• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

服部 幸夫  HATTORI Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80144955
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2000年度 – 2005年度: 山口大学, 医学部, 教授
1992年度 – 1995年度: 山口大学, 医学部, 助教授
1990年度: 山口大学, 医学部, 助教授
1988年度 – 1989年度: 山口大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
病態検査学 / 病態検査学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 人類遺伝学 / 病態検査学 / 病態検査学
キーワード
研究代表者
βサラセミア / αサラセミア / thalassemia / PCR / Hb H disease / hemoglobin / alpha-thalassemia / beta-thalassemia / 塩基配列 / クローニング … もっと見る / 非放射活性標識 / ドット・ハイブリダイゼーション / リアクション(PCR) / チェイン / ポリメラーゼ / ドット・ハイブリダイゼ-ション / PCR(polymerase chain reaction) / ヘモグロビン / 遺伝子欠失 / 定量的PCR / breakpoint / gene deletion / Real-Time PCR / 緑内障 / 多型性 / transient expression / プロモーター / ミオシリン遺伝子 / porymorphism / myocilin / congenital glaucoma / primary open angle glaucoma / glaucoma / Nramp2 / iron transporter / 鉄欠乏性貧血 / DMT-1 / RT-PCR / β-サラセミア … もっと見る
研究代表者以外
サラセミア / VDT / working places / ocular fatigue / visual rehabilitation / intraocular pressure / glaucoma / industrial ophthalmology / industrial medicine / 職域 / 緑内障の社会学的研究 / 地域 / 眼精疲労 / 職場の視機能 / 緑内障以外の眼圧 / 視覚労働衛生 / 産業眼科学 / 産業医学 / Hemolytic anemia / Hemoglobin variant / Thalassemia / 溶血性貧血 / 異常ヘモグロビン / 簡易診断 / UGT1A1遺伝多型 / Tm(融解温度) / Melting Curve(融解曲線) / Hybridization-probe法 / 遺伝子診断 / サラセミ / 欠失断端 / 広範囲遺伝子欠失 / Real-Time PCR / Junction PCR / SEA / 異常血色素 / 欠失 / 挿入 / 点変異 / PCR / αグロビン 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  新規の遺伝子診断法ハイブリダイゼーション・プローブ法の確立

    • 研究代表者
      山城 安啓
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      山口大学
  •  未知の広範囲遺伝子欠失断端の簡単な同定法の開発、および本法による疾患多様性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      服部 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      山口大学
  •  グロビン遺伝子群を含む広範囲遺伝子欠失によるサラセミア症の解明

    • 研究代表者
      山城 安啓
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      山口大学
  •  日本人緑内障の新しい高頻度遺伝子異常とその早期診断研究代表者

    • 研究代表者
      服部 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      山口大学
  •  職場における緑内障の研究-視機能および生活調査と予防薬の開発

    • 研究代表者
      鈴木 亮
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      独立行政法人産業医学総合研究所
  •  経口鉄剤抵抗性の鉄欠乏性貧血の遺伝子異常研究代表者

    • 研究代表者
      服部 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      山口大学
  •  Long-PCRによる日本人α-サラセミア遺伝子異常の研究

    • 研究代表者
      山本 邦光
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      山口大学
  •  βサラセミアの発症機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      服部 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      山口大学
  •  韓国人のβサラセミア変異

    • 研究代表者
      大庭 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      山口大学
  •  日本人βサラセミアの簡易遺伝子診断と発症機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      服部 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      山口大学
  •  PCRによる日本人αサラセミアの遺伝子解析研究代表者

    • 研究代表者
      服部 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      山口大学
  •  光天性代謝異常症の遺伝子診断法の研究ー遺伝子増幅と合成プロ-ブによる塩基配列決定研究代表者

    • 研究代表者
      服部 幸夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] A NOVEL ^Gγ^Aγ (δβ)^0-THALASSEMIA WITH AN 27kb DELETION2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Yamashiro^1, Yukio Hattori^1, et al.
    • 雑誌名

      HEMOGLOBIN (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659143
  • [雑誌論文] A NOVEL ^Gγ^Aγ (δβ)^0-THALASSEMIA WITH AN 27kb DELETION2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Yamashiro, Yukiio Hattori, et al.
    • 雑誌名

      HEMOGLOBIN (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659144
  • [雑誌論文] 生後3週目にかけて高度の貧血を呈した新しいεγδβサラセミアの1例2004

    • 著者名/発表者名
      藤本弘子, 日野未奈子, 清水慶久, 山城安啓, 服部幸夫
    • 雑誌名

      臨床血液 45(8)

      ページ: 275-275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659144
  • [雑誌論文] 鉄剤抵抗性の小球性貧血で発見された新しいεγδβサラセミアの1例2004

    • 著者名/発表者名
      清水慶久, 日野未奈子, 藤本弘子, 山城安啓, 服部幸夫
    • 雑誌名

      臨床血液 45(8)

      ページ: 275-275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659144
  • [雑誌論文] 未知の広範囲欠失の欠失断端の新しい同定法-Junction PCR-2004

    • 著者名/発表者名
      日野未奈子, 藤本弘子, 清水慶久, 山城安啓, 服部幸夫
    • 雑誌名

      臨床血液 45(8)

      ページ: 213-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659144
  • [雑誌論文] 鉄剤抵抗性の小球性貧血で発見された新しいεγδβサラセミアの1例2004

    • 著者名/発表者名
      清水慶久, 日野美奈子, 藤本弘子, 山城安啓, 服部幸夫
    • 雑誌名

      臨床血液 45(8)

      ページ: 275-275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659143
  • [雑誌論文] 生後3週目にかけて高度の貧血を呈した新しいεγδβサラセミアの1例2004

    • 著者名/発表者名
      藤本弘子, 日野美奈子, 清水慶久, 山城安啓, 服部幸夫
    • 雑誌名

      臨床血液 45(8)

      ページ: 275-275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659143
  • [雑誌論文] 未知の広範囲遺伝子欠失の欠失断端決定法Junction PCR2004

    • 著者名/発表者名
      日野美奈子, 藤本弘子, 清水慶久, 山城安啓, 服部幸夫
    • 雑誌名

      臨床血液 45(8)

      ページ: 213-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659143
  • 1.  山本 邦光 (50035250)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山城 安啓 (50243671)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  鈴木 亮 (50163027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大庭 雄三 (10035199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山本 きよみ (80035211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原野 昭雄 (60069028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  服巻 保幸 (90128083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  荒記 俊一 (00111493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大谷 勝巳 (50333373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  新家 眞 (00092122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  CHO Han・Ik
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi