• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平賀 譲  HIRAGA Yuzuru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80165167
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授
2009年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・図書館情報メディア研究科, 教授
2006年度: 筑波大学, 大学院図書館情報メディア研究科, 教授
2005年度: 筑波大学, 大学院・図書館情報メディア研究科, 教授
1998年度 – 1999年度: 図書館情報大学, 図書館情報学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
メディア情報学・データベース
研究代表者以外
情報システム学(含情報図書館学)
キーワード
研究代表者
音楽情報検索 / 音楽構造解析 / Singing Errors / Singing Skill Evaluation / Music Cognition / Music Feature Extraction / Music Database / Music Structure Analysis / Music Information Retrieval / 歌唱エラー … もっと見る / 歌唱力評価 / 音楽認知 / 音楽特徴抽出 / 音楽データベース / 変奏曲 / 音楽情報処理 / 楽曲構造 / 主題-変奏関係 / 音楽分析 / 主題と変奏 … もっと見る
研究代表者以外
Dublin Core / Multilingual HTML / Metadata / Multilingual Information Access / Electronic Library / Digital Library / 国際情報アクセス / 多言語文書プラウザ / インターネット / ディジタル図書館ネットワーク / Dublin Core Metadata Element Set / メタデータ / 多言語情報アクセス / ディジタル図書館 / 電子図書館 / Digital Library Network / Multilingual Document Browser / Multilingual HTML (MHTML) / 国際間でのディジタル図書館アクセス / 多言語電子テキストコレクション / ディジタル図書館(電子図書館) / 多言語ブラウザ / マルチメディアシステム / WWWプラウザ / 多言語文書ブラウザ / Multilingual HTML(MHTML) / 多言語文書アクセス / Library and Information Science / Subject Gateway / 図書館情報学におけるディジタル図書館教育 / 相互利用性・相互運用性 / 多言語・多文化情報環境 / 国際間での情報アクセス / ディジタル図書館ネットワーク(電子図書館) / 図書館情報学 / サブジェクトゲートウェイ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  楽曲の主題-変奏関係を分析・抽出する手法の研究と解析システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      平賀 譲
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      筑波大学
  •  音楽構造を用いた音楽情報検索手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      平賀 譲
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      筑波大学
  •  国際間での強調的利用を指向したディジタル図書館

    • 研究代表者
      田畑 孝一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      図書館情報大学
  •  ディジタル図書館への国際アクセスのための多言語文書利用環境

    • 研究代表者
      杉本 重雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      図書館情報大学

すべて 2010 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 楽曲の主題・変奏関係の構造解析手法の研究2010

    • 著者名/発表者名
      平賀譲、下嵜ゆり
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告(音楽情報科学:MUS)

      巻: 2010-MUS-85(5) ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500092
  • [雑誌論文] 歌唱力評価の聴取者実験と自動評価手法の検討.2006

    • 著者名/発表者名
      中野倫靖, 後藤真孝, 平賀讓
    • 雑誌名

      情報処理学会 音楽情報科学研究会 研究報告 Vol.2006,no.19

      ページ: 65-72

    • NAID

      110004710344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500054
  • [雑誌論文] Voice Drummer : A Music Notation Interface of Drum Sounds Using Voice Percussion Input2005

    • 著者名/発表者名
      T.Nakano, M.Goto, J.Ogata, Y.Hiraga
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th Annual ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST2005)

      ページ: 49-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500054
  • [学会発表] 楽曲の主題・変奏関係の構造解析手法の研究2010

    • 著者名/発表者名
      平賀譲, 下嵜ゆり
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告(音楽情報科学:MUS)
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500092
  • [学会発表] A Formal Framework for Representing and Classifying Theme-Variation Relationships2010

    • 著者名/発表者名
      Yuzuru Hiraga, Yuri Shimozaki
    • 学会等名
      11^<th> International Conference on Music Perception and Cognition (ICMPC11)
    • 発表場所
      Univ.of Washington, Seattle, USA
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500092
  • [学会発表] A Formal Framework for Representingand Classifying Theme-VariationRelation-ships, ICMPC11 (11thInternational Con-ference on MusicPerception and Cognition)2010

    • 著者名/発表者名
      Yuzuru Hiraga, Yuri Shimozaki
    • 学会等名
      Univ. of Washington
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2010-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500092
  • 1.  田畑 孝一 (50026085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  杉本 重雄 (40154489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  阪口 哲男 (10225790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永田 治樹 (40124200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山本 毅雄 (80011584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 順一 (80210532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石塚 英弘 (50011755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  永森 光晴 (60272209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宇陀 則彦 (50261813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  武者小路 澄子 (00241836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  下嵜 ゆり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  山崎 奈央子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  二本松 由明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ROWLAND John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  PRICEーWILKIN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  OLSON Gary
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  MCKNIGHT Cli
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  OLSON Gary.M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  LEWIS Mike
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  RASMUSSEN Ed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  LEWIS Michae
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  TOMER Christ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi