• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寺島 隆吉  TERASHIMA Takayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80188672
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2008年度: 岐阜大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育社会学 / 外国語教育
研究代表者以外
教育工学
キーワード
研究代表者
教材開発 / 国際理解教育 / 英語教育 / ユネスコの国際教育勧告・指針 / World Knglishes / World Englishes / OECDの学力調査 / 総合的な学習 / 多文化教育 / 言語意識教育 … もっと見る / 影像資料データベース / 映像資料データベース / 音楽資料データベース / 総合的学習 … もっと見る
研究代表者以外
Period for Integrated Study / International Understanding / Primary English / Curriculum Assessment / Foreign Language Education / 評価 / カリキュラム / 総合的な学習の時間 / 国際理解 / 小学校英語教育 / カリキュラム評価 / 外国語教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  言語意識教育・多文化教育を土台にした国際理解教育の教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      寺島 隆吉
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  英語教育を通じて、いかに「総合的学習」「国際理解教育」を進めるか研究代表者

    • 研究代表者
      寺島 隆吉
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  「総合的な学習の時間」における国際理解・外国語会話のカリキュラム評価に関する研究

    • 研究代表者
      松川 禮子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『英語教育原論』2008

    • 著者名/発表者名
      寺島 隆吉
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      明石 書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [図書] 2008年版学習指導要領を読む視点2008

    • 著者名/発表者名
      共著(寺島隆吉, ほか12名)
    • 出版者
      白澤社/現代書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [図書] チョムスキーの教育論2006

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉, 寺島美紀子
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [図書] 授業はトキメキ : 生徒がかわる、教師がかわる2006

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉(監修), 岩井志ず子
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      あすなろ社/三友社出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [図書] チョムスキーの教育論2006

    • 著者名/発表者名
      共訳, 寺島隆吉, 寺島美紀子
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15652034
  • [図書] 授業は発見だ:生徒がかわる、教師がかわる2005

    • 著者名/発表者名
      監修 寺島隆吉
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      あすなろ社/三友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15652034
  • [図書] アフガン悲しみのポートレート(肖像画)2004

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉, 岩間龍男
    • 総ページ数
      75
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15652034
  • [図書] セン(マル)センで英語が好き!に変わる本2004

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉, 寺島美紀子
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      中経出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15652034
  • [雑誌論文] 国際理解と英語教育2009

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告 : 人文科学 第57巻第2号

      ページ: 159-174

    • NAID

      110007094261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [雑誌論文] 英語にとって政治とは何か2009

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告 : 教育実践研究 第11巻

      ページ: 169-196

    • NAID

      110007094854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [雑誌論文] 「国際英語」教授法と記号研方式2008

    • 著者名/発表者名
      共著(寺島隆吉, 玉木智)
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告 : 人文科学 第56巻第1号

      ページ: 101-162

    • NAID

      110007093541

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [雑誌論文] レポートおよび卒論・の書き方〜どんな調査・研究が評価されるべきか2008

    • 著者名/発表者名
      寺島 隆吉
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告:教育実践研究 第10巻

      ページ: 147-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [雑誌論文] 英語教育の水源地を求めて:逆転発想の英語教育2007

    • 著者名/発表者名
      寺島 隆吉
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告:人文科学 第56巻第1号

      ページ: 141-152

    • NAID

      110006461896

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [雑誌論文] メディアの自己家畜化を超える道:権力に対抗する米国の市民メディア2007

    • 著者名/発表者名
      寺島 隆吉
    • 雑誌名

      季刊『現代の理論』 第12巻

      ページ: 104-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [雑誌論文] 動詞の意味を学ぶ授業書 : getとturnの考察2006

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉, 山田昇司
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告 : 教育実践研究 第8巻

      ページ: 127-148

    • NAID

      110004470556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [雑誌論文] 英語教師の「三つの仕事」「三つの危険」(下)2006

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告 : 人文科学 第55巻第1号

      ページ: 137-169

    • NAID

      110004854475

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [雑誌論文] 英語教師の「三つの仕事」「三つの危険」(上)2006

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告 : 人文科学 第54巻第2号

      ページ: 71-90

    • NAID

      110004470539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [雑誌論文] 国際理解教育と日系ブラジル人児童の教育(上)2006

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉, 河田素子
    • 雑誌名

      教育論説資料 第23号第5分冊

      ページ: 932-945

    • NAID

      110004463663

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [雑誌論文] 英語にとって「読み」とは何か(上) : 「構造読み」「形象読み」「主題読み」をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告 : 人文科学 第54巻第2号

      ページ: 106-136

    • NAID

      110004854474

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [雑誌論文] 国際理解教育と日系ブラジル人児童の教育(下)2006

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉, 河田素子
    • 雑誌名

      教育論説資料 第23号第5分冊

      ページ: 946-962

    • NAID

      110004466794

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [雑誌論文] 日本の言語政策と学校教育2005

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告:人文科学 第54巻1号

      ページ: 107-141

    • NAID

      110004470358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15652034
  • [雑誌論文] 英語教育の目的と方法2005

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告:人文科学 第54巻第1号

      ページ: 143-176

    • NAID

      110004470359

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15652034
  • [雑誌論文] マイノリティの視点から見た国際理解教育(上)2004

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉, 佐藤聡美, 大津由以子
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(実践研究) 第6巻

      ページ: 127-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15652034
  • [雑誌論文] マイノリティの視点から見た国際理解教育(下)2004

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉, 佐藤聡美, 大津由以子
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 第53巻1号

      ページ: 91-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15652034
  • [学会発表] 国際理解教育と英語教育2008

    • 著者名/発表者名
      寺島隆吉
    • 学会等名
      韓国・国際理解教育学会2008年度研究大会
    • 発表場所
      チュンナン(忠南)大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • [学会発表] 言語・認識・表現-『英語教育原論』が目指したもの2007

    • 著者名/発表者名
      寺島 隆吉
    • 学会等名
      「言語・認識・表現」第12回年次研究会
    • 発表場所
      キャンパスイノベーションセンター(CIC)東京工業大学附属高校内
    • 年月日
      2007-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18653097
  • 1.  寺島 美紀子 (50227518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  松川 禮子 (90021336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石浜 博之 (00223016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉野 直樹 (30235890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi