• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 憲明  Watanabe Noriaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80167155
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 北里研究所病院, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 社団法人北里研究所, 北里研究所病院, 内科研究員
1992年度: 北里研究所, 病院, 内科医長
1991年度: 北里研究所, 病院内科, 医長
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器内科学
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者
mRNA / differential display / p53 / トランスジェニックマウス / IL-7 / 大腸癌 / 慢性大腸炎
研究代表者以外
animal model of colitis / hapten / Crhon's disease … もっと見る / ulcerative colitis / 大腸特異抗原 / 実験腸炎 / 実験大腸炎 / ハプテン / クローン病 / 潰瘍性大腸炎 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  IL-7トランスジェニック/p53ノックアウトマウスにおける大腸癌発癌機構研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 憲明
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      (社)北里研究所
  •  潰瘍性大腸炎病因の免疫面よりの追求と自己免疫機序による疾患モデル作成

    • 研究代表者
      土本 寛二
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      (社)北里研究所
  • 1.  渡辺 守 (10175127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  土本 寛二 (70155399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  日比 紀文 (50129623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 達夫 (40072409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 高也 (50191317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  濱田 慶城 (00137994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi