• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斉藤 勉  SAITOH Tsutomu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

齋藤 勉  サイトウ ツトム

隠す
研究者番号 80139120
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 日本大学, 医学部, 講師
1999年度 – 2002年度: 日本大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
放射線科学 / 放射線科学
キーワード
研究代表者以外
Hyperthermia / 温熱療法 / Recurrent tumors / Locally advanced carcinoma / Digestive organ carcinoma / Radiosensitization / Chemotherapy / 3-D conformal radiotherapy / Radiation therapy / 原体照射 … もっと見る / 臨床研究 / 癌 / QOL / 癌集学的治療 / 再発癌 / 局所進行癌 / 消化器癌 / 放射線増感 / 化学療法 / 三次元原体照射 / 放射線治療 / Thermal enhancement effect / Tumor response / Thermal factor / Equivalent thermal dose / Thermal parameter / Thermosimulation / RF capacitive heating system / 腫瘍内温度 / プロトン密度 / 温度分布 / 温熱効果 / 非侵襲的温度測定 / 温熱致死効果 / サーマルファクター / 温熱増感効果 / 腫瘍効果 / サーマルファクタ / 等価加温時間 / 温度パラメータ / サーモシミュレーション / RF誘電加温 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  温熱増感効果を期待した進行固形癌・再発癌に対する三次元原体照射の臨床研究

    • 研究代表者
      田中 良明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  サーモシミュレーションによる局所温度解析と温熱致死効果増強作用に関する研究

    • 研究代表者
      田中 良明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 図で覚える放射線生物学(13) 放射線による確定的影響2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 53(1)

      ページ: 240-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] 線量効果曲線と治療可能比2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 52・1

      ページ: 246-249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] 生体効果の初期過程;物理的過程から化学・生物学的過程2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 52・2

      ページ: 362-366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] 図で覚える放射線生物学(12) 低線量放射線による発癌リスクは存在するか? 低線量の確率的影響2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 52(13)

      ページ: 1826-1833

    • NAID

      40015760756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] 図で覚える放射線生物学(5) 腫瘍の細胞動態と分割照射2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 52(5)

      ページ: 715-721

    • NAID

      40015475078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] Present status and clinical usefulness of CT angiography (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, To
    • 雑誌名

      Nihon University J. Medicine 66(5)

      ページ: 385-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] 図で覚える放射線生物学(8) 化学放射線療法(1)2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 52(8)

      ページ: 1058-1064

    • NAID

      40015597474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] 図で覚える放射線生物学(11) 高線量放射線による確率的影響2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 52(12)

      ページ: 1710-1718

    • NAID

      40015710773

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] 図で覚える放射線生物学(6) 細胞周期と酸素の影響2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 52(6)

      ページ: 828-833

    • NAID

      40015506394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] 図で覚える放射線生物学(9) 化学放射線療法(2)2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 52(9)

      ページ: 1173-1180

    • NAID

      40015637532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] 正常祖織の放射線感受性2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 52・3

      ページ: 478-484

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] 図で覚える放射線生物学(4) 亜致死障害からの修復とLQモデル2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 52(4)

      ページ: 603-609

    • NAID

      40015439232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] 図で覚える放射線生物学(7) 高LET放射線・温熱療法2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 52(7)

      ページ: 942-948

    • NAID

      40015560697

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • [雑誌論文] 図で覚える放射線生物学(10) 急性放射線被曝とその対策2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 勉
    • 雑誌名

      臨床放射線 52(10)

      ページ: 1290-1299

    • NAID

      40015665057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591394
  • 1.  田中 良明 (20023806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐貫 榮一 (50142500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浦橋 信吾 (10059488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河守 次郎 (10224867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤井 元彰 (70267079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  斉藤 友也 (10339319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  前林 俊也 (20409006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi