• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 富二雄  Yoshida Fujio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

吉田 富ニ雄  ヨシダ フジオ

吉田 富士雄  YOSHIDA Fujio

隠す
研究者番号 80182781
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京成徳大学, 応用心理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 東京成徳大学, その他部局等, 教授
2011年度: 筑波大学, 人間系, 教授
2007年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授
2006年度: 筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 教授
2004年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 … もっと見る
2003年度: 筑波大学, 心理学系, 教授
2000年度 – 2001年度: 筑波大学, 心理学系, 教授
1998年度: 筑波大学, 心理学系, 教授
1996年度 – 1997年度: 筑波大学, 心理学系, 助教授
1993年度 – 1994年度: 筑波大学, 心理学系, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会心理学 / 教育・社会系心理学
研究代表者以外
教育・社会系心理学 / 実験心理学
キーワード
研究代表者
攻撃性 / 攻撃行動 / インターネット / 感情 / 認知 / 鎮静化過程 / aggressive behavior / 娯楽性 / 暴力性 / 暴力的テレビゲーム … もっと見る / 自己開示 / acquaintance process / 匿名性 / パーソナリティ / ウェブログ / Self-disclosure / Uninhibited behavior / Anonymity / Aggression / Sociability / Online game / Weblog / Internet / 自己意識 / チャット / 他者の匿名性 / 自己の匿名性 / ストレス / 脱抑制的行動 / 社会性 / オンラインゲーム / empathy training / unsatisfied self / inhibit factor / anger expressive behavior / realtime / forgiveness / calming process / anger experience / 中学生 / 個人内要因 / 許し(Forgiveness) / 共感性トレーニング / 満たされない自己 / 抑制要因 / 怒り表出行動 / リアルタイム / "許し"の過程 / 怒り経験 / time series changes / calming / control / tanger / participation / game types / violent video games / 役割同化性 / 刺激反応性 / 情動 / エピソード法 / 行動 / 時系列的変化 / 鎮静化 / コントロール / 怒り / 参加性 / ゲームの種類 / levels of entertainment / levels of violence / physical reaction / emotion / cognition / videogames / media violence / 刺激反応型 / 役割同化型 / 役割同化型ゲーム / 刺激反応型ゲーム / 認知・感情・生理反応 / 虚構性 / 暴力映像 / Prisoner's Dilemma Game / emotional exchange / self-disclosure / group decision making / idea generation / computer-mediated brainstorming / computer network / 結合改善ルール / 情報提示 / computer brain storming / 囚人のディレンマ / 対人戦略 / 意思決定 / アイデア生成 / computer brainstorming / コンピュータネットワーク / 潜在連合テスト / サブリミナル / 閾下 / 無意識 / 累積的効果 / 累積的接触 / 集団実験 / ウェブ調査 / 情報通信機器 / ネットいじめ / 規範逸脱行動 / 犯罪不安 / 閾下単純接触効果 / 対人認知 / 印象形成 / 規範的行動 / 他者の基本情報 / 管理者 / オンラインコミュニティ / 規範形成 / システム変容 / ネットワーク社会 … もっと見る
研究代表者以外
computer network society / bullying / cooperative relationship / development of interpersonal cognition / prisoner's dilemma game / ネットワーク社会 / いじめ / 協調関係 / 対人認知発達 / PDゲーム / gradual戦略 / gradual 戦略 / 協調関係の発達 / いじめ(仲間はずれ) / 自己認知 / 対人認知 / 囚人のジレンマゲーム / 高次認機能 / 注意 / 意識 / 嗅覚モダリティ / 触覚モダリティ / マルチモーダル / 潜在的態度 / 高次認知機能 / 単純接触効果 / マルメディア / 自己開示 / 仮想社会 / 攻撃性 / 感情表出 / ネットワーク 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  攻撃的情報の累積的影響:閾下刺激実験およびネットいじめ行動の調査を通して研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 富二雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      東京成徳大学
      筑波大学
  •  インターネット上の攻撃性と規範の形成研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 富二雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  単純接触効果研究の新たな展開を可能にする基盤的研究

    • 研究代表者
      菊地 正
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  インターネット行動と攻撃性の分析研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 富二雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  怒り経験における怒り感情の鎮静化および許し(Forgiveness)の過程研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 富二雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  暴力的テレビゲームと怒り感情のコントロールに関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 富二雄 (吉田 富ニ雄)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  暴力映像が視聴者の感情・認知・生理反応に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 富ニ雄 (吉田 富二雄), 遠藤 公久
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ネットワークにおける小集団社会の横断的比較

    • 研究代表者
      安念 保昌
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      愛知みずほ大学
  •  コンピュータネットワーク上におけるアイディア生成と感情の交流研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 富ニ雄 (吉田 富二雄 / 吉田 富士雄)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ネットワーク社会における情動と社会的地図の役割

    • 研究代表者
      安念 保昌
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      愛知みずほ大学
  •  ネットワーク社会における感情の交流およびシステムの変容研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 富二雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スタンダード社会心理学2012

    • 著者名/発表者名
      湯川進太郎・吉田富二雄(編)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      サイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [図書] Cyber behavior and its impact in Japan. In Z. Yan (Ed.). Encyclopedia of Cyber Behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K. & Yoshida, F.
    • 出版者
      IGI Global : Hershey, PA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [図書] Cyber behavior and its impact in Japan. In Z. Yan (Ed.). Encyclopedia of Cyber Behavior.2012

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K. & Yoshida, F.
    • 総ページ数
      1632
    • 出版者
      IGI Global: Hershey, PA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [図書] Encyclopedia of Cyber Behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K. & Yoshida, F.
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [雑誌論文] ネットいじめ被害者における相談行動の抑制―脅威認知の観点から―2014

    • 著者名/発表者名
      藤 桂・吉田富二雄
    • 雑誌名

      教育心理学研究

      巻: 62 ページ: 50-63

    • NAID

      130004562371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [雑誌論文] 字のクセを好きになるか? : 筆跡に基づく単純接触効果の般化2014

    • 著者名/発表者名
      川上 直秋・菊地 正・吉田 富二雄
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 29 ページ: 187-193

    • NAID

      110009810882

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [雑誌論文] 閾下単純接触による潜在的集団評価の形成:異質性の無意識的認知2013

    • 著者名/発表者名
      川上直秋,吉田富二雄
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 20巻 ページ: 318-329

    • NAID

      10031195777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [雑誌論文] 閾下単純接触による潜在的集団評価の形成 : 異質性の無意識的認知2013

    • 著者名/発表者名
      川上 直秋・吉田 富二雄
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 20 ページ: 318-329

    • NAID

      10031195777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [雑誌論文] 犯罪及び防犯に関する情報探索の規定因―インターネット上の情報探索―2013

    • 著者名/発表者名
      荒井崇史・藤桂・吉田富二雄
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 84

    • NAID

      130003374312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [雑誌論文] 犯罪及び防犯に関する情報探索の規定因――インターネット上の情報探索――2013

    • 著者名/発表者名
      荒井 崇史・藤 桂・吉田 富二雄
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 84 ページ: 83-92

    • NAID

      130003374312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [雑誌論文] The pursuit of self-interest and rule breaking in an anonymous situation.2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Nogami, Fujio Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of Applied Social Psychology

      巻: 43 号: 4 ページ: 909-916

    • DOI

      10.1111/jasp.12056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [雑誌論文] Anonymity-induced rule-breaking in the real world : Employee theft in Japanese retail stores2012

    • 著者名/発表者名
      Nogami, T., Fuji, K., & Yoshida, F.
    • 雑誌名

      Tsukuba Psychological Research

      巻: Vol. 44 ページ: 49-55

    • NAID

      40019450472

    • URL

      https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/dspace/handle/2241/117692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [雑誌論文] 閾下単純接触の累積的効果とその長期持続性2011

    • 著者名/発表者名
      川上直秋・吉田富二雄
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 82巻 ページ: 345-353

    • NAID

      130002140440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [雑誌論文] オンラインゲーム上の対人関係が現実生活の社会性および攻撃性に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      藤桂・吉田富二雄
    • 雑誌名

      心理学研究 80

      ページ: 494-503

    • NAID

      130002140461

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530564
  • [雑誌論文] CMC(computer-mediated communication)が攻撃性に及ぼす効果2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤広英・吉田富二雄
    • 雑誌名

      筑波大学心理学研究 39

      ページ: 35-43

    • NAID

      120002068162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530564
  • [雑誌論文] 単純接触効果がカテゴリ評価に与える効果-IATとGNATを用いて2010

    • 著者名/発表者名
      川上直秋・佐藤広英・吉田富二雄
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 81 ページ: 437-445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530657
  • [雑誌論文] 潜在連合テストによるオノマトペの印象評価-SD法との比較-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤広英・吉田富二雄
    • 雑誌名

      心理学研究 80

      ページ: 559-566

    • NAID

      130002140540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530564
  • [雑誌論文] インターネット上での行動内容が社会性・攻撃性に及ぼす影響:ウェブログ・オンラインゲームの検討より2009

    • 著者名/発表者名
      藤桂・吉田富二雄
    • 雑誌名

      社会心理学研究 25

      ページ: 121-132

    • NAID

      110007504748

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530564
  • [雑誌論文] インターネット上における自己開示-自己-他者の匿名性の観点からの検討-2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤広英・吉田富二雄
    • 雑誌名

      心理学研究 78

      ページ: 559-566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [雑誌論文] Self-disclosure on the Internet : The effects of anonymity of the self and the other2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.&Yoshida, F.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Psychology 78

      ページ: 559-566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [雑誌論文] インターネット上における自己開示-自己-他者の匿名性の観点からの検討-2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤広英・吉田富二雄
    • 雑誌名

      心理学研究 78(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [雑誌論文] CMCが自己開示および印象形成に及ぼす効果2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤広英・吉田富二雄
    • 雑誌名

      筑波大学心理学研究 34

      ページ: 37-43

    • NAID

      120000834451

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [雑誌論文] CMC が自己開示および印象形成に及ぼす効果2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤広英・吉田富二雄
    • 雑誌名

      筑波大学心理学研究 34

      ページ: 37-43

    • NAID

      120000834451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [雑誌論文] The effects of computer-mediated communication on self-disclosure and impression formation2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.&Yoshida, F.
    • 雑誌名

      Tsukuba Psychological Research 34

      ページ: 37-43

    • NAID

      120000834451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [雑誌論文] 単純接触効果がカテゴリ評価に与える効果-IATとGNATを用いて

    • 著者名/発表者名
      川上直秋・佐藤広英・吉田富二雄
    • 雑誌名

      心理学研究 81

      ページ: 437-445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530657
  • [学会発表] Long-term effects of Twitter use among contextual victims in the aftermath of an earthquake on their mental health.2014

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K. & Yoshida, F.
    • 学会等名
      4th Asian Conference on Psychology and the Behavioral Sciences
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] 意識と無意識の処理特性―言語情報による閾下単純接触効果の修正―2013

    • 著者名/発表者名
      川上 直秋・吉田 富二雄
    • 学会等名
      第54回日本社会心理学会
    • 発表場所
      川上 直秋・吉田 富二雄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] 無意識のストーリー認知―閾下刺激の系列呈示による検討―2013

    • 著者名/発表者名
      川上 直秋・吉田 富二雄
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] 犯罪情報への接触が犯罪不安に及ぼす影響-閾下接触の効果-2012

    • 著者名/発表者名
      荒井崇史・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] 単純接触効果における意識と無意識 ―閾上呈示と閾下呈示の効果比較(1)―2012

    • 著者名/発表者名
      川上直秋・津留寛・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] 犯罪情報への接触が犯罪不安に及ぼす影響―閾下接触の効果―2012

    • 著者名/発表者名
      荒井崇史・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会発表論文集
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] 犯罪に関する警告・警戒情報が犯罪不安に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      荒井崇史・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本環境心理学会第5回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] 不一致表情の呈示による潜在的・顕在的印象 ―閾上呈示と閾下呈示の効果比較(2)―2012

    • 著者名/発表者名
      津留寛・川上直秋・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] 近接被災地におけるtwitter利用が精神的健康に及ぼす長期的影響2012

    • 著者名/発表者名
      藤桂・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] Cognition of Threat and Suppression of Consulting Behavior by Victims of Cyber-Bullying2011

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K. & Yoshida, F.
    • 学会等名
      16th World Congress of International Society for Criminology
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] The influence of a negative mood on the mere exposure effect2011

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, N. & Yoshida, F.
    • 学会等名
      The 18th Plenary Meeting of the International Society for Research on Emotion
    • 発表場所
      京都ガーデンパレス(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] 閾下単純接触における感情状態の効果―音楽聴取による抑うつ気分喚起を通して―2011

    • 著者名/発表者名
      川上直秋・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] 犯罪に対する反応に関する研究(5)―犯罪不安と社会的態度,犯罪予防行動との関連―2011

    • 著者名/発表者名
      荒井崇史・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] 閾下単純接触における系列呈示の効果2011

    • 著者名/発表者名
      川上直秋・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第58回大会
    • 発表場所
      昭和女子大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] Short and long-term emotional effects of ruminative thoughts caused by the obscurity in cyber-bullying2011

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K. & Yoshida, F.
    • 学会等名
      5th International Conference on The (Non)Expression of Emotions in Health and Disease
    • 発表場所
      Tilburg University(オランダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530811
  • [学会発表] オンラインコミュニティにおける規範の形成と維持-管理者の機能に着目して-2010

    • 著者名/発表者名
      藤桂・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530564
  • [学会発表] 潜在連合テストによるオノマトペの印象評価-SD法との比較-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤広英・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530564
  • [学会発表] ネットいじめ被害時における認知と対処行動の関連2009

    • 著者名/発表者名
      藤桂・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530564
  • [学会発表] 多面的単純接触効果(1)-多角的写真への閾下での反復接触が人物評価に及ぼす効果-2009

    • 著者名/発表者名
      川上直秋・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループダイナミックス学会第56回大会、合同大会発表論文集、590-591
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530657
  • [学会発表] 多面的単純接触効果(2)-多表情写真への閾下での反復接触が人物評価に及ぼす効果-2009

    • 著者名/発表者名
      川上直秋・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループダイナミックス学会第56回大会、合同大会発表論文集、170-171
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530657
  • [学会発表] Can blogs tell me who you are?: Personality impression based on blogs in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      藤桂, 吉田富二雄
    • 学会等名
      XXIX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      International Congress Centrum Berlin.
    • 年月日
      2008-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530564
  • [学会発表] 反復接触がカテゴリ評価に与える効果-Implicit Association Test(IAT)を用いた検討-2008

    • 著者名/発表者名
      川上直秋・吉田笛二雄
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530657
  • [学会発表] Can blogs tell me who you are?:Personality impression basedon blogs in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K., & Yoshida, F.
    • 学会等名
      XXIX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Internationale Congress Centrum Berlin
    • 年月日
      2008-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530564
  • [学会発表] 反復接触がカテゴリ評価に与える効果-Implicit association test (IAT)を用いた検討-2008

    • 著者名/発表者名
      川上直秋・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530657
  • [学会発表] Effects of online gaming on sociability and aggression.2008

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K., & Yoshida, F.
    • 学会等名
      The 9th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      Albuquerque Convention Center
    • 年月日
      2008-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] Effects of online gaming on sociability and aggression2008

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K.&Yoshida, F.
    • 学会等名
      The 9th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      Albuquerque
    • 年月日
      2008-02-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] ウェブログ上に表現される自己-執筆者の自己評定と閲覧者による人物評定の比較-2008

    • 著者名/発表者名
      藤桂・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530564
  • [学会発表] Self-disclosure on the Internet(iii)The effects of anonymity of the self and the other on the amount of self-disclosure2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.&Yoshida, F.
    • 学会等名
      The 54th Annual Meeting of Japanese Group Dynamics Association
    • 発表場所
      Aichi
    • 年月日
      2007-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] オンラインゲーム上における行動内容の検討-他者との関係に着目して-2007

    • 著者名/発表者名
      藤桂・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] The effects of Internet Behaviors on Sociability and Aggression: On the basis of the Behaviors on the Internet Triadic Scale (BITS).2007

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K・Yoshida, F
    • 学会等名
      The 8th Annual Meeting of the Society for Perso nality and Social Psychology
    • 発表場所
      Memphis Cook Convention Center
    • 年月日
      2007-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] インターネット上における自己開示(3)-自己・他者の匿名性が発言内容に及ぼす影響-2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤広英・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第54回大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2007-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] インターネット上における匿名性-自己情報・他者情報の観点から-2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤広英・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] Behavior during the Online gaming From the standpoint about interaction with others2007

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K.&Yoshida, F.
    • 学会等名
      The 71st Annual Convention of Japanese Psychological Association
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] The effects of Internet Behaviors on Sociability and Aggression : On the basis of the Behaviors on the Internet Triadic Scale(BITS)2007

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K.&Yoshida, F.
    • 学会等名
      The 8th Annual Meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      Memphis
    • 年月日
      2007-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] Self-disclosure on the Internet(i)The differences between CMC and FTF2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.&Yoshida, F.
    • 学会等名
      The 70th Annual Convention of Japanese Psychological Association
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] ウェブ日記利用が社会性および攻撃性に及ぼす影響-Open DiaryとClosed Diaryの比較を通して-2006

    • 著者名/発表者名
      藤桂・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第47回大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2006-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] Behavior on the Web-diaries : From the standpoint about writing and reading2006

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K.,&Yoshida, F.
    • 学会等名
      The 70th Annual Convention of Japanese Psychological Association
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] インターネット上における自己開示(2)-自己・他者の匿名性の観点からの検討-2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤広英・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本社会心理学会第47回大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2006-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] ウェブ日記上における行動内容の検討-執筆・閲覧の観点から-2006

    • 著者名/発表者名
      藤桂・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本心理学会第70回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] インターネット上における自己開示(1)-CMC条件, FTF条件の比較から-2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤広英・吉田富二雄
    • 学会等名
      日本心理学会第70回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2006-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] Self-disclosure on the Internet(ii)The effects of anonymity of the self and the other2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.&Yoshida, F.
    • 学会等名
      The 47th Annual Meeting of Japanese Society of Social Psychology
    • 発表場所
      Miyagi
    • 年月日
      2006-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • [学会発表] The effects of Web-diaries on Sociability and Aggression : Through the Comparison with Open-and Closed-diary2006

    • 著者名/発表者名
      Fuji, K.&Yoshida, F.
    • 学会等名
      The 47th Annual Meeting of Japanese Society of Social Psychology
    • 発表場所
      Miyagi
    • 年月日
      2006-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530476
  • 1.  安念 保昌 (40183735)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  湯川 進太郎 (60323234)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  遠藤 公久 (40221816)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小玉 正博 (00114075)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菊地 正 (80161420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤 桂 (50581584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 7.  佐藤 広英 (00598691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  綾部 早穂 (40323232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  荒井 崇史 (50626885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  藤生 英行 (40251003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山根 一郎 (50240065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  斉藤 真 (70178482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  白石 秀人 (00179037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森 省二 (90106237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  加藤 象二郎 (00257734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi