• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和気 不二夫  WAKE Fujio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80167098
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 助手
1986年度 – 1988年度: 東京医科歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外科・放射線系歯学
キーワード
研究代表者以外
LAK細胞 / 白板症 / シェーグレン病 / 再発性アフタ / 免疫学的研究 / 悪性化 / 口腔粘膜疾患 / Oral Mucosal Cancer / Xerostomia / Oral Leukoplakia … もっと見る / Recurrent Aphthous Ulcers / Oral Lichen Planus / Malignant Transformation / Immunological Research / Oral Mucosal Lesions / Anomalous Killer 細胞 / γδ型T細胞レセプター / αβ型T細胞レセプター / HLA / 難治性 / T細胞レセプター / Anomalous Killer細胞 / CTL / 難治化 / SCC抗原 / 前癌病変 / LAK / IL2 / TIL / 養子免疫療法 / シェ-グレン症候群 / 難治性口腔粘膜疾患 / 口腔粘膜癌 / 口腔乾燥症 / 口腔白板症 / 口腔扁平苔癬 / 口腔粘膜九疾患 / Tumor Infiltrating Lymphocytes (TIL) / Lymph Nodal Cell (LNC) / Peripheral Blood Lymphocytes (PBL) / Lymphokine-Activated Killer Cell (LAK) / Natural Killer Cell (NK) / ORAL CANCER / INTERLEUKIN 2 / インターロイキン【II】 / 癌の免疫療法 / NK細胞 / 初期第2相臨床試験 / 腫瘍組織浸潤リンパ球(TIL) / 所属リンパ節細胞(LNC) / 末梢血リンパ球(PBL) / LAK活性 / NK活性 / 口腔癌 / インターロイキン2 / Leukoplakia / Sjogren's disease / Lichen planus / Recurrent aphthous ulcers / Immunological researches / Intactable diseases / Diseases of the Oral Mucosa / 扁平苔癬 / 難治症例 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  難治性口腔粘膜疾患の免疫学的研究

    • 研究代表者
      藤林 孝司
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  難治性口腔粘膜疾患の免疫学的研究

    • 研究代表者
      藤林 孝司
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  インターロイキン2による口腔癌の免疫療法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      藤林 孝司
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  • 1.  藤林 孝司 (80013978)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮内 重幸 (00166117)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 雄三 (50014329)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 修 (70134723)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉山 芳樹 (00162909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  TAGAMI Tadashi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi