• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 弘  SUZUKI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80187757
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都立産業技術高等専門学校, ものづくり工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 東京都立航空工業高等専門学校, 電子工学科, 助教授
1997年度: 都立航空工業高等専門学校, 電子工学科, 助教授
1996年度: 東京都立航空工業高等専門学校, 電子工学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
情報通信工学
キーワード
研究代表者以外
GPS / 2.4GHz / CanSat / FTP / VSAT / Hot-air Baloon / Autonomy control / Direction Control / ESPAR Antenna / Micro Satellite … もっと見る / パラフォイル / パラグライダ / 方向探知 / 誘導制御 / 落下実験 / 小型衛星 / 熱気球 / 自律誘導 / 方向制御 / ESPARアンテナ / 超小型衛星 / File transmission / Computer network / Picture date compression / Multimedia data / Teleconference / Satellite communication / 捕捉効果 / 衛星通信 / ディジタル通信 / ファイル転送 / コンピュータネットワーク / 画像圧縮 / マルチメディア / 遠隔会議 / ディジタル衛星通信 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ESPARアンテナによるジュース缶サイズ衛星CanSatの方向制御

    • 研究代表者
      若林 良二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東京都立航空工業高等専門学校
  •  ディジタル衛星通信回路を利用した多目的マルチメディアネットワーク構築実験

    • 研究代表者
      島田 一雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東京都立航空工業高等専門学校
  • 1.  島田 一雄 (60092235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武藤 憲司 (30259832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  若林 良二 (60220836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  美濃 導彦 (70166099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  斎藤 敏治 (40259833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高野 邦彦 (10353260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石川 智浩 (30369954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川上 春夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi