• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 せい子  KUDO Seiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80186410
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 弘前大学, 保健学研究科, 教授
2011年度 – 2013年度: 弘前大学, 保健学研究科, 教授
2004年度: 弘前大学, 医学部, 助教授
2003年度: 弘前大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
臨床看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者以外
排便障害 / 直腸がん / 肛門温存手術 / 術後排便障害 / LAR / ISR / 看護介入 / 外来看護 / LARS / 排便要害 … もっと見る / セルフケア / 看護教育 / バーバル / ノンバーバル / I FEEL Picturesテスト / 主観的評価 / コミュニケーション / 言語内容 / 言語量 / 対応行動 / 看護学生 / 日本版I FEEL Picturesテスト / 表情認知 / 看護師 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  直腸がん肛門温存手術患者に対する術後排便障害介入プログラム(外来看護用)の開発

    • 研究代表者
      藤田 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  直腸がん手術患者の排便障害に対する術後排便障害介入プログラムの開発

    • 研究代表者
      藤田 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  直腸がん手術患者の排便状態アセスメントシートの作成と排便障害改善の看護介入

    • 研究代表者
      藤田 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      青森県立保健大学
  •  看護学生の非言語的コミュニケーション能力の育成に関する研究

    • 研究代表者
      西沢 義子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2020 2018 2017 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 内肛門括約筋切除患者の排便障害の改善とQOLの向上を目指した看護介入の検討2012

    • 著者名/発表者名
      藤田あけみ、工藤せい子
    • 雑誌名

      日本ヒューマンケア科学学会誌

      巻: 5巻 ページ: 60-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593239
  • [雑誌論文] 内肛門括約筋切除患者の排便障害の改善とQOLの向上をめざした看護介入の検討2012

    • 著者名/発表者名
      藤田あけみ、工藤せい子
    • 雑誌名

      日本ヒューマンケア科学学会誌

      巻: 5 ページ: 60-73

    • NAID

      40019277254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593239
  • [雑誌論文] Actual Conditions of Postoperative Dyschezia Recognized by Rectal Cancer Patients and Self-care2011

    • 著者名/発表者名
      Akemi Fujita, Seiko Kudo, Manabu Iwata
    • 雑誌名

      弘前医学

      巻: 62巻 ページ: 186-198

    • NAID

      110008754254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593239
  • [雑誌論文] Actual Conditions of Postoperative Dyschezia Recognized by Rectal Cancer Patients and Self-care.2011

    • 著者名/発表者名
      Akemi Fujita,Seiko Kudo,Manabu Iwata
    • 雑誌名

      弘前医学

      巻: 62 ページ: 186-198

    • NAID

      110008754254

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593239
  • [学会発表] The real of nursing intervention in gastroenterological surgery outpatients for defecation disorder after sphincter-preserving surgery in patients with rectal cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Akemi Fujita, Seiko Kudo, Shiho Kimura
    • 学会等名
      The 23 EAFONS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10340
  • [学会発表] Comparison of dyschezia and subjective QOL in patients at different stages after surgery for rectal cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Akemi Fujita, Seiko Kudo
    • 学会等名
      The 21 EAFONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11576
  • [学会発表] Nursing interventions and factors influencing subjective QOL in patients at each postoperative stages after surgery for rectal cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Akemi Fujita、Seiko Kudo
    • 学会等名
      The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2017-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11576
  • [学会発表] Self-care and Ego-State in Postoperative Rectal Cancer Patients with Dychezia2013

    • 著者名/発表者名
      Akemi Fujita, Seiko Kudo
    • 学会等名
      The 16^<th> EAFONS
    • 発表場所
      タイ・バンコク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593239
  • [学会発表] SELF-CARE AND EGO-STATE IN POSTOPRATIVE RECTAL CANCER PATIENTS WITH DYSCHEZIA2013

    • 著者名/発表者名
      Akemi Fujita,Seiko Kudo
    • 学会等名
      The 16th EAFONS
    • 発表場所
      タイ・バンコク
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593239
  • [学会発表] 直腸がん術式別排便障害とセルフケアの実態および主観的QOL向上のための看護支援2012

    • 著者名/発表者名
      藤田あけみ、工藤せい子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593239
  • [学会発表] 直腸がん術式別排便障害とセルフケアの実態および主観的QOL向上のための看護支援2012

    • 著者名/発表者名
      藤田あけみ、工藤せい子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593239
  • [学会発表] 直腸がん内肛門括約筋切除患者の主観的QOLに関する研究-SEIQoL-DWによる評価-2011

    • 著者名/発表者名
      藤田あけみ、工藤せい子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会
    • 発表場所
      高知市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593239
  • [学会発表] 直腸がん内肛門括約筋切除患者の主観的QOLに関する研究―SEIQoL-DWによる評価―2011

    • 著者名/発表者名
      藤田あけみ、工藤せい子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会
    • 発表場所
      高知市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593239
  • 1.  藤田 あけみ (30347182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  坂本 義之 (60361010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  諸橋 一 (30598628)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西沢 義子 (60113825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  齋籐 久美子 (20113805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  花屋 道子 (70279537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  齋籐 美紀子 (40312508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小倉 能理子 (20281941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三浦 卓也 (30722136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鎌田 恵里子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi