• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野口 純子  Noguchi Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80189381
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 主席研究員
2005年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 遺伝資源研究グループ, 主任研究員
2005年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 遺伝資源研究グループ, 研究員
2004年度 – 2005年度: (独)農業生物資源研究所, 遺伝資源研究グループ, 主任研究官
2003年度 – 2004年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 遺伝資源研究グループ, 主任研究官
審査区分/研究分野
研究代表者
統合動物科学 / 基礎獣医学・基礎畜産学
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
血液精巣関門 / Fkbp6 / 精子形成 / 繁殖学 / 免疫学 / 応用動物 / 男性不妊 / MHCクラスⅡ / 培養 / T細胞 … もっと見る / ラット / 精巣 / 自己免疫性精巣炎 / 免疫寛容 / blood-testis barrier / chromosome pairing / synaptonemal complex / meiosis / spermatogenesis / 性染色体不活性化 / 染色体対合 / シナプトネマ構造 / 減数分裂 … もっと見る
研究代表者以外
モデル動物 / シナプトネマ複合体 / FKBP6 / 卵形成 / 精子形成 / 組み換え率 / 減数分裂 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  精子免疫ラットを用いた免疫系細胞による精子形成障害発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      野口 純子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  減数分裂に異常を呈するFKbp6欠損動物を用いた配偶子形成の分子機構の解明

    • 研究代表者
      国枝 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  減数分裂異常原因遺伝子の単離と遺伝子導入による生殖細胞形質転換手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      野口 純子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      独立行政法人農業生物資源研究所

すべて 2019 2017 2006 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Successful Long Term Culture of Immature Porcine Sertoli Cells in the Reconstructed Testicular Cell Cord2006

    • 著者名/発表者名
      Noguchi J et al.
    • 雑誌名

      J.Reproduction and Development 52(accepted)

    • NAID

      130000054624

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380204
  • [雑誌論文] Fine mapping of a region of rat chromosome 12 close to the aspermia (as) locus and comparison with the human orthologous regions.2004

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, J
    • 雑誌名

      Exp.Anim. 53

      ページ: 429-435

    • NAID

      10013723990

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16045211
  • [雑誌論文] 遺伝的組換えに重要なシナプトネマ構造の形成に関わる因子2004

    • 著者名/発表者名
      野口 純子
    • 雑誌名

      化学と生物 42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380204
  • [雑誌論文] Fine mapping ofa region of rat chr.12 close to the aspermia (as) locus and comparison with the human orthologous region.2004

    • 著者名/発表者名
      Noguchi J, et al.
    • 雑誌名

      Experimental Animals 53(5)

      ページ: 429-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380204
  • [雑誌論文] Fine mapping of a region of rat chr.12 close to the aspermia (as) locus and comparison with the human orthologous region.2004

    • 著者名/発表者名
      Noguchi J, et al.
    • 雑誌名

      Experimental Animals 53

      ページ: 429-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380204
  • [雑誌論文] Fine mapping of a region of rat chr.12 close to the aspermia (as) locus and comparison with the human orthologous regions.2004

    • 著者名/発表者名
      Noguchi J et al.
    • 雑誌名

      Experimental Animals 53(5)

      ページ: 429-435

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380204
  • [雑誌論文] 遺伝的組換え機構解明に貢献する実験動物モデル2003

    • 著者名/発表者名
      野口 純子
    • 雑誌名

      J. Animal Genetics 31

      ページ: 13-19

    • NAID

      10011902229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380204
  • [学会発表] 精子免疫後のラット自己免疫性精巣炎におけるTNFα陽性細胞と精子形成障害2019

    • 著者名/発表者名
      野口純子、菊地和弘、タィン Q ダン グェン、古澤軌
    • 学会等名
      第112回日本繁殖生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08142
  • [学会発表] Spermatogenesis-specific disorder in rat experimental autoimmune orchitis induced by allogeneic sperm immunization2017

    • 著者名/発表者名
      Junko Noguchi, Tadashi Furusawa, Thanh Q. Dang Nguyen, Kazuhiro Kikuchi and Hiroyuki Kaneko
    • 学会等名
      WCRB Fourth World Congress of Reproductive Biology (WCRB2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08142
  • 1.  国枝 哲夫 (80178011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  辻 岳人 (90314682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi