [学会発表] A case of informational channel creating knowledge2009

    • 著者名/発表者名
      Kiyoka Nakatsuka, Mitsuhiro Tamura, Yukiko Waki, Chiyoko Shimozaki
    • 学会等名
      14^<th> International Conference on Telework -ITA2009
    • 発表場所
      Sokos Hotel Vaakuna, Pori, Finland
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [学会発表] Establishing an information channel for continuous innovation in business2009

    • 著者名/発表者名
      中塚清香, 田村充裕, 脇夕希子, 下崎千代子
    • 学会等名
      Asia Pacific Conference on Information Management (APCIM2009)
    • 発表場所
      北京大学, 北京、中国
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [学会発表] 企業における持続可能なイノベーション環境の構築-A社における最先端技術情報の良循環システム事例2008

    • 著者名/発表者名
      田村充弘・下崎千代子
    • 学会等名
      日本情報経営学会第57 回全国大会
    • 発表場所
      宮崎産業経営大学:宮崎市)
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [学会発表] 企業における持続可能なイノベーション環境の構築-A社における最先端技術情報の良循環システム事例-2008

    • 著者名/発表者名
      田村充裕、下崎千代子
    • 学会等名
      日本情報経営学会第58大会
    • 発表場所
      宮崎産業経営大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330086
  • [学会発表] 企業における持続可能なイノベーション環境の構築----A社における最先端技術情報の良循環システム事例---2008

    • 著者名/発表者名
      田村充裕, 下崎千代子
    • 学会等名
      日本情報経営学会
    • 発表場所
      宮崎産業経営大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530352
  • [学会発表] 企業における持続可能なイノベーション環境の構築----A社における最先端技術情報の良循環システム事例2008

    • 著者名/発表者名
      田村充裕, 下崎千代子
    • 学会等名
      日本情報経営学会第58大会
    • 発表場所
      宮崎産業経営大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330086
  • [学会発表] 「ワークライフバランス実現に向けた柔軟な働き方-雇用形態の多様化から勤務形態の多様化へ-」2007

    • 著者名/発表者名
      下崎 千代子
    • 学会等名
      日本経営学会 第81回大会全国大会
    • 発表場所
      追手門学院大学(茨木市)
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530286
  • [学会発表] Flexible Work to realize Work-Life Balance2007

    • 著者名/発表者名
      Shimozaki, Chiyoko
    • 学会等名
      2006 Annual Meeting, Japan Society of Business Administration
    • 発表場所
      Otemon Gakuin University
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530286
  • [学会発表] New Effects by introducing Feminization in Business Administration2007

    • 著者名/発表者名
      Shimozaki, Chiyoko
    • 学会等名
      Workshop in 2006 Annual Meeting, Japan Society of Business Administration
    • 発表場所
      Keio University
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530286
  • [学会発表] 女性的視点が創る新しい経営学-女性経営学研究者のネットワークの構築をめざして2006

    • 著者名/発表者名
      木村 有里・櫻井 秀子・潜道 文子・下崎 千代子
    • 学会等名
      日本経営学会第80回大会全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都港区)
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530286
  • [学会発表] 情報論的視点からのキャリア開発

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子・辺見佳奈子
    • 学会等名
      日本情報経営学会
    • 発表場所
      青森公立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530482
  • [学会発表] Why Have Profit Organizations Survived in Japan for more than One Hundred Years?

    • 著者名/発表者名
      Henmi, Kanako & Shimozaki, Chiyoko
    • 学会等名
      Pan-&shy;‐Pacific Conferance XXXI
    • 発表場所
      Hotel Agora Sakai,Sakai,Osaka in Japan
    • 年月日
      2014-06-02 – 2014-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530482
  • [学会発表] 多様化する企業経営・討論者

    • 著者名/発表者名
      下崎千代子
    • 学会等名
      日本経営学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530482
  • 1.  太田 雅晴 (00168949)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  川村 尚也 (80268515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石井 真一 (70315969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐竹 隆幸 (90268384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂上 学 (50264792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大西 隆 (80143824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小島 敏宏 (60031853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 喜則 (60166832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  楠本 節子 (50278032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮辻 渉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  辺見 加奈子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  ウェンディ スピンクス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi