• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 典子  SATOH Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80162460
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 薬学部, 助手
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 帝京大学, 薬学部, 助手
1995年度 – 1997年度: 帝京大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物系薬学
キーワード
研究代表者以外
PAF / enzyme purification / PAF synthetic enzyme / membrane bound enzyme / Platelet Activating Factor / 膜結合酵素の精製 / PAF合成酵 / 酵素精製 / 膜結合型酵素 / PAF合成酵素 … もっと見る / platelet activating factor / 血小板活性化因子 / lysoPAF-acetyltransferase / Genomic DNA Cloning / cDNA Cloning / PAF (Platelet-Activating Factor) / PAF-Acetylhydrolase / 遺伝子クローニング / タンパク精製 / PAFアセチルトランスフェラーゼ / lysoPAFアセチルトランスフェラーゼ / 1ysoPAFアセチルトランスフェラーゼ / ゲノムDNAクローニング / cDNAクローニング / 血小板活性化因子(PAF) / PAFアセチルヒドロラーゼ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  PAF合成酵素の精製と遺伝子クローニング―膜結合酵素精製への新しいアプローチ

    • 研究代表者
      瀬高 守夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  PAF代謝酵素に作用する新規抗PAF薬の開発を目的とした遺伝生化学的研究

    • 研究代表者
      瀬高 守夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      帝京大学
  • 1.  瀬高 守夫 (70012630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  唐沢 健 (50186029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  横山 和明 (50246021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤田 政満
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清水 文月
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi