• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木藤 伸夫  KIDO Nobuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80161511
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 松本大学, 大学院 健康科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 名古屋大学, 理学研究科, 准教授
2003年度: 名古屋大学, 理学研究科, 助教授
1998年度 – 2002年度: 名古屋大学, 情報文化学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 名古屋大学, 医学部, 講師
1987年度 – 1988年度: 名古屋大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学) / 細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
細菌学 / 寄生虫学 / 植物生理
キーワード
研究代表者
lipopolysaccharide / Escherichia coli / LPS / mannosyltransferase / O-antigen / リポ多糖体 / エンドトキシン / 大腸菌 / O polysaccharide / eudotoxin … もっと見る / 膜輸送 / 細菌表層多糖 / 莢膜多糖 / O多糖 / 滅菌保証時間 / D値 / Staphylococcus aureus / Geobacillus stearothermophilus / 紫外線 / 高電圧パルス / 窒素ラジカル / 低温ガスプラズマ / 滅菌 / ブドウ球菌 / プラズマ / 低温滅菌 … もっと見る
研究代表者以外
ras gene / Entamoeba / 多糖合成遺伝子 / 莢膜多糖 / Entamoeba coli / Intracellular signal transduction factors / Inhibitors of microtubule formation / Meiosis / Encystation / CAMP / シスト形成機構 / 赤痢アメーバー / 大腸菌アメーバー / ras / 細胞内情達伝達因子 / 細胞分裂阻害剤 / 減数分裂 / シスト形成 / Monoclonal antibody / Site-directed mutagenesis / Chitinase / Yieldin / Yield threshold tension / Acid growth theory / Cell wall / Elongation growth / 部位特異変異 / 機能阻害 / 臨界降伏張 / 伸長生長 / モノクローン抗体 / 部位特異的変異 / キチナーゼ / イールディン / 臨界降伏張力 / 酸成長 / 細胞壁 / 伸長成長 / rfe / rfb / LPS / klebsiella / 遺伝子クローニング / nucleotide-糖transferase / ECA / 塩基配列決定 / nucleotideー糖transferase / リポ多糖 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  新規滅菌装置の開発:窒素ガスプラズマの生体高分子、微生物由来毒素への効果研究代表者

    • 研究代表者
      木藤 伸夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  イールディンの機能解析:分子手術と比較構造解析による研究

    • 研究代表者
      加藤 潔
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細菌O抗原多糖の膜輸送に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木藤 伸夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細菌O抗原多糖が多様性を獲得する機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木藤 伸夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細菌のnucleotideー糖transferase遺伝子のクロ-ニングと解析

    • 研究代表者
      太田 美智男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細菌莢膜多糖体(K抗原)合成遺伝子のクローニングと解析

    • 研究代表者
      太田 美智男
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Entamoebaのシスト形成に関する研究

    • 研究代表者
      川本 文彦
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluation of bactericidal effects of low-temperature nitrogen gas plasma towards application to short-time sterilization2012

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Kawamura, Ayaka Sakuma, Yuka Nakamura, Tomoko Oguri, Natsumi Sato, and Nobuo Kido
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol

      巻: (印刷中)

    • NAID

      40019336419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659085
  • [雑誌論文] Evaluation of bactericidal effects of low-temperature nitrogen gas plasma towards application to short-time sterilization2012

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Kawamura, Ayaka Sakuma, Yuka Nakamura, Tomoko Oguri, Natsumi Sato, Nobuo Kido
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: (印刷中)(in press)

    • NAID

      40019336419

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659085
  • [学会発表] 新規滅菌装置の開発:低温窒素ガスプラズマを用いた病原細菌の滅菌2011

    • 著者名/発表者名
      川村久美子、小栗智子、佐藤夏巳、新谷英晴、今西雄一郎、清水尚博、木藤伸夫
    • 学会等名
      日本防菌防徽学会第38回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659085
  • [学会発表] 新規滅菌装置の開発:低温窒素ガスプラズマを用いた病原細菌の滅菌2011

    • 著者名/発表者名
      川村久美子、小栗智子、佐藤夏巳、新谷英晴、今西雄一郎、清水尚博、木藤伸夫
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第38回年次大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659085
  • 1.  太田 美智男 (20111841)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 延夫 (80022812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川村 久美子 (30335054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  加藤 潔 (00109258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 宏二 (40283379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川本 文彦 (40115556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤岡 寿 (90165358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  須藤 千春 (20109333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荒川 宜親 (10212622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi