• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大上 俊之  OHKAMI Toshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80152057
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2012年度: 信州大学, 工学部, 教授
2010年度: 信州大学, 工学部, 准教授
1997年度 – 2000年度: 信州大学, 工学部, 助教授
1995年度: 信州大学, 工学部, 助教授
1994年度: 総合情報処理センター, 助教授 … もっと見る
1992年度: 信州大学, 情報処理センター, 助教授
1992年度: 信州大学, 総合情報処理センター, 助教授
1991年度: 信州大学, 工学部, 助手
1986年度 – 1988年度: 信州大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
工学基礎
研究代表者以外
土木構造 / 構造工学・地震工学
キーワード
研究代表者
パラメータ同定 / 逆解析 / シミュレーション工学
研究代表者以外
有限要素法 / LPG / LNG / FEM / joint element / heat conduction / finite element … もっと見る / boundary element / 凍結 / 地下貯蔵タンク / ジョイント要素 / 熱伝導 / 相互作用 / 構造物 / 地盤 / 境界要素法 / 境界-有限要素の結合手法 / soil freezing / oupling procedure / 地価貯蔵タンク / フリージング・フロント / 凍結土圧 / 地下貯蔵タンクLNG / 境害ー有限要素の結合手法 / superposition method / tank / elastic continuum;soil freezing / coupling procedure / 応力再配分問題 / GLUED-LAMINATED TIMBER / WOODEN BRIDGE / 応力集中 / 橋梁 / 集成材 / 木造橋梁 / probability / reliability / earthquake-resistnt design / reinforced concrete / economy / safety / 地震 / 信頼性設計 / 耐震設計 / 鉄筋コンクリート / 経済性 / 安全性 / unsteady heat conduction problem / average elastic constants / mathematica formula process / fiber-reinforced composite materials / periodic microstructures / homogenization method / 熱応力解析 / 熱伝導解析 / 微視的周期性 / Homogenization Method / 非定常熱伝導問題 / 平均物性値 / Mathematica数式処理 / 繊維強化複合材料 / 微視的周期構造 / Homogenization法 / stiffener effect / collapse mechanism / load carrying capacity / patch loading / Web plate / 補剛効果 / 崩壊機構 / 耐荷力 / 局所荷重 / 腹板 / Wrinkling / Inflated cylindrical beam / Numerical Analysis / メンブラン / 簡易計算 / 剛性 / エア・ビ-ム / 幾何学的非線形 / はり要素 / 膜構造 / 不連続結合 / 弾性支持 / リンクリング / エア・ビーム 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  安定したパラメータ同定解析手法の構築に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      大上 俊之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工学基礎
    • 研究機関
      信州大学
  •  大規模木造橋梁構造物の建設に関する総合的研究

    • 研究代表者
      三井 康司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      信州大学
  •  コンクリート構造物の耐震信頼性設計法に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      長 尚
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      信州大学
  •  構造工学におけるHomogenization法の適用に関する研究

    • 研究代表者
      三井 康司
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      信州大学
  •  エア・ビーム構造物の数値解析手法に関する研究

    • 研究代表者
      三井 康司
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      信州大学
  •  局所荷重を受ける補剛材つき腹板の強度と崩壊形式

    • 研究代表者
      清水 茂
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      信州大学
  •  境界要素と有限要素の結合解析手法による地盤ー地中構造物の動的相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      三井 康司
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      信州大学
  •  境界要素と有限要素の結合解析手法による地盤-構造物の相互作用に関する研究

    • 研究代表者
      三井 康司
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Elastic-Viscoelastic Correspondence Principle and Parameter Identification2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ohkami, S. Matsuura, S. Koyama
    • 雑誌名

      Proc. the 11th Int. Conf. on Computational Structures Technology

      巻: 11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • [雑誌論文] The Elastic-Viscoelastic Correspondence Principle and Parameter Identification2012

    • 著者名/発表者名
      T.Ohkami, S.Matsuura, S.Koyama
    • 雑誌名

      Proc. the 11th Int. Conf. on Computational Structures Technology

      巻: Vol.11,Paper 262 ページ: 1-9

    • DOI

      10.4203/ccp.99.262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • [雑誌論文] Inverse Analysis of Identifying Viscoelastic Material Parameters2011

    • 著者名/発表者名
      T.Ohkami, S.Matsuura, S.Koyama
    • 雑誌名

      Proc.the 9th Int.Conf.on Advances and Trends in Engineering Materials and their Applications

      巻: 9 ページ: 85-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • [雑誌論文] Identification of Damage Parameters for Discontinuous Rock Mass2011

    • 著者名/発表者名
      T.Ohkami, S.Maruden, S.Koyama
    • 雑誌名

      Int. J. for Numerical Methods in Biomedical Engineering

      巻: Vol.27 号: 8 ページ: 1280-1295

    • DOI

      10.1002/cnm.1358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • [雑誌論文] Inverse Analysis of Identifying Viscoelastic Material Parameters2011

    • 著者名/発表者名
      T.Ohkami, S.Matsuura, S.Koyama
    • 雑誌名

      Proc. the 9th Int. Conf. on Advances and Trends in Engineering Materials and their Applications

      巻: Vol.27 ページ: 85-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • [雑誌論文] Parameter Identification using Discrete Wavelet Transform2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ohkami, S.Koyama
    • 雑誌名

      Proc. the 10th Int. Conf. on Computational Structures Technology

      巻: Paper 46 ページ: 1-19

    • DOI

      10.4203/ccp.93.46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • [雑誌論文] Parameter identification using discrete Wavelet transform2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ohkami
    • 雑誌名

      Proc. the 10th Int. Conf. on Computational Structures Technology

      巻: 10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • [学会発表] 粘弾性材料のパラメータ同定解析2013

    • 著者名/発表者名
      松浦真也,大上俊之,小山茂
    • 学会等名
      H24年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      豊田市
    • 年月日
      2013-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • [学会発表] 対応原理を用いた粘弾性体同定解析へのWavelet変換の適用2012

    • 著者名/発表者名
      松浦真也, 大上俊之, 小山茂
    • 学会等名
      土木学会中部支部
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • [学会発表] 対応原理を用いた粘弾性体同定解析へのWavelet変換の適用2012

    • 著者名/発表者名
      松浦真也,大上俊之,小山茂
    • 学会等名
      H23年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2012-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • [学会発表] Wavelet変換の粘弾性体同定解析への適用2011

    • 著者名/発表者名
      大上俊之(代表)
    • 学会等名
      土木学会中部支部
    • 発表場所
      中部大学(春日井市)
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • [学会発表] Wavelet 変換の粘弾性体同定解析への適用2011

    • 著者名/発表者名
      松浦真也,大上俊之,小山茂
    • 学会等名
      H22年度土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      春日井市
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • [学会発表] 対応原理を用いた粘弾性体同定解析へのWavelet 変換の適用

    • 著者名/発表者名
      松浦真也,大上俊之,小山茂
    • 学会等名
      土木学会中部支部
    • 発表場所
      愛知工業大学(豊田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560062
  • 1.  三井 康司 (20021008)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  富所 五郎 (30021025)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  遠藤 典男 (10213597)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  清水 茂 (90126681)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笹川 明 (00017922)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  酒造 敏廣 (90137175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長 尚 (10020968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小山 茂 (30271886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小山 健 (40021026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  泉谷 恭男 (60092863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  曹 西 (30273072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  五十田 博 (40242664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  武田 孝志 (50242673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  市川 康明 (30126833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi