• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀坂 浩太郎  HORISAKA Kotaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80165597
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2009年度: 上智大学, 外国語学部, 教授
1997年度: 上智大学, 外国学部, 教授
1996年度: 上智大学, 外国語学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地域研究
研究代表者以外
経済政策(含経済事情)
キーワード
研究代表者
市場統合 / Nationalism / Bolivia / Chile / Argentina / Brazil / Southern Cone / Pipeline / Natural Gas / アルゼンチン:チリ … もっと見る / ボリビア:ブラジル:ペルー / 地域公共財 / アルゼンチン:ウルグアイ / ブラジル:パラグアイ:チリ / インランド・ポート / メルコスール / インフラ統合 / 資源ナショナリズム / ボリビア / チリ / アルゼンチン / ブラジル / 南米南部地域 / パイプライン / 天然ガス / Brazil : Argentina : Uruguay : Paraguay : Chile / Economic Cooperation / South America / International Relations / Mercosur / Infrastructure / Regional Integration / Market Integration / ブラジル:アルゼンチン:ウルグアイ:パラグアイ / ブラジル:アルゼンチン:ウルグアイ:パラグアイ:チリ / 経済協力 / 南米 / 国際関係 / メルコスル / インフラストラクチャ / 地域統合 / ナショナリズム / 経済政策 / 国際比較 / イデオロギー / 映画 / 民主化 / 革命党 / 政治体制 / 経済社会改革 / メキシコ革命 … もっと見る
研究代表者以外
AFTA / FTAA / APEC / MERCOSUR / NAFTA / the Pacific Rim / Latin America / regional integration / オーストラリア / アジア / 政治経済分析 / 地域主義 / 環太平洋 / ラテンアメリカ / 地域経済統合 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  メキシコ革命の100年:歴史的総括と現代的意義-国際比較の観点から-研究代表者

    • 研究代表者
      堀坂 浩太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      上智大学
  •  多国間インフラ整備と地域公共財の形成-南米南部共同市場地域を事例に-研究代表者

    • 研究代表者
      堀坂 浩太郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      上智大学
  •  地域統合深化における多国間インフラ整備の有意性-南米南部共同市場を事例として-研究代表者

    • 研究代表者
      堀坂 浩太郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      上智大学
  •  環太平洋における地域主義の政治経済学的研究

    • 研究代表者
      西島 章次
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2010 2009 2008 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] メキシコ革命の100年:歴史的総括と現代的意義2010

    • 著者名/発表者名
      堀坂浩太郎、岸川毅(編)
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      上智大学イベロアメリカ研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401009
  • [図書] メキシコ革命の100年歴史的総括と現代的意義2010

    • 著者名/発表者名
      堀坂浩太郎、岸川毅編
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      上智大学イベロアメリカ研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401009
  • [図書] 南米南部地域における天然ガスのインフラ整備と地域統合2008

    • 著者名/発表者名
      堀坂 浩太郎
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      上智大学イベロアメリカ班究所(ラテンアメリカ・モノグラフ・シリーズ)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510211
  • [図書] 南米南部地域における天然ガスのインフラ整備と地域統合-国家主義的発想と地域主義的発想のはざまで2008

    • 著者名/発表者名
      堀坂 浩太郎
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      上智大学イベロアメリカ研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401009
  • [雑誌論文] 南米地域インフラ統合計画-市場統合を補完する物的基盤の整備-2005

    • 著者名/発表者名
      堀坂浩太郎
    • 雑誌名

      イベロアメリカ研究(上智大学イベロアメリカ研究所) 第27巻第1号

      ページ: 77-90

    • NAID

      120005875989

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510211
  • [雑誌論文] Development of MERCOSUR towards Regional Integration of Infrastructure2004

    • 著者名/発表者名
      Horisaka, Kotaro
    • 雑誌名

      Kaigai Jijyou (Journal of World Affairs), Takushoku University Vol.52,No.12

      ページ: 53-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510203
  • [雑誌論文] 地域統合メルコスルの新展開-南米南部におけるインフラ統合2004

    • 著者名/発表者名
      堀坂浩太郎
    • 雑誌名

      海外事情(拓殖大学海外事業研究所) 52・12

      ページ: 53-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510203
  • [雑誌論文] 地域統合メルコスルの新展開-南米南部におけるインフラ統合2004

    • 著者名/発表者名
      堀坂浩太郎
    • 雑誌名

      海外事情(拓殖大学海外事情研究所) 52・12

      ページ: 53-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510203
  • [雑誌論文] アルゼンチンの景気回復が南米南部のエネルギー事業に一石2004

    • 著者名/発表者名
      堀坂浩太郎
    • 雑誌名

      世界週報(時事通信社) 85・42

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510203
  • [雑誌論文] Energy Turmoil in the Mercosur Region2004

    • 著者名/発表者名
      Horisaka, Kotaro
    • 雑誌名

      Sekai Shuho (World Weekly) Vol.85,No.42

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510203
  • [雑誌論文] アルゼンチンの景気回復が南米南部のエネルギー事情に一石2004

    • 著者名/発表者名
      堀坂浩太郎
    • 雑誌名

      世界週報(時事通信社) 85・42

      ページ: 52-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510203
  • [雑誌論文] Regional Integration of Infrastructure in South America2004

    • 著者名/発表者名
      Horisaka, Kotaro
    • 雑誌名

      Sekai Shuho (World Weekly) Vol.85,No.6

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510203
  • [雑誌論文] インフラ統合で市場統合を後押し2004

    • 著者名/発表者名
      堀坂浩太郎
    • 雑誌名

      世界週報(時事通信社) 85・6

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510203
  • [学会発表] 産油国メキシコに忍び寄る石油危機2010

    • 著者名/発表者名
      堀坂浩太郎
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401009
  • [学会発表] 産油国メキシコに忍び寄る石油危機2009

    • 著者名/発表者名
      堀坂浩太郎
    • 学会等名
      日本ラテンアメリカ学会第30回定期大会
    • 発表場所
      京外国語大学
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401009
  • 1.  谷 洋之 (40278213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岸川 毅 (60286755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  幡谷 則子 (00338435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ネーヴェス マウロ (40286753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  尾尻 希和 (40408456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  箕輪 茂 (10407356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西島 章次 (70116234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石垣 健一 (40047486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  阿部 茂行 (60140076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  ROBERT McCle (90252808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi