• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鶴見 誠二  TSURUMI Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80144608
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度: 神戸大学, 大学院・自然科学研究科, 助手
1992年度 – 1993年度: 神戸大学, 大学院自然科学研究科, 助手
1992年度: 神戸大学, 自然科学研究科, 助手
1991年度: 神戸大学, 大学院・自然科学研究科, 助手
1990年度: 神戸大学, 自然科学研究科, 助手
1988年度: 神戸大, 自然科学, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
植物生理学 / 園芸・造園学 / 植物生理
キーワード
研究代表者以外
フィトクロム / ホウキモロコシ / アントシアニン / Pisum sativum / A-1-3 / HPLC / UV-B Photoreceptor / Anthocyanin / Rhodotorula minuta / Sorghum … もっと見る / Pea / Chromosaponin I, II / カロテノイド / アントシアン / 赤色光 / 紫外C光 / 紫外B光 / 紫外光 / P290 / エンドウ植物 / 紫外光作用 / ソヤサポニンI / クロモサポニンI / UVーB光受容体 / 紅色酵母 / エンドウ / クロモサポニンI(タンパク複合体) / Isomers / Growth inhibitors / GC / Dwarf pea / ガスクロマトグラフ / 大量抽出処理 / 幾何異性体 / GC-MS / 赤色光効果 / 成長抑制物質 / わい性エンドウ / Thymine dimer (immunoassay) / UV-B protection / UV-B photoreceptor / UV-B-absorbing substance / Photoreactivation / Kobe-Albert-Ludwigs Universities joint research / Flavonoids (anthocyanin) / Abnomal growth (coiling) / UVーA / UVーB / 光回復 / 異状成長 / コイル形成 / チミン二量体 / mRNA / cDNA / UV-B / 学生の成績評価 / フラボノイド / 赤色光信号 / フラボノイド(アントシアニン) / 光回復酵素 / チミン二量体とイムノアッセイ / 紫外B光受容体 / 紫外線防御機構(植物) / 紫外吸収物質 / カリウムチャンネル / 異常成長 / 光受容体 / 作用スペクトル / Pfr増幅因子 / 細胞内信号 / 光形態形成 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  赤色光の光形態形成作用におけるフィトクロムRfrとは異なる細胞内信号

    • 研究代表者
      七條 千津子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      神戸大学
  •  植物の紫外線防御機構としてのフラボノイド生合成の分子機構

    • 研究代表者
      新 勝光, 橋本 徹
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  新規わい性発現物質A-2α、βの化学構造の解明と園芸への応用

    • 研究代表者
      橋本 徹
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  新規紫外光受容体P_<290>の抽出単離による検証

    • 研究代表者
      橋本 徹
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物生理学
    • 研究機関
      神戸大学
  • 1.  七條 千津子 (70226132)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋本 徹 (60087616)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新 勝光 (50071402)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  世良 明 (90025271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  八ツ橋 寛子 (60182359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上村 松生 (00213398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森本 直明 (30174452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  KLEINIG Hans
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  SCHOPFER Pet
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  HAHLBROCK Kl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  SCHAFER Eber
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  WELLMANN Eck
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  MOHR Hans
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi