• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 英二  Uchida Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80175223
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 昭和医科大学, 医学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 昭和大, 医学部, 助教授
1994年度 – 2000年度: 昭和大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
薬理学一般
研究代表者以外
応用薬理学・医療系薬学
キーワード
研究代表者
menstrual cycle / gender difference / ethnic difference / smooth eye pursuit / saccadic peak velocity / CNS / pharmacokinetics / pharmacodynamics / Visual Analogue Scale / Visual Analogus Scale … もっと見る / 人種差 / 中枢作用 / 眼球運動解析 / 薬理作用(PD) / 薬物動態(PK) / 性周期 / 性差 / 民族差 / 追跡眼球運動 / 断続的眼球運動 / 中枢神経 / 薬理作用 / 薬物動態 … もっと見る
研究代表者以外
Cytochrome P450 / Trimethadione / Omeprazole / in vitro / CYP / CYP2E1 / Polymorphism / Genotype / Phenotype / CYP2C19 / Interaction / Inhibition / Drug metabolism / Human Liner / Antineoplastic agent / ラット / human liver / microsome / 代謝阻害 / ヒト肝ミクロソーム / cytochrome P450 / 阻害作用 / 薬物相互作用 / 薬物代謝 / ヒト肝臓 / 抗悪性腫瘍薬 / Ethics / Chlorzoxazone / Human Liver / Pharmacogenetics / hepatic drug metabolizing enzymes / genetic polymorphism / cytochorome P-450 / omeprazole / trimethadione / 肝薬物代謝酵素 / 遺伝多型 / Cytochrome P-450 / Tnimethadione 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  抗悪性腫瘍薬の代謝とその薬効・安全性評価への応用

    • 研究代表者
      安原 一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  眼球運動電位図を用いた中枢神経作用薬の薬理作用と薬物動態の関連研究代表者

    • 研究代表者
      内田 英二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      昭和大学
  •  薬物代謝の遺伝薬理学に関する研究

    • 研究代表者
      安原 一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  肝薬物代謝酵素の多型性とその薬効・安全性評価への応用

    • 研究代表者
      安原 一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      昭和大学
  • 1.  倉田 知光 (80231299)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安原 一 (70053999)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi