• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増田 澄男  MASUDA SUMIO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80173748
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2008年度 – 2011年度: 神戸大学, 大学院・工学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 神戸大学, 工学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 神戸大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ソフトウエア
キーワード
研究代表者
アルゴリズム / 描画 / グラフ理論 / map labeling / algorithm / 地図情報処理 / ラベリング / 地図ラベル配置 / グラフ
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  階層グラフの直交描画アルゴリズムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      増田 澄男
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      神戸大学
  •  グラフ描画アルゴリズムを用いた情報表示研究代表者

    • 研究代表者
      増田 澄男
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      神戸大学
  •  有向グラフの階層的描画を求めるアルゴリズムの設計研究代表者

    • 研究代表者
      増田 澄男
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      神戸大学
  •  電子地図に対する高度なラベル配置アルゴリズム研究代表者

    • 研究代表者
      増田 澄男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 階層グラフ描画における道の移動処理を用いた頂点順序決定法2015

    • 著者名/発表者名
      的場郁典, 増田澄男, 荒木徹也, 斎藤寿樹, 山口一章
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: J98-A ページ: 152-164

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500040
  • [雑誌論文] 双方向グラフの最大重み最小帰還辺集合問題について2014

    • 著者名/発表者名
      荒木 徹也,増田 澄男,斎藤 寿樹,山口 一章
    • 雑誌名

      神戸大学大学院工学研究科・システム情報学研究科紀要

      巻: 第5号

    • NAID

      120005418148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500040
  • [雑誌論文] 階層グラフの直交描画アルゴリズム2014

    • 著者名/発表者名
      荒木 徹也,増田 澄男,的場 郁典,山口 一章,斎藤 寿樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: Vol. J97-A ページ: 178-196

    • NAID

      110009798919

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500040
  • [雑誌論文] 辺交差数が少ない階層グラフ描画作成のためのダミー頂点共有処理2014

    • 著者名/発表者名
      堀尾明久, 増田澄男, 荒木徹也, 斎藤寿樹, 山口一章
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(A)

      巻: J97-A ページ: 704-707

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500040
  • [雑誌論文] 全頂点のラベルを配置したグラフ描画を求めるアルゴリズム2012

    • 著者名/発表者名
      阿部昇, 増田澄男, 山口一章
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: vol.J95-A

    • NAID

      110009489987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500037
  • [雑誌論文] 階層グラフ描画におけるダミー頂点の共有2011

    • 著者名/発表者名
      荒木徹也, 増田澄男, 山口一章
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: vol.J94-A ページ: 950-959

    • NAID

      110008799228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500037
  • [雑誌論文] グラフ描画の直交格子への埋込アルゴリズムとデフォルメ路線図作成への応用2011

    • 著者名/発表者名
      橘一行, 増田澄男, 山口一章, 鈴木智貴
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: vol.J94-A ページ: 180-191

    • NAID

      110008461462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500037
  • [雑誌論文] 村田将太,階層グラフ描画における頂点座標決定アルゴリズム2011

    • 著者名/発表者名
      荒木徹也, 増田澄男, 山口一章
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: vol.J94-A ページ: 960-973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500037
  • [雑誌論文] 有向グラフ描画アルゴリズムにおける閉路削除法の改良2009

    • 著者名/発表者名
      寺本正幸, 増田澄男, 山口一章
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol.J92-A(掲載予定)

    • NAID

      110007227422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500029
  • [雑誌論文] 局所探索法による階層的描画の辺交差削減2009

    • 著者名/発表者名
      田守健太郎, 山口一章, 増田澄男
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol.J92-A

      ページ: 55-61

    • NAID

      110007386157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500029
  • [雑誌論文] 一般化したラベルサイズ最大化問題に対するアルゴリズム2008

    • 著者名/発表者名
      西山岳志, 山口一章, 増田澄男
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 vol.J91-A

      ページ: 1223-228

    • NAID

      110007384593

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500029
  • [学会発表] 階層グラフ描画におけるダミー頂点数削減を目的とした階層再割当てアルゴリズム2015

    • 著者名/発表者名
      野口翔大, 増田澄男, 山口一章
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会総合大会(学生ポスターセッション)
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2015-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500040
  • [学会発表] 階層グラフの直交描画における辺交差数削減2014

    • 著者名/発表者名
      荒木徹也, 増田澄男, 山口一章
    • 学会等名
      平成26年電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県)
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500040
  • [学会発表] 頂点の位置関係が指定されたグラフの描画アルゴリズム2011

    • 著者名/発表者名
      林均, 増田澄男, 山口一章
    • 学会等名
      平成23年電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      姫路市
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500037
  • [学会発表] 非連結無向グラフに対する力指向描画アルゴリズムの改良2010

    • 著者名/発表者名
      児玉憲彦, 増田澄男, 山口一章
    • 学会等名
      平成22年電気関係学会関西連合大会
    • 発表場所
      草津市
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500037
  • [学会発表] 頂点が大きさをもつグラフの描画アルゴリズム2010

    • 著者名/発表者名
      阿部昇, 増田澄男, 山口一章
    • 学会等名
      平成22年度情報処理学会関西支部支部大会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500037
  • [学会発表] 頂点とラベルの重なりを許した場合のグラフ描画における頂点ラベル配置法2009

    • 著者名/発表者名
      阿部昇, 増田澄男, 山口一章
    • 学会等名
      平成21年度情報処理学会関西支部支部大会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500037
  • [学会発表] 階層グラフ描画アルゴリズムにおける辺の形状の決定法2008

    • 著者名/発表者名
      荒木徹也, 増田澄男, 山口一章
    • 学会等名
      平成20年電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500029
  • [学会発表] グラフ描画における頂点ラベルサイズの最大化2008

    • 著者名/発表者名
      阿部昇, 増田澄男, 山口一章
    • 学会等名
      平成20年度情報処理学会関西支部支部大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500029
  • [学会発表] 有向グラフ描画アルゴリズムにおける閉路削除法の改良2008

    • 著者名/発表者名
      寺本正幸, 増田澄男, 山口一章
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500029
  • [学会発表] 階層的グラフにおける交差数最小化問題に対する局所探索法の適用2007

    • 著者名/発表者名
      田守健太郎, 山口一章, 増田澄男
    • 学会等名
      平成19年電気関係学会関西支部連合大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500029
  • 1.  山口 一章 (60273760)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi