• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤岡 稔大  FUJIOKA Toshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80165357
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 福岡大学, 薬学部, 教授
2000年度 – 2002年度: 福岡大学, 薬学部, 助教授
1999年度: 福岡大学, 薬学部, 助手
1994年度: 福岡大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90130:医用システム関連 / 化学系薬学
研究代表者以外
化学系薬学
キーワード
研究代表者
生体内代謝物 / HPLC分析 / 診断 / 大うつ病性障害 / tannin / Myrtaceae / Syzygium claviflorum
研究代表者以外
トリテルペノイド / Triterpenoids / Phenylethanoid glycosides … もっと見る / Flavonoids / Tannins / Mouse melanoma / Human uterine cancer / Human stomach cancer / Antiproliferative Constituents / 抗腫瘍活性植物成分 / マウス悪性メラノーマ細胞 / ヒト子宮頚ガン細胞 / ヒト胃ガン細胞 / 腫瘍細胞増殖抑制 / ポリフェノール / トリテルペン / コバノランタナ / アレチハナガサ / クマツヅラ科植物 / セスキテルペン / フラボン / クマリン / Inula helenium / Lippia cancescens / マツカゼソウ / 腫瘍細胞増殖抑制作用 / フェニルエタノイド配糖体 / フラボノイド / タンニン及び関連化合物 / マウスメラノーマ細胞(B16F10) / ヒト子宮頸癌細胞(HeLa) / ヒト胃癌細胞(MK-1) / 腫瘍細胞増殖抑制植物成分 / triterpenoids / ursolic acid / betulin / betulinic acid / Anti-HIV / ウルソール酸 / ベツリン / ベツリン酸 / 抗AIDS作用 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  大うつ病性障害の診断を指向した生体内代謝物の変動解析と診断指標の確立研究代表者

    • 研究代表者
      藤岡 稔大
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90130:医用システム関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  腫瘍細胞増殖抑制作用,抗HIV作用を指標とした邦産、雲南省産植物成分の研究

    • 研究代表者
      岡部 光
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  天然に広く分布するトリテルペノイドをリード化合物とした抗HIV薬の共同開発研究

    • 研究代表者
      柏田 良樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      新潟薬科大学
  •  台湾産フトモモ属植物に含まれる抗腫瘍活性成分の化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤岡 稔大
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Liquid Chromatographic Determination of <i>o</i>-Phosphoethanolamine in Human Plasma Using Fluorescent Derivatization2023

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Tomita, Tadashi Hayama, Nao Nishijo, Rintaro Sogawa, Chisato Shimanoe, Toshihiro Fujioka
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 71 号: 1 ページ: 10-14

    • DOI

      10.1248/cpb.c22-00453

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2023-01-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06507, KAKENHI-PROJECT-21K12718
  • [学会発表] 大うつ病の診断を指向したアミノ酸メタボロミクス解析2021

    • 著者名/発表者名
      八木沙耶香、冨田陵子、祖川倫太郎、島ノ江千里、西條尚、巴山忠、藤岡稔大
    • 学会等名
      第28回クロマトグラフィーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12718
  • [学会発表] o-ホスホエタノールアミンの蛍光誘導体化-HPLC分析法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      坂元智美、仲村美春、冨田陵子、祖川倫太郎、島ノ江千里、西條尚、巴山忠、藤岡稔大
    • 学会等名
      第28回クロマトグラフィーシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12718
  • 1.  柏田 良樹 (30169429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡部 光 (10078678)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長尾 常敦 (90180455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山岸 喬 (80271758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿部 フミ子 (10090747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  冨田 陵子 (10580194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  LEE Kuo?Hsiung
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi